


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
先日のAndroid5.0.2アップデート後、パイオニア製カーナビ、楽ナビMRZ009とのBluetooth接続による通信ができなくなりました。
また、Bluetooth Audioの再生はできるものの曲情報が表示できなくなったり、ハンズフリー通話が不安定になったりと地味な不具合も出ています。
F-02Gのクチコミでも似たような例がありました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=19352332/Page=2/
自分の他にも同じような症状が出ている方はいらっしゃるのでしょうか。
症状であったり、解決策など共有できればと思います。
書込番号:19459908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは致命的ですね。バージョンアップは保留します。解消せれたら書き込みをお願いします。
書込番号:19475093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OSアップデートしたけど、普通にDUNはつかえますけど。
書込番号:19543381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報をありがとうございます
ちなみに接続先の機種は何をを使いでしょうか。
ドコモ、富士通とも連絡をとりましたが解決できず、あとは端末の初期化を検討しています。
書込番号:19561341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どういうわけかDUN接続ができるようになりました。
この書き込みを見て、不安を感じた方もいるかと思います。ご迷惑おかけしました!
書込番号:19638051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同様のことで,私はうまく行かなくて困っています……
何かしらの設定をいじりましたか?
また,Windowsでの動作検証はできますか?(参考URLを最後に添付しました)
また,APNはドコモのspmode.ne.jpですか?それともMVNOのものですか?
もし,PCとペアリングして接続できるなら,接続する瞬間,05FのステータスバーにあるLTEアイコンは一瞬消えますか?
私はV13R29A(2016/06/08時点での最新バージョン)で,*99***n#(nは自分で設定したcid)にダイヤルしても,接続自体は確立されるものの,Windowsのcmdでgoogle.comにpingを打つとタイムアウトになり,ブラウザからspeedetest.netで測ってもping400ms,下り70kbpsくらいしか出ず,使い物になりません.
05Fのセーフモードでの起動や,初期化してからもう一度やっても状況は変わりませんでした.
解決策を求めてネットを探しまわっていますが,どうやったらうまくいくものやら……
>きょうの夕飯もラーメンさん
>るこあらさん
だけでなく,通りがかりの方にもレスをしてもらえると嬉しいです.ただ,foxfiなどをインストールしろ,というのは最終手段なので,そういうレスは要りません.富士通公式がDUNを対応プロファイルとして書いている以上,そういうアプリでDUNをエミュレートしなくても動くはずだからです.
参考:
ttp://kurofune-blog.at.webry.info/201209/article_3.html
書込番号:19940471
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-05F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/12/06 9:00:46 |
![]() ![]() |
4 | 2019/02/20 22:34:03 |
![]() ![]() |
8 | 2018/04/02 14:19:06 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/01 11:27:11 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/24 8:02:28 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/01 11:21:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/19 21:56:12 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/20 8:53:21 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/23 18:08:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/19 0:06:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





