『simフリー販売中止キャリアの圧力?』のクチコミ掲示板

iPhone 6 128GB SIMフリー

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 6 128GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:iOS 8 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 6 128GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『simフリー販売中止キャリアの圧力?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 6 128GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 128GB SIMフリーを新規書き込みiPhone 6 128GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

simフリー販売中止キャリアの圧力?

2015/02/05 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:164件

アップルストアで iPhone 6 SIMフリー版が販売中止になってからもう直ぐ2ヶ月・・・

何らかの理由で発売が一時中断になるのは許せるにしても、この間アップルジャパンからなんのアナウンスもないことに違和感と不信感を覚えてしまいます

最初は単純に為替変動による価格改正と思っていましたが、ここまで時間がかかるとその線は考えにくくなってきました

あまり考えたくないことですがキャリアからの圧力に屈したのではと疑いたくなります

私の最悪の想像ですが・・・

i-phone の新機種が発売になるまで 6 のシムフリー版は発売中止のまま、新機種を使いたければキャリアに行ってください 旧機種ならシムフリーで売ってあげてもいいですよ

総務省のガイドラインに対してキャリアが i-phone に対しどうするのかキャリアからなんの発表もありませんが、ガイドラインをキャリアの都合の良いように解釈し骨抜きにしてしまうようないやな予感がします

もし日本で買える新型 i-phone は海外シムで使えないなんてなれば、これが真の意味での「ガラホ」 ではないでしょうか?

だれか心配いらないよと言う意見で私の思い込みを否定してください

書込番号:18441620

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/05 16:02(1年以上前)

>あまり考えたくないことですがキャリアからの圧力に屈したのではと疑いたくなります

詳しい発表されることはないだろうから(あってもそれっぽい理由しか出てこない)真相を知る由もないんだけどキャリアの圧力とかそういうのではないんじゃない?

急激な円安なんかもあって値付けが難しいとか(そんなころころ価格改定できないだろうし)、ビジネス的に考えるとSIMフリーiPhoneって日本では正直そんなに売れてないみたいだから、Apple的に暫く売らなくても特に問題ないって判断なんじゃないのかな?

書込番号:18441706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/02/05 16:08(1年以上前)

こんにちは^ ^

気になりますよね。でも真相は一般ピープルには分かりません。
噂なら色々あるけれど。

でもスレ主さんが思うような、キャリアの圧力ってことはないと思いますが…根拠のない推測ですけど。

残念ながら、ここの住人でスレ主さんを安心させるような回答を持っている人はいないじゃないですか。

書込番号:18441716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/02/05 16:17(1年以上前)

力関係的に言えば、もうどうしようもないくらい日本の携帯市場はAppleに侵食されていて、それ自体は憂うべきことなのかも知れませんが、まあ、iPhoneに勝るような魅力のある商品作ればいいだけの話なので、出来ないやらないんじゃどうしようもありません。

とは言え、Apple Storeで売ってるSIMフリー端末と、キャリア端末では売れ行きが違いすぎていて、日本でSIMフリー売ってもAppleにとっておいしい商売にならない、と判断されれば引き上げられちゃっても仕方ありません。

はっきり言ってユーザー次第。
SIMフリー端末を望む声が大きくて、それなりの儲けになる見込みがあれば、Appleは日本のキャリアなどに遠慮せずに売ってくると思いますよ。

書込番号:18441742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/05 16:23(1年以上前)

懸念されるアップル4つの課題
1つめは供給問題だ。
http://toyokeizai.net/articles/-/57726?page=3

Appleの10〜12月期決算は大幅な増収増益、iPhone販売が過去最高
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/012800316/

※iPhoneを売る・売らないの問題ではなく、注文に対して端末の製造が追いつかない事とApple社の販売(利益)業績が好調である為、販売を急がなくても(注文を待たせてたとしても)何も困っていないということで、おそらく企業判断としての結果の現れではないでしょうか。

書込番号:18441748

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/02/05 17:22(1年以上前)

iPhoneのSIMフリー施策決定はAppleです。キャリアは契約し、販売しているだけ。
意向を伝えるということも十分考えられますが、中の人じゃなければ真意は分かりません。

書込番号:18441900

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/02/05 17:59(1年以上前)

日本のキャリアなんぞ何とも思われていないと感じます。
むしろ中国辺りに気を遣ったのではないでしょうかね。

日本で発売された当初の転売屋騒ぎは記憶に新しいですが、中国で正式に発売された後も、
理由は何だかよく分かりませんが(値段か?品薄か?もしかすると中国仕様は当局の監視が入るとか風説が流れたか?)
日本で買って中国に密輸する輩が後を絶たなかったみたいなので。

書込番号:18442016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2015/02/05 18:23(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます

i-phone の日本向けはキャリア、アップルストアに限らずシムフリーで入ってきて、キャリアが自社戦略でシムロックをかけて販売していると言う認識でよいのでしょうか?

日本で売れている i-phone6 はキャリアの販売分が圧倒的で、シムフリーはかなり少数派なんですね

色々調べてみてシムフリーが劣る点ってあまり思い当たらないんですが ・・・ アップルストアジャパンで購入する限り

私自身キャリアが好まれる理由があまり理解できていません

書込番号:18442081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/05 18:49(1年以上前)

>色々調べてみてシムフリーが劣る点ってあまり思い当たらないんですが ・・・ アップルストアジャパンで購入する限り

>私自身キャリアが好まれる理由があまり理解できていません

やっぱり高いってのが一番の理由じゃないかな?
キャリアの維持費も決して安くないけど、機種代金を毎月値引いて実質0円(利用料だけで持てます)みたいな売り方が一般的になっちゃってるから、機種代を別途8万〜10万払うとかいうのは受け入れられないんでじゃない?

本体さえあれば格安でSIMのみ契約ってのも増えてるけど、これって基本docomo回線だからdocomo版を入手出来ればそんなに困らないし。

海外で利用するとか、どうしてもSIMフリーiPhoneじゃなきゃダメって人は、それこそ日本で取り扱いされる前と同じく多少割高になっても海外版を手に入れたりするんでしょう。

書込番号:18442157

ナイスクチコミ!0


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/05 19:24(1年以上前)

別にSIMアンロック代行業者もいるし、むしろ約2万円程度でSIMフリーになる。
禁酒法と同じで、いくら禁じても抜け道はあるものです。

SIMフリー義務化になったら、困るのは代行業です。だから、今後もロック機が販売されるでしょう。

書込番号:18442275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/05 19:25(1年以上前)

キャリアからの圧力に屈したというのは考えられないですね。
力関係はキャリアよりアップルのほうが上。

為替相場を反映すると、10万超えは確実でしょう。
その価格では数が出ず、儲けが少ない。
しかしキャリア版はキャリアがサポート金額出してくれて、一括0円で販売してもアップルは損しない仕組みになっている。
キャリアはサポート金額を通信料金に上乗せするので、結局ユーザー負担になる。
今の構図が変わらない限り、アップルは日本で儲けまくるでしょう。

そして直販のsimフリー販は、在庫が不足している国にまわす。

日本も舐められたもんだ。

書込番号:18442282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/02/05 20:01(1年以上前)

>シムフリーで入ってきて、キャリアが自社戦略でシムロックをかけて販売していると言う認識でよいのでしょうか?

むしろ逆だと思いますよ、Appleの意向が強く出ていると思っています。

昨年11月のこの記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/271/271263/
に、意図的な操作がないという前提で、KDDI田中社長の発言

----- 引用 -----
"ドコモの思い通りになれば、SIMロック解除義務化によって、iPhoneユーザーの争奪戦がさらに過熱する可能性がありそうだ。
ただし、iPhoneがすぐにSIMロック解除に対応になるかというのは総務省の意向だけで決められるものではないようだ。"

"auの田中孝司社長は「iPhoneは我々以外のところで、決まらないところもある。可能性もなきにしもあらず。なんかよくわからん。
ハッキリ言って、何ともコメントのしようがないというのが本音だね」と語る。田中社長はハッキリと言及しないが、ようは“アップルの意向次第”というところが大きいと言うわけだ。"
----- おわり -----

スマートなイメージなのだが、実体は泥臭くえげつないのがApple
新規・MNP「実質0円」を維持するためにロックが必要なんです、その養分は俺らからですね。

SIMフリーは正常化だと思っていますが、絵に描いた餅にならなければいいな、と。

書込番号:18442414

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

iPhone 6 128GB SIMフリー
Apple

iPhone 6 128GB SIMフリー

発売日:2014年 9月19日

iPhone 6 128GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング