『HDRをテストする』のクチコミ掲示板

2014年 9月 5日 発売

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

  • 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載し、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
  • 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
  • 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:224g α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月 5日

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

『HDRをテストする』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットを新規書き込みα5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

HDRをテストする

2016/06/14 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件
当機種
当機種

HDR(+6)

Pモード(通常)

手持ち夜景モードが今一しっくりこなかったのでHDRモードを試してみました。

一枚目はHDR(+6)です。結構自然に撮れてると思います。

手持ち夜景モードよりHDRを活用したほうが面白い写真が撮れるかな。

絵画調にデフォルメされたHDRは、それは、それで面白いのですが、実用的なHDRは有難いですね。

書込番号:19957269

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/06/15 09:25(1年以上前)

Pモードが自然に見える。HDRは見慣れない絵を見ているような感じがする。

書込番号:19958340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/06/15 10:14(1年以上前)

コテコテのHDRよりわ自然に見えるけど、
やっぱ力のない写真になっちゃうんだよね、HDR。  (・_・)>

好き好きだけど。  ゞ(^^*

書込番号:19958416

ナイスクチコミ!4


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2016/06/15 15:24(1年以上前)

大事な事を書き忘れていました。あくまで手持ち夜景代わりに使う事が前提なので、伝えたかった事は、

マルチショットによるノイズリダクション効果の方でした。

Pモードのフィルムベースのような写りからは不自然に感じると思います。あくまで比較用の最大(+6)エフェクト状態です。

実際に運用するとなるとAUTOや+1、+2なんていうレベルに落ち着くと思います。

SONYの場合、HDRは、通常とHDRの2枚保存なので試してみて損は無い機能だと思います。

書込番号:19958992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの満足度3

2016/06/20 17:43(1年以上前)

これぞSONYのHDRの真骨頂といった絵ですね。
肉眼では見えるものが写真では往々にして写らないということが多いので私はHDRを多用しています。
私は使う時は+6.0で使うことがほとんどです。
HDRとDROの効果が目に見えてわかるのでSONYから離れられません。>a/kiraさん

書込番号:19972147

ナイスクチコミ!1


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2016/06/20 20:24(1年以上前)

でしょでしょ。この場所、照明がフラットな設計で見た目もHDRの方が近いんだけど、なかなか伝わらないみたい。

この光の状況で手持ちでHDRが撮れちゃうところが凄い。恐るべしSONYの連射合成技術。

フィルムの頃ならノンストロボで手持ちで撮ろうとさえしない条件だもの。

書込番号:19972533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの満足度3

2016/06/20 23:32(1年以上前)

>a/kiraさん
邪道とされがちですよねHDR(笑)
Pモードの写真もそうですがどうしても黒が肉眼よりも潰れてしまいますから記録写真にはもってこいなのですけどね。
反面、明暗差が無くなることで何を撮りたいのかというメリハリが無いという話もわかります。
静体撮る時はとりあえずHDRにしておいてノーマルと好ましい方を選択します。
もっと普及しても良いと思うのですけどね、愛用者としては。

ちなみにHDRにはマルチショットノイズリダクション効果は無いと思いますよ。

書込番号:19973255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2016/06/20 23:39(1年以上前)

そうなんだ、ノイズリダクション効果は誤解なんですね、勉強勉強。

HDR好きだけど、この人の作品の前だと恥ずかしくなっちゃう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011847/SortID=19961368/#tab

書込番号:19973280

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
SONY

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 5日

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1003

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング