『海外旅行向けにレンズ選定』のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

  • 約2430万画素「Exmor APS HD CMOSセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載した、ミラーレス一眼カメラの中級モデル。
  • 画面のほぼ全域をカバーする179点の「全面位相差AFセンサー」を搭載。「BIONZ X」と組み合わせることで、0.06秒の高速AFを実現する。
  • 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:285g α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのオークション

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月14日

  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのオークション

『海外旅行向けにレンズ選定』 のクチコミ掲示板

RSS


「α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットを新規書き込みα6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

海外旅行向けにレンズ選定

2016/10/13 07:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:42件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

先日、NEX-5を手放しα6000を手に入れました。最近、海外旅行にも行き始め当初はα55を使用していたのですが、α6000と比べるとコンパクト性にかけるため今後はα6000メインで持って行こうと思っています(特にLCC利用の時はこいつだけにします)。
そこで、レンズ選定なのですが現在我が家にあるのは
・SONY 50mm F1.8
・シグマ 30mm F2.8
・SONY 16mm F2.8 と ワイドコンバーター
・SONY 18-55mm F3.5-5.6(NEXキットレンズ)
となります。

旅行の際には風景・室内をメインに鉄道なども片手間で撮影しているのですが、この中から2本持っていくとしたら、皆様どのような構成がオススメでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:20291433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度4

2016/10/13 07:51(1年以上前)

ワイコンと16mmをセットで一つと数えるならば、キットズーム+16mmワイコンセットでしょう。街並みなどでは意外と超広角の出番が多いと思います。

書込番号:20291451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2016/10/13 07:57(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
早速のご返信ありがとうございます。16mmとワイコンはセットです。ワイコンは先日の香港でも活躍してくれました。
やはり単焦点でなくキットレンズなのですね。最近は単焦点ばかり持ち出していました。

書込番号:20291470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:104件

2016/10/13 08:05(1年以上前)

>天の橋立さん

海外旅行楽しみですね。

行先や撮影対象、それに旅行形態にもよりますが、
私も私もでぶねこ☆さんと同意見で
・SONY 16mm F2.8 と ワイドコンバーター
・SONY 18-55mm F3.5-5.6
を選びます。
単焦点の画質より、画角のカバー範囲を優先する訳です。
ツアーだったり、同行者がいる場合、足で歩き回って構図を決めるという
時間的な余裕がない場合も多く、ズームの方が圧倒的に便利です。
それと、雄大な自然等や塔の上からの景色、教会等の建物の全景を納めたい
時などに、超広角はあると重宝するからです。

もし、全くの個人撮影旅行で、豊富な時間があるような場合でしたら、
単焦点も持って行くかもしれません。

荷物をコンパクトに纏めたい海外旅行に、SONYのNEX、α5000/6000シリーズ
は本当に便利ですね。
楽しいご旅行を!

書込番号:20291480

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2016/10/13 08:08(1年以上前)

>あらあららさん
ご回答ありがとうございます。
古いキットレンズですが、やはり旅行には強そうですね。
基本的に個人で旅行を楽しんでおります。やはり単焦点も捨てがたい…けれど、3本も持っていったところでレンズ交換なんてする予定もなさそう…うーん悩みますね(笑)

ありがとうございます。

書込番号:20291488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2016/10/13 08:12(1年以上前)

機種不明
別機種

ワイコン

>あらあららさん
追伸:行き先は台湾と冬のスイスになります。ドイツや香港では街並みや風景、建物内、食事などを撮影しておりましたのでその辺りが撮影対象となります。

書込番号:20291493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2016/10/13 08:49(1年以上前)

ブロアーももっていきましょ。

書込番号:20291568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2016/10/13 09:02(1年以上前)

>my name is.....さん
ありがとうございます。
ドイツの時はα55とDT 18-70mm f3.5-5.6という格安構成でしたので、少し手荒に扱ってました。次回は持っていきます。ありがとうございます。

書込番号:20291588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/10/13 09:08(1年以上前)

お手持ちにはありませんが、ベストチョイスは16-50o一本だと思います。

書込番号:20291594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/10/13 09:11(1年以上前)

機種不明

香港エクスプレス

>天の橋立さん

香港往復だと、諸税込みで往復14,000円台だったりするのでコスパ最高ですね。
http://www.hkexpress.com/ja

書込番号:20291598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2016/10/13 09:32(1年以上前)

>杜甫甫さん
ありがとうございます。
α6000を所有しているのですが、ボディのみ中古で購入したため16-50mmは実は所持しておりません。
確かにコンパクトで非常に魅力的なのですが、単体で購入するのにはどこか気が引けてしまっておりました。

>モンスターケーブルさん
私もこの航空会社を利用しました。座席も他より少し広いですし、時々片道税別1,000円以下のセールをやっているので最高です。

書込番号:20291625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2016/10/13 10:26(1年以上前)

重ねての質問となりますが、皆さまはα6000を旅行(特に海外)に持参する際にはカメラバック使用していますでしょうか?
私は、カメラバック及びバックインナーケースはかさばる為これまで使用せず、カメラはバック内ではカメラケースとクッションケースで保護していました。
インターネットで検索をしておりますと、カメラバックを持参している方が多いように見受けられましたので興味があります。

書込番号:20291718

ナイスクチコミ!1


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2016/10/13 19:22(1年以上前)

>天の橋立さん

旅行、楽しみですね。私はツアー利用がメインですが海外旅行の際にはカメラバックはリュックタイプを使用しています。
ただし、観光中はカメラバックとしてではなく、着替えなどの手荷物を入れ、カメラはストラップでカメラ本体+使用中のレンズとウエストバックに交換用のレンズを1本(と予備電池、メディア)を入れてます。個人旅行なら時間の融通がつくと思いますがツアーの場合、時間が自由にならないこともあり、時間短縮にはこれが一番良いと思っています。
(移動時間が長い時はリュックに入れ直します)

書込番号:20292712

ナイスクチコミ!1


1000005さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのオーナーα6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5 SONY α6500 ILCE-6500 

2016/10/13 20:02(1年以上前)

別機種

この構成で持ち歩きます。

>天の橋立さん

こんばんわ

私もカメラバッグは使用していません。

移動中の機内や旅先での電車、バス、タクシーでもそのままです。
レンズキャップも取り外したままです。

雨に降られた場合は、ハンカチやフェイスタオル等で覆います。

今年はヨーロッパでテロが頻発したので、バンクーバーやニューヨークなどの北米にしました。
しかし、嫁様のリクエストで年内にドバイとミュンヘンに行きます。

私の旅行スタイルは、基本的に個人旅行で、必要に応じてオプショナルツアーを組み合わせています。

お互いに海外旅行をエンジョイしましょうね(^^♪

書込番号:20292821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/10/13 20:07(1年以上前)

如何にもカメラが入ってますよ。
というのはフェロモン級の危険が付いてまわるかもしれませんね。

書込番号:20292837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2016/10/14 07:36(1年以上前)

>OM->αさん
ウエストバッグ良いですね!ありがとうございます。検討してみます。

>1000005さん
ストロボつけたα6000もゴツかっこいいですね!ありがとうございます。良い旅を!

>けーぞー@自宅さん
ありがとうございます。海外に行くときはカメラのメーカー名などもマスキングしているので、カバンも気をつけたいと思います。

書込番号:20294122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/18 18:39(1年以上前)

機種不明

今年のお盆に5泊6日でロシアに行ってきました。

スーリーのバックパックTCDK-101ひとつで、入れた機材は
カメラ:α6000
レンズ:SEL16F28+ワイコン、フィッシュアイ
SEL1670Z、SEL1670Z、HVL-F43M、HVL-F20M
三脚マンフロットbefree

普段の外出時はBLACKRAPID クロスショットでカメラをたすき掛けにしてレンズは16mm+ワイコン、フィッシュアイ、1670z、HVL-F20M。
夜景を撮る時はバックパックに三脚、HVL-F43Mも入れて。
50mmは室内で甥っ子の撮影専用で持って行きました。

・SONY 16mm F2.8 と ワイドコンバーター
・SONY 18-55mm F3.5-5.6(NEXキットレンズ)
私もこの2本で良いと思います。

書込番号:20308451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/12 10:23(1年以上前)

ウエストバッグは危険じゃないかなぁ〜。
『ここに貴重品がありますよ。』というサインですし、だいいちウエストバッグやカメラバッグ姿の男性は日本人ですから、そこまでターゲット性をアピールする必要はないと思います。

せっかくコンパクトなα6000ですから単焦点の16mmだけ付けてポケットに入れておくことは出来ないんですか?

書込番号:20385256

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット
SONY

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1460

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング