『月々サポート額について』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F docomo

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-04F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『月々サポート額について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-04F docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04F docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 月々サポート額について

2014/05/16 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:4414件

なぜか、機種変更も新規も他社からの乗り換えも同額なんですよね。
ショップでも、151でも同じ回答でした。
発売までに、乗り換えは増額されることを期待かな。

書込番号:17522268

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/16 20:44(1年以上前)

はい
docomoオンラインショップでもそうですね

書込番号:17522318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/16 20:50(1年以上前)

密かにGALAXYとXperiaのツートップ施策なんでしょう。

書込番号:17522339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/16 21:10(1年以上前)

☆まっきー☆さん。

御無沙汰してます、確認はしてなかったのですが、去年のS4とAのパターンと同じだとしたら売れ行きに影響しそうですね、今回はMNPでも全ての機種が実質0円にならないですね【よく確認した訳ではありませんが】。

書込番号:17522429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/16 21:23(1年以上前)

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20140515_648653.html

今回のオススメ機種は「全部!」ということで、めでたしめでたし?

‥と見せかけて、昨年のツートップに続いて今回も世界最高スマホであるギャラクシーを買えば間違いないですよ、というドコモさんの意思もありますね。

書込番号:17522491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 21:29(1年以上前)

Galaxyは売れないでしょう。
韓国メーカーは部品を買い叩いて組み立ててるだけなので、不具合も直すことができません。現に、火傷や発火する事故が多発してます。スマホも火病持ちのようです。

書込番号:17522513

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/16 21:33(1年以上前)

GALAXY S5 でauからの乗り換え獲得を狙うのでしょうか…うーん微妙でないかな?ドコモさん。

それにしても機種変の実質価格もだいぶ増えていますね。新料金プランになるから強気なのかな‥。

書込番号:17522536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/05/16 21:50(1年以上前)

思った通り今年もサムスンとソニーのツートップな扱いですね。特にGALAXYは際立ってお得です。

売れ残った端末は昨年のように値下げされる?それを信じて待つべきか悩みますね。

書込番号:17522614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件

2014/05/16 22:02(1年以上前)

皆さん、御無沙汰してます。

久しぶりなので初心者マークで投稿してみました(笑)
端末は素晴らしいのに月々サポートの金額は残念です。
トータルコストで買う人は結構いるはずなので
月々サポートの安さがネックになるかもしれませんね。

書込番号:17522672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/05/18 10:43(1年以上前)

やんちーもさんの資料によれば、ドコモはサムソンのアウトレットになっているね。

書込番号:17528597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/23 02:36(1年以上前)

最近のサムスンは自ら販売援助資金を出してユーザーに安く購入出来るようにしてた背景があるので、今回もサムスン側が一部端末代を負担してるんじゃないでしょうか?

書込番号:17546347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/23 02:43(1年以上前)

サムスンとの共同開発してたTizenの開発、発売も見送ったのでdocomo側がサムスンを援助するのは個人的にちょっと考えにくいです。
どっちかというと XperiaとiPhoneをツートップにした方がいい気もしますし。…まぁ何がおすすめになろうが、最近はSHARP端末が魅力的に感じます。

書込番号:17546360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/23 09:30(1年以上前)

付いているハード単価や性能を考慮すれば、全く高くないと思いますけどね。
金額優先なら、安いの買うか、そもそも買わなければいいと思います。

発売してる2機種の信頼性を考慮すれば、あれでもまだ高いと思う。
SHARPが信頼性高いものだしてくれるなら、6万円台で一括購入しても丁度良いと思いますけどね。

月々の支払いも、カケホーダイ&パケ合えるでFOMAより安く大容量になってる。

書込番号:17546889

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-04F docomo

発売日:2014年 5月23日

AQUOS ZETA SH-04F docomoをお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング