


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
6月1日に機種変更しました。
充電なんですが、このフタがなかなか苦手で、引っかけて破損or締まりが悪くなるのを恐れ、充電台を使用していました。
…んですが、接触が悪いのか、ほぼ充電なりません。。
渋々フタを開けてケーブル挿して充電してるのですが…
他にも同じような方いますか?
台買うのもちょっと、って感じですね。。
書込番号:17596466
4点

XPERIA Z1持ちだけど、
充電台に載せる時にマグネットで引っ付くけど
そのままだと充電が始まらない事もたまにあります。
その場合はちょっと左右にずらすとちゃんとカチッと
はまって充電が開始されます。
質の悪いもしくは相性の悪いケーブルだと何回も
スマートコネクトのポップアップがでたりしますが…。
書込番号:17596573
5点

卓上ホルダーに付属のアタッチメントを取り付けてないのでは。
書込番号:17596583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
何度か充電はしてるのでやり方は理解しているつもりです^^;
先ほどケーブル挿しでも充電ならなかったので(再起動したら直りましたが…)、
端末側が怪しいかもですねー。
ケーブルはなっても、やはり充電台は何回やっても充電なりませんでした><
書込番号:17596600
2点


私も接触悪いです。
D.L.本田さんと同じく左右にずらすと充電始まります。
スマホの画面を前に見て、マグネットの接触させてみて思った位置より左よりに動かすと始まりますね。
マグネットが昨日しているのか、してないのか(苦笑)
書込番号:17598244
2点

自分のも充電台接触悪かったです。
今ではこんな姿です(写真参照)
こうなる前の話ですがスレ主様と同様、充電が開始されるまで10分近く卓上充電器と格闘して(おそらく端子が壊れたのはこれが原因)、やっと充電できてた感じです。
もしかしたら本体のリコールはないにしても、自分と同様卓上充電器での不具合があることから卓上には何かしら設計ミスがあるのではないかとさえ思ってしまいました。
横から失礼しました。。。
書込番号:17599229
7点

家電さん…
これは可哀想(泣)
これは有償修理なるんですか?充電しようとしてこうなったら私なら泣きます(T_T)
書込番号:17599623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日に予約して購入した者です。
僕のも同じく充電スタンドに本体のマグネット付きコネクターごと持って行かれました。
そして本日、ショップに持って行った所、不具合の症例として上がっていないから、5000円かかると言われました。
交渉の結果、何とか無料になりましたが。。。交渉しないと金をとられるのはフェアじゃないと思いました。同じ不良の方も負けずに交渉してください。
書込番号:17613300 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本日J.Watさんと同じ案件でドコモショップに行ったのですが、ドコモに問い合わせてもらってもソニーに問い合わせてもらっても、「充電台に充電端子を持っていかれる」などという不具合はあがってないので現状では4700円の有償修理になるとのことでした。
しかし、ここの書き込みや店員による「過去の例から見ても少し待てばリコールという形で無償修理になることもある」との強い勧めから予想するにおそらく充電端子の接着に問題がありそれをソニーは把握しているのではないかと思います。
(ショップのモックで試してもらったところ付属の卓上は問題なく充電できました)
なので、自分と同様充電端子が外れた方は数がものを言いますので、ドコモに電話を入れるなり何かしらのアクションの協力をお願いします。
(無償修理に持っていけるほど勇気がないからというのもありますが。。。)
書込番号:17620094
0点

届いてからまだ4日目ですが、昨日あたりから同じように付属の充電台に乗せても、充電が始まらないことが多くなりました。届いた当日は全く異常なし、翌日あたりから、「ずれているのかな?」で左右に少し動かしたらOK、昨日あたりからは、動かしてもNGでした。それで、ここのスレを読んでいて、この部分が外れたり、故障しても初期不良でないような書き込みを見たので、あまり弄れませんでした。
私なりの現在の対策:充電前に本体側の接触部分を、「軽く」押すというかなぞるような感じにしてから置いています。今のところはそれで確実に充電が始まっています。
充電台から外すときに、マグネットで引っ張られて、接触不良の前段階になっているのでは?と思っています。
これって、十分初期不良だと思いますので、何らかの形でメーカーに伝えたいと思っています。
書込番号:17665003
0点

Purple様
違うショップに行くことをお勧めします。
私もドコモの販売員を通じてソニーのサービスセンターへ連絡をしていただきましたが、最初は無理ですといわれました。
そこで直接ソニーのサービスセンターと直接話すから繋いで下さいといって引き下がらない姿勢でドコモの販売員に伝えたら店長とソニーが会話をしてくれて話がまとまりました。
おかしな話ですが、親身になってくれる店員さん、もしくはショップがあると思います。あきらめないで下さいね。
書込番号:17665990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も全く同じ状況で、クレードルに接触部がくっついたまま持って行かれて、今日ドコモショップに行きました。長期ユーザー割引されたお届け保証で¥4,500でしたよ(泣)
確かに発売から一ヶ月、事例がさほど上がってないと思います。接触箇所なのでそれなりの使用回数があっての事だとも思いますが、クレードルの接触が甘いのは設計上の不具合だと思います。
先にここを見ておけばよかったと後悔してます。
xperiaのクレードルはこの機種からではないはずなので、過去タイプの案件も調べてみたいと思います。 ドコモショップには明日またクレーム入れに行きます。
書込番号:17668992
1点

私も充電に悩まされていますが、カバーを外した状態で標準のアタッチメントでだめなのですが
ひょんなことから、試しにケース付きのアタッチメントをつけて試したら
充電が容易になりました
左右にちょっとずらすは必要ですが、多少ぐらつくかなと思いきや、結構大丈夫です
でも初日とかは普通に問題なかったんですけどねw
書込番号:17670811
0点

本日DSにて新品と無償交換して貰いました。皆様からの情報のおかげです。ありがとうございました。
6/22商品到着、翌日あたりから症状が出始め、6/25にドコモにメールでクレーム。6/27に回答(DSに持ち込め)、7/1DSに。
DSの担当者の前で、不具合を再現したら、充電台がおかしい?と言って別のを持って来ました。当たり前ですが充電できず。「おかしいよね!」って言いながら、本体の接触部を担当者の前で「ナデナデ」して、再度充電台へ乗せたら、充電が始まりました。
「これって、本体の不具合ですよね?不良品ですよね?」って聞いたら、認めようとしないで、電話で問合せしていました。お決まりの「報告が上がっているか?」確認していたようです。
「こんなの使い続けて、外れて浸水して故障したら有料だよね?」って言ったら、無言。その後も声が大きかったせいか、担当者も慌て始めて、めでたく「新品に交換」。再発したら「現物をメーカーに持ち込む」との事でした。
両サイドの防水キャップは無償交換部品との事で、1組予備で貰って来ました。
「10日以内の特別措置」って言っていましたが、心配な方は早めにDSに行ってください。
17年半使っていますがドコモの対応こんなに酷いとは思いませんでした。
書込番号:17687582
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/12/02 19:49:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/09 19:32:37 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/22 11:55:23 |
![]() ![]() |
9 | 2017/08/29 12:39:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/02 20:57:03 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/08 11:09:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/23 23:55:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/20 21:08:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/14 18:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/25 8:46:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





