OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
言うまでもないですが、E-M5より、素晴らしいです。今日、本格的に撮影し、操作もほぼマスターしました。12-40f2.8も高性能。これで、1年〜2年、楽しませていただきます。
書込番号:17016758
9点

もうちょっと具体的にお願いいたしますm(__)m
書込番号:17016769 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

欲しい♪欲しい♪欲しい♪欲しい♪欲しい♪欲しい♪欲しい♪欲しい♪欲しい♪欲しい♪欲しい♪
書込番号:17016792
5点

1〜2年と言わず、4〜5年楽しみましょうよ(;一_一)
書込番号:17016802
4点

性能的には誰でも満足するでしょうね。
でも、カメラはそれだけじゃない。
書込番号:17017265
4点

M5寄りは優れてますけど、GH3,GX7に劣るところはありますね・・・
書込番号:17017291
3点

みなさん 今晩は。
>カメラは性能だけじゃない。
確かに、でも、ヤッパリ、性能が第一。大切なのは、それを使いこなす能力(ハマッテマスは持ち合わせていませんが・・・)と感性(これもないです・・・)。
>GH3,GX7に劣るところはありますね・・・
M5よりはスグレテいます。
これはM5より上位機種なので当たり前かも・・・。確かに、GH3,GX7に劣るところはありますが、でも、劣るところはホンノスコシかも・・・・。
M5は、この1.5年間使用しています。先日、M5をタイにお供させ、レンズは12-35f2.8(パナ)がメインで撮りまくってきました。微笑みの国からシリーズです。http://sixjump.exblog.jp/
明らかに、写りはE-M1が優れています。
書込番号:17017411
6点

GH3,GX7に劣るところはフォーカススピードで、写りはけして劣っていませんね^^
書込番号:17017763
3点

はまってますさん
E-M1はゴテゴテしたデザインが受け入れがたいですが、
性能的には優れているようなので気になる存在です。
E-M5に比べて明らかに写りが優れているという具体例を載せて
いただくとありがたいのですが。
書込番号:17019793
4点


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





