-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
「OM-D」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
先日e-m10のダブルズームキットを購入、入荷待ちなのですが、
カタログで便利そうだった自動開閉キャップを同時に注文しました。
入荷待ちの間にカメラケース等、周辺機器を勉強していてレンズフィルターなる商品があることを知り、保育園の子供の写真をメインに考えており、レンズをうっかり傷つけてしまうことが無さそうで魅力を感じていますが、
自動開閉キャップと併用可能かお分かりの方いらっしゃいますでしょうか?
併用出来る場合、レンズ‐保護フィルター‐自動開閉キャップになるのかと思いますが…。
保護フィルター自体は過去スレでマルミのDHGスーパーを使用したいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011723/SortID=17598496/
書込番号:17783903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↓このページの説明からすると、、
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_ez/feature/index.html
自動開閉レンズキャップ LC-37Cとプロテクトフィルターは併用出来ないようですよ!!
書込番号:17783968
2点

こんばんは!
自動開閉キャップを使用していますが、フィルターは付けられません。
プロテクトフィルター以外のフィルターを使用する際は、外してそれを使用しています。
自動開閉キャップを付けていれば、レンズに誤って触ってしまうということも少ないとは思いますよ。
因みに、望遠レンズの方は自動開閉キャップは付けられないので、プロテクトフィルターがあるといいですね!
書込番号:17783989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Slot Aさん こんばんは
前に 自動開閉キャップの仕組みが書かれた 書き込み有りましたので貼っておきます
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000617301/SortID=17251694/#17251917
この仕組みを見ても解ると思いますが フィルターが入るスペースがないので 同時に2つ付けること出来ないと思います。
書込番号:17784034
2点

フィルターがあれば、普通のキャップでいいのではないでしょうか?
書込番号:17784478
0点

皆様
ご回答ありがとうございました。
自動開閉ギャップは、最寄の量販店で過去スレの呼び名でテンちゃんを購入した際に、本体と同時に購入したからか割安にして貰えたので、
本体が入荷待ちのため、キャップもまだ受け取って無いですが、標準レンズには自動開閉キャップを付けて使用したいと思います。
望遠レンズにはぜひ保護フィルターを付けたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
ちなみに、皆さんは保護フィルターと通常のキャップを使う場合、撮影時にキャップはどうされてますか?
カメラケースと共にカメラバックにしまうのでしょうか?
書込番号:17785406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!
キャップは人それぞれだと思いますが、私はカメラバッグを持たないことが多いので、シャツの胸ポケットかズボンのポケットに入れることが多いです。
書込番号:17785445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

100円ショップ(ダイソーとSeria)で材料を買ってきて作ってみました。
簡単に作れます。安直ですがあると便利ですよ。
キャップがカメラからぶら下がっていると邪魔なときもありますので、簡単に外せるようになっています。
レンズキャップと紐は両面テープで取り付けてありますので、剥がして元通りにもできます。
書込番号:17786125
3点

06012737yさん、固ゆで半熟卵さん ご回答ありがとうございました。
>シャツの胸ポケットかズボンのポケットに入れることが多いです。
フィルムカメラの時代は、キャップってカメラにぶら下がってるイメージでしたが、
ポケットに入れてしまうって考えもあるんですね!
初めてのミラーレスな物で、新鮮でした。
>100円ショップ(ダイソーとSeria)で材料を買ってきて作ってみました。
おおお!
そっか、器用な方なら自作って手もあるんですね。
教えて頂いた内容をヒントにネットを探したところ、
・キャップ
http://www.mi-na.co.jp/fs/mina/c/0000000317/
・ホルダー
http://www.thanko.jp/product/5097.html#introduction
http://camepstore.com/?pid=37191973
http://d.matu.biz/archives/471
色々な商品があるんですね〜。車と同じで趣味にされている方も多いから、社外品も豊富なんだと改めて思いました。
ありがとうございました。
書込番号:17789858
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/09 18:00:29 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/22 0:56:14 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/07 13:49:30 |
![]() ![]() |
26 | 2023/10/03 0:21:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/30 17:42:46 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/16 19:51:16 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/08 17:44:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 17:00:11 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/16 20:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/24 0:34:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





