スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
302hwを使っています。
302hwのsimはimei制限というものが掛かっていると聞いています。
この制限の内容がわからないので教えて下さい。
302hw gl07sは当機種のsimが使えるということみたいなのですが、
例えばgl07sの白ロムを入手して、単純に302hwから差し替えればそのまま
使えるのでしょうか?
あるいはAPNの解析などが必要なのでしょうか?
ymobileに聞いてもイマイチ聞きたい回答が返ってこないので、質問
させていただきました。
わかりにくい文章、また既出でしたら申し訳ありません。
保険サービスの継続について検討中ですので教えて頂けると
助かります。
書込番号:18860085
2点
タイプ2シムは302HW←→GL07Sで相互入れ換え可能です
この2機種以外では通信出来ません
(通話SMSは、他のSIM FREE機種で可能です)
書込番号:18860944 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ymobileになってからの302HWのシムにIMEI制限入れる必要性は無いですけどね
容量上限は設定されてるプランしか契約出来ませんし
GL07Sの白ロム購入して使うにしてもフェリカ使える以外メリット有りません
機種も、もう古いですし
書込番号:18860952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
舞来餡銘様
ありがとうございます。
何か保険サービスに500円払い続けるのも馬鹿馬鹿しいと思い、
ぶっ壊れたときに白ロムで代替が利くのかなと思ったんですよね。
機種が限られてますが、何とか入手は出来そうなので、保険は
外してもいいなと思いました。
この件でYMOBILEに問い合わせたのですが、最初の回答してくれた方が
「302HWはsimロック掛かってます」とか言ってきたり、キャリアの人が適当な回答。。
何とかなりませんかね。
書込番号:18861094
0点
最近になってタイプ2はIMEI制限無くなった、と言う話が有ります
書込番号:20398526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます!
タイプ2でIMEI制限なくなったんですかね。
実はあの後、「いい買い物の日」でDIGNO Tを
1111円で売っており、2年間使用料も1000円割引と
いうことで契約変更しました。
SIMフリー端末も使いたかったですしね。
そして色々端末を試したりしたんですが、
最終的にはDIGNO Tのタイプ1SIMを302HWに刺して
使う機会が多くなりました。(意外とスペックいいですよね。302HW)
そもそも何で302HWをタイプ1で売り出さなかったんですかね??
使用している限りタイプ1のSIMでも全く問題ありません。
地方とか行くとエリアの問題があるのかな・・・・
書込番号:20398587
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/04/19 15:48:37 | |
| 0 | 2019/02/01 19:12:37 | |
| 2 | 2017/09/13 21:58:25 | |
| 12 | 2017/09/11 10:07:51 | |
| 2 | 2017/07/04 22:21:50 | |
| 7 | 2017/02/20 18:24:27 | |
| 1 | 2016/08/15 14:38:05 | |
| 4 | 2017/09/09 15:23:52 | |
| 1 | 2016/07/06 20:50:37 | |
| 4 | 2016/07/21 13:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










