


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
7月12日のアップデート後、使用中再起動することが結構ありませんか?
アップデート前はまず再起動はなかったんですけどね。
それか端末故障かな……
書込番号:20089283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia Z2を使用しています。
公開日に速攻でアップデートを行いました。
今のところ、勝手に再起動は経験ないですね。気付かないだけで勝手に再起動してるのかもしれませんけど。
ただ今日、画面表示がおかしくなりました。再起動で直りましたけど。
※フルカラーを256色表示に減色した感じ、と言えば分りますかね???
USB端子部のキャップも勝手に外れるようになってきたし(社外品のマグネット充電ケーブルは使用しているが、USB機器を
つなぐことが多々ある)、キャップはショップで無償交換してもらうにしても、そろそろ買い替えかな。
でもなぁ、Z3以降のデザイン(四隅の角が別部品になってますよ、みたいな)微妙なんだよなぁ。。。
書込番号:20090629
4点

うーん、そうですか(-_-;)
使い勝手のいい端末だったしデザインも気に入っていたんで大人しくしばらく使ってようかなーと思ってたんですけどね(^^;
対処できなければ最悪機種変かな
書込番号:20092221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じく再起動多発+気づいたら電源が落ちているということがありました。
バッテリー残量があるにも関わらず、電源が落ちていました。
電源ボタンを長押ししても電源が入らず、
充電器接続すると電源が入るという症状でした。
もちろんその時も、バッテリー残量は90%ということもありました。
あまりにも多発するので、先日本体初期化しましたが改善されず、
新しく追加された「充電方法の最適化」機能を無効にしたら
改善されたかもしれないので報告します。
「本体の設定」→「端末情報」→「機器の状態」→「充電方法の最適化」を無効にしました。
まだ1日しか様子を見られてないのですが、
今まで1日に何度も再起動していたのが、
今のところ症状はみられてません。
もしかしたら、見ていないところで再起動しているだけかもしれないので、
もう少し様子を見ようかと思います。
書込番号:20116299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/12/02 19:49:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/09 19:32:37 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/22 11:55:23 |
![]() ![]() |
9 | 2017/08/29 12:39:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/02 20:57:03 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/08 11:09:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/23 23:55:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/20 21:08:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/14 18:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/25 8:46:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





