スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
先週金曜日の夜突然電源ボタンを連打したかのようにシャットダウンやら再起動するメニューが表示されたり、
スリープになったり解除されたりと不具合が発生するも強めに電源ボタン長押ししてたら直りました。
が、今度はスリープにならなくなりました。
電源ボタン押してスリープにすると一瞬スリープにはなりますが、直ぐにロック画面になってしまいます。
また電源長押しで電源を切ったり強制終了するも勝手に起動しロック画面へ・・・
それから背面や音量+キーを押すと何故か電源ボタンと同じ動作(電源メニューの表示やスリープ[スリープから直ぐに復帰するので意味ない])をするようになったのですが、これらは電源ボタンの暴走なのでしょうか?
一応明日auショップに修理にだしてみようと思いますが、一週間位で直るだろうか・・・
書込番号:19738043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
一月ぐらいに私も書き込みましたが、ほとんど同じ症状ですね。
私の場合は、電源ボタンを軽く押してる状態にすれば、問題無く使えるので
カバーの電源ボタンのスペースに紙を入れて常時軽く押している状態にしています。
書込番号:19738872
![]()
1点
>キンメダルマンさん
ありがとうございます。
先週なら強めに押さえることでしのげましたが、二回目は押しっぱなしでも直らずタッチパネルの誤作動を防止するスモールアプリを使うも電源メニューが出れば即解除
またスリープにも電源オフにもならないためポケット内でタッチパネルが反応し履歴から気付かない内に電話をかけていたり、
ブラウザや複数のアプリが起動され操作されていたりと不便なので午前中にauショップに修理を依頼してきました。
ついでにもうすぐ購入から2年となるのでバッテリーと防水用パッキンの交換も依頼しました。
一応メイン基板交換にならないなら修理、メイン基板交換になるならPSMを諦めてリフレッシュ品と交換する予定です。
書込番号:19739775
0点
>キンメダルマンさん
先ほどお客様サポートから連絡あり本体を確認したところ、電源ボタンには問題なくバッテリーパックの不具合が原因とのことでした。
防水パッキンの交換とバッテリー交換で修理代は1180円とのこと。
バッテリーパックの不具合というのは以外でした。
書込番号:19760961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
消費者庁にクレーム申請すればいいのでしょうか?
責任逃れは大手企業の体質だと思います。
責任逃れって電池が酷いのにSONYの社員は
この書き込みすら見てみないふりなのですか
Xperia ZL2 SOL25 ほんとこの携帯大好きです
できるなら10年だって使いたいです
まだ二年位しかたっていないのに、今は使い続けて2.3時間位しか電池持たないけれどいいえ持ちません
いまさら7万円の携帯を買えるわけありませんから
大手企業として誠意のある対応をしてください。
以上です。
これからもSONY製品は買い続けます
以上です。
書込番号:19765058
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia ZL2 SOL25 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/02/15 2:55:18 | |
| 1 | 2017/05/29 19:47:02 | |
| 6 | 2017/06/27 1:48:25 | |
| 6 | 2016/12/19 22:31:54 | |
| 6 | 2016/10/29 14:08:41 | |
| 5 | 2017/12/16 4:12:22 | |
| 6 | 2017/04/03 18:08:53 | |
| 7 | 2016/12/25 2:23:10 | |
| 2 | 2017/02/19 19:44:11 | |
| 2 | 2016/07/29 15:40:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










