『D5300のWi-Fi機能について』のクチコミ掲示板

D5300 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

D5300 ダブルズームキット [ブラック] D5300 ダブルズームキット [レッド] D5300 ダブルズームキット [グレー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

D5300 ダブルズームキット の後に発売された製品D5300 ダブルズームキットとD5500 ダブルズームキットを比較する

D5500 ダブルズームキット
D5500 ダブルズームキットD5500 ダブルズームキット

D5500 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 ダブルズームキットの価格比較
  • D5300 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5300 ダブルズームキットの買取価格
  • D5300 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5300 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5300 ダブルズームキットのレビュー
  • D5300 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5300 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5300 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5300 ダブルズームキットのオークション

D5300 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D5300 ダブルズームキットの価格比較
  • D5300 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5300 ダブルズームキットの買取価格
  • D5300 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5300 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5300 ダブルズームキットのレビュー
  • D5300 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5300 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5300 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5300 ダブルズームキットのオークション

『D5300のWi-Fi機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5300 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5300 ダブルズームキットを新規書き込みD5300 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

D5300のWi-Fi機能について

2014/10/22 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット

D5300のWi-Fi機能を試したところ、私が思っていたような感じではありませんでした。

カメラ起動後→Wi-Fi起動させて携帯も起動させて好きな画像を選んでカメラ⇒iPhone⇒iCloud経由でPCへ

想像以上に結構な手順です・・・。SD抜いたほうが早いという・・・w

使いこなしてないだけかもしれませんが(笑)

私は思っていた機能というはiPhoneのiCloudを利用したPCへの自動転送です。

撮った画像がほぼ自動的にPCへ転送されるような機能が欲しいのですがやはり難しいでしょうか?

こんなやり方がオススメだよ〜等のいい案がありましたら是非ともご教授宜しくお願いします。

書込番号:18077625

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件

2014/10/22 01:25(1年以上前)

iCloudを経由しないで、直接PCへWi-Fi転送できませんか?

書込番号:18077783

ナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2014/10/22 06:03(1年以上前)

高級機以外だと内蔵WiFiよりEye-Fiの方が便利かもしれませんね。


まるるうさん
ニコンのWiFi機能はスマホとしか接続できませんね。
D4とかのネットワーク機能はまた別と思いますが。

書込番号:18078019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/22 06:27(1年以上前)

>>iCloudを経由しないで、直接PCへWi-Fi転送できませんか?


で き ま せ ん (泣)

そもそもSNSに投稿するのが主たる機能なのと、

PCへの転送機能は、プロ機用のこれ
http://www.nikon-image.com/products/accessory/remote/wt-5/
と機能的に競合するので、はずされてるんです

書込番号:18078047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/22 06:27(1年以上前)

D5300のWi-Fiはスマホやタブレットに転送するのとライブビューのためだけにあると思います。
主にiPadで使ってますがiCloudは使ってないので使い勝手はわかりませんがPCに画像を取り込むなら結局有線が速いと思います。
コンセプトは綺麗な写真をモバイルデバイスに転送、ですからね。

ニコンのWi-Fiと言うよりiCloudが悪いのでは?

書込番号:18078048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/22 07:18(1年以上前)

スピリットオブファイヤーさん おはようございます。

残念ながらお考えの機能はありませんのでそういうことがしたい場合はCamera Control Pro 2を使用して、必要なオプションを買いそろえる必要があると思います。

http://www.nikon-image.com/products/accessory/software/camera_control_pro_2/features01.html

D5300に内蔵されたWi-Fi機能はスマートデバイスにWireless Mobile Utilityを使用して出来ることは、スマートデバイスを操作してカメラで撮影や取込んだ画像を見たり共有することなので、それから転送ならばお考えの通りSDカードを抜いた方が早いと思います。

http://download3.nikonimglib.com/archive1/9gdpX00C9ViE01a1PRy19ireDX30/D-WMUI__-010400BF-___JP-ALL___.pdf

書込番号:18078122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/22 08:18(1年以上前)

これはwifiで遠隔レリーズができるので、
人が近づくと逃げるものを撮るときに威力を発揮すると思います。
動物とか鳥とか虫とかを近距離撮影するとき。

書込番号:18078211

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9825件Goodアンサー獲得:1252件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2014/10/22 09:23(1年以上前)

スレ主さん

> 想像以上に結構な手順です・・・。SD抜いたほうが早いという・・・w

みなさん、おっしゃるように、基本はSNS投稿用の機能と割り切った方がよいです。
転送速度が決して速くないので、写真1枚1枚でしたら、撮ったオリジナルのサイズで転送できますが、一括転送ですと、縮小版しか転送できません。

そう、そもそものコンセプトが、facebookやツイッターなどへの投稿用という機能だからです。
バックアップするという機能としては、当然オリジナルのファイルのまま転送できなければ意味がありませんが、所詮WiFiの転送速度では、数メガ〜10数メガの写真を一括転送するには追い付かないのが実情です。

> 撮った画像がほぼ自動的にPCへ転送されるような機能が欲しいのですがやはり難しいでしょうか?

以上のことから、縮小画像を一括でスマホへ転送することしかできませんので、そういうものだと割り切ってお使いになるのが良いと思います。
PCへのバックアップということは、SDカードを抜き、できればUSB3.0の高速なカードリーダーで転送することをお勧めします。

余談ですが、SDカードに大量の写真が入ったままですと、最初にそのすべての写真をサムネイル表示しようとして結構な時間がかかり転送するまで待たされます。
これをなんとか高速化してほしいとずっと思ってたところ、なんとFX機の新型D750では、カメラ側で転送候補の写真を絞れる機能が追加されたようです。
こうすればサムネイル表示する写真を少なくできますので、最初の表示にイライラすることは減少できます。
他の機種にも横展開してほしい機能ですね!!

書込番号:18078332

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/22 09:37(1年以上前)

>>これはwifiで遠隔レリーズができるので、
>>人が近づくと逃げるものを撮るときに威力を発揮すると思います。

Wi-fiの電波が弱く、すこし離れるとすぐ電波がとぎれたり、
また、ライブビューの映像に、
タイムラグがあるので、それを手がかりにすると、素早く動く昆虫や動物は撮れません。

リモコン機能だけなら、有線レリーズか赤外線リモコンのほうが信頼性あったりします。

書込番号:18078364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件

2014/10/22 11:44(1年以上前)

別機種
別機種

Panasonic Wi-Fi

Panasonic Wi-Fi

>ニコンのWiFi機能はスマホとしか接続できませんね。
そうでしたか。失礼しました。
NikonのWi-Fiは中途半端ですね。流行に載って、とりあえずWi-Fi付けとけば良い程度。

デジカメのWi-Fi機能は、Panasonicが一番進化してます。
撮影中にPCへ画像を転送することも簡単にできます。

書込番号:18078662

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2014/10/22 18:01(1年以上前)

iPhoneではニコン提供WNUのアプリを使ってます。
快適です。

書込番号:18079616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/25 19:58(1年以上前)

OM-D E-M1、Eye-Fi、D5300と使っていますがD5300のWifi機能がこの中では
一番優れています。スピードも一番速いです。
パソコンにデータ移動させるのは普通にSDカードからコピーです。
その場で撮影したデータをスマホにコピーして一緒にいる友達にメールで
あげたり、メールしたり、SNSに投稿のために使うものです。

書込番号:18091529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2014/10/25 20:54(1年以上前)

たくさんの書き込みありがとうございました^^

やはりこの機種でのWi-Fi機能はスマホでのSNS等の利用する為の物だけあってiCloud的なものじゃないってことですね。

やはりSDカードでの移動にしたいと思います。

ブログ等に載せる写真も実際はiPhoneになっちゃいそうです(笑)

一眼でとなると拘りが強くなりすぎてしますので(汗)

書込番号:18091822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5300 ダブルズームキット
ニコン

D5300 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D5300 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング