『青紫の花の色は、眼で見たとおり写りますか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 ボディとOM-D E-M1 Mark II ボディを比較する

OM-D E-M1 Mark II ボディ
OM-D E-M1 Mark II ボディOM-D E-M1 Mark II ボディ

OM-D E-M1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

『青紫の花の色は、眼で見たとおり写りますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ87

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

スレ主 masamunex7さん
クチコミ投稿数:1003件

デジタルカメラでは苦手と伺っている、紫系の花の色の、特に、青紫色の再現が出来ていらっしゃる方、是非、お写真をご披露いただきたいと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:17878137

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:26件

2014/08/28 19:52(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011846/SortID=17869027/#tab

最初はまじめな相談なのかとも思いましたが、実は単なるネガキャンさんでしたか…。

次はどこのマイナーメーカーでキャンペーンのご予定でしょうか?

書込番号:17878223

ナイスクチコミ!10


06012737yさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:36件

2014/08/28 20:03(1年以上前)

こんばんは。

これは結構難しいのではないでしょうか?
色の再現性の高いモニターを使用して、しっかりキャリブレーションしたということを前提に、RAWからご自身の納得のいかれる色にしてみたら如何でしょうか。

使用しているモニターに依っても色の違いはありますし、人それぞれ色の感じ方も異なりますし...。

また、もし現地でEVFあるいは液晶モニターを見ながら調整した場合は、その機種の液晶のRGBカバー率にも依りますので、帰って家のパソコンのモニターで見たら、思っていた色と違った、ということも普通に起こり得ます。

書込番号:17878257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2014/08/28 20:04(1年以上前)

仰るとおり青紫系の色はなかなか巧く再現できませんね。
花で言えばメドーセージなんかはその代表格でしょうか。
RAWで撮っているので現像時に弄ってみるんですが、見た目には全く近づきません。
何かノウハウがあるのなら、私も是非お聞かせ願いたいと思います。

回答になってなくてご免なさい。

書込番号:17878262

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/28 20:20(1年以上前)

別機種

こんな感じ?

撮ってだしです。
確かに、苦手な色かも知れませんがフジは以外と忠実かと思います。
ちなみに今、見ているPCのモニターはMBPでSRGBです。特別な事はしていません。
他のPCで見るとまた色味が異なると思います。
プリント時も用紙によって変わるし、お店プリントでもプリントの種類によって色の出方は様々ですからね。
永遠のテーマでしょうか?

書込番号:17878326

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/28 21:02(1年以上前)

すみません。青紫ではないです。
若干やわからい紫でした。

書込番号:17878473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:37件

2014/08/28 21:32(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

E-M1

α7

X-T1



ノボタンですね。

どれが見た感じに近いですか?

私はこの三枚ならα7が一番自然かなと思います?

でも、設定やWBによっていろいろに変化しますので、工夫して撮影したり、
撮影後の画像処理でイメージに近づけることが大事だと思いますよ。


書込番号:17878603

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2014/08/28 22:20(1年以上前)

わたしのイメージではM1よりもっともっと強烈な紫紺(シコン)という感じですが。
実際はM1くらいかも。
紫紺ノボタン ほんとにぴったしの名前です。

書込番号:17878848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5870件Goodアンサー獲得:158件

2014/08/28 22:40(1年以上前)

こんばんは(^^

>青紫色の再現が出来ていらっしゃる方、是非、お写真をご披露いただきたいと思いますが・・・

写真を提示しても、その場の色が再現できているかどうかは、誰にも判断できないのではないでしょうか???
カメラに色再現性なんて期待できないように思いますけど...(^^;

カラーチャートを一緒に写し込んで調整するとか、そういう作業が必要かも知れません。
自分にはできないので、ハナから諦めてます(^^

書込番号:17878954

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2014/08/28 22:51(1年以上前)

色再現出来たと思って某投稿サイト載っけたら違う色何て毎度の事^_^;

書込番号:17879005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:18件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度4

2014/08/28 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これもムラサキ・・・

同じ花です。
ピン外れちゃいましたが・・・汗

こんな色でどうでしょうでしょうか?
ピクチャースタイルはi−Finishです。

他にも「ムラサキ」を添付いたします。
ご確認ください。

書込番号:17879018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/08/29 00:38(1年以上前)

今蛍光灯下のタブレット端末で見ているのですが

例え見ためどおり写ったものがあっても
見える時の環境がみな違うので判断のしようがなさすぎ。

また撮影した後パソコンで見てもRAW現像しても
ましてや記憶色やらを排除しても
確実に色が合っているとは断言して言えない。

どうしてもその青紫がほしいなら
花を潰して絵を描いてみるか…

書込番号:17879328

ナイスクチコミ!6


スレ主 masamunex7さん
クチコミ投稿数:1003件

2014/08/29 06:02(1年以上前)

06012737yさん

金色観音さん

t0201さん

紅タマリンさん

α7大好きさん

タツマキパパさん

Jennifer Chenさん

むーぞうさん

アットホームペンギンさん

皆様、ご回答くださりありがとうございました。
α6000で駄目だったので、「カラークリエーター」が用意されている本カメラならと期待していました。
タツマキパパさんの仰るとおり、諦めるか、もっと努力するか、思案します。
このへんで閉じさせていただきますが、グッドアンサーは、あえて判定致しませんので、悪しからずご了承をお願いします。

書込番号:17879583

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/08/29 13:33(1年以上前)

自分は スレ主さまの先に立てられたスレッド ↓
  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011846/SortID=17869027/#tab  『ホワイトバランスの微調整は難しい』

に書き込みさせてもらったものです、 10数行のコメントでしたが 覚えておいででしょうか?

上記スレッドでは、自分のコメントは スレ主さまには 全然 意にそまぬコメントだったようで、まったく反応がありませんでした、
完全に無視! ひと言の反応メッセージも無し!

自分のコメントは、スレ主さまの 「ホワイトバランス "だけの" 調整で望みの紫色を出したい」 ということへの疑問で、
その疑問をコメントにしたものでした、 
茶化したり ボケをかましたりとかいうものでもなく、ましてや誹謗中傷でもなく・・・・・


しかし、何故か スレ主さまの意にはそまなかったようで 完全無視されました、
他の方の短いコメントには普通に返レスがつけられていたので、その "無視された感" はさらに増幅、
我慢できなくなり 価格コム管理者に連絡して、自分の当該レスを削除してもらいました、
スレ主さまとしては 何故消えたのか、理由は分からなかったでしょう、

 > 理論的なお話しよりも、画像をご披露していただける方は大歓迎です。

スレ主さまは、知識も経験も豊富で 機材遍歴も多々あるセミプロクラスの大ベテランさん? それとも プロ?
少なくとも価格コムラーが書き込んでくるような一般的な知識は十分にあるので、写真だけ見せてくれればいいという文意・・・・
この一文で こちらのスレ主さまは、人の意見には聞く耳を持たず ひとりよがりの考え方をされる方なんだと
事前に把握すべきことだった・・・・ というのが自分の反省でありました、

ネット上ではなく、実生活で あなたが他の人に話しかけたとして、相手が一切の反応を示さず 完全に無視されたとしたら
あなたご自身はどういう思いをするか、思い至って欲しいものです、
駄レスや茶化しレスではないことは、10数行ものコメントを見ればわかるはず、
当方としても 書く際には スレ主さまに対して失礼にならないように、文意を誤解されないようにと 何度も推敲を重ねました、
それなりの時間は費やしているわけです、
それだけの労力と時間をかけさせたんだから、最低限の応対を尽くすのは スレ主さまとしての義務があるのでは?
"無視" だけは絶対に有り得ないことだと考えます、

あなたさまの HN、『 m a s a m u n e x 7 さん 』 は 自分の個人的ブラックリストには しっかりと登録させてもらいました、
今後、あなたさまのスレッド、コメントには 一切 拘わることはございません、
 良きフォトライフをお過ごしになられることをお祈りします、 ごきげんよう、、
                      

書込番号:17880487

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/08/29 15:22(1年以上前)

>それだけの労力と時間をかけさせたんだから、最低限の応対を尽くすのは スレ主さまとしての義務があるのでは?

つうか、スレ主が名指しで回答求めた訳じゃないでしょ?
こういう掲示板では
「見返りを求めず、好き好んで、自らの意志で参加してる」
ってスタンスを忘れない様にしないとね。
恩着せがましくしたいんだったら、参加しない方がストレスがたまらないよ。
後、長文は嫌われる。

書込番号:17880724

ナイスクチコミ!11


スレ主 masamunex7さん
クチコミ投稿数:1003件

2014/08/29 16:31(1年以上前)

syuziicoさん

私が反応しなくてご気分を悪くなさったとのご指摘、申し訳ございません。まず、お詫び申し上げます。

「理論はさておき、被写体とは異なる色彩で写ってしまった写真、気持ちが落ち着かないので、つい、書き込んでしまいました。」という事を書き込みましたが、最初に「理論的なお話しよりも」と書きましたのは、実践例をご披露していただく方が、私には分かりやすいと思ったからです。

この、価格.comの掲示板では、直接的な実践例を求めるべきではないという訳でもないだろうと、漠然とですが考えていました。

書込番号:17880825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2014/08/29 18:07(1年以上前)

masamunex7さん
こんにちは。

>>直接的な実践例を求めるべきではないという訳でもないだろうと、漠然とですが考えていました。

「反対の反対は賛成なーのだー」というバカボンパパの言葉さながらの「打ち消しの打ち消し」w
直接的な実践例を求めても差し支えないだろう、と考えていらっしゃったということですね。
ここにはうわさ話の類や小難しい理屈が得意な方はたくさんお見受けします。
「理屈は要らんから成果物を見せてくれ」と言われてしまうと実践を伴わない諸兄には気に入らないのでしょうね。
本来は提示された成果物がスレ主の目的と合致したときに、その先の方法論を知りたくなるかならないかの話なのでしょうが・・・。

さて本題ですが、グレーカードでホワイトバランスの調整を行ってから撮影されてはいかがでしょうか。
PCで補正する場合、撮影された環境光での色を思い出しながら再現するのか、PCが置いてある環境光下で現物を見ながら色調を合わせるのか・・・。
出来るか出来ないかは別としても、どちらもあまり意味がないように思います。
趣味で撮る花の写真ですから忠実さよりも好みを優先される方が満足が得られると思いますよ。

書込番号:17880995

ナイスクチコミ!5


スレ主 masamunex7さん
クチコミ投稿数:1003件

2014/08/29 18:43(1年以上前)

横道坊主さん

コメントをお寄せくださり、ありがとうございました。

書込番号:17881078

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamunex7さん
クチコミ投稿数:1003件

2014/08/29 19:04(1年以上前)

少年ラジオさん

あらたなヒントをお寄せくださり、ありがとうございました。

「グレーカードでホワイトバランスの調整を行ってから撮影されてはいかがでしょうか。」

そういう方法がありましたか。ありがとうございます。

実は、常用しているアプリケーションで印刷すると、これまで通り、紫系の色が異なる色で印刷されてしまいましたが、今回はカメラ側の色空間を「AdobeRGB」に設定していたのを思い出し、別のアプリケーションで「AdobeRGB」を設定したらどうなるかと考えて、試しに、それで印刷したら、ほぼ、近い色で印刷されました。その場合のホワイトバランスはオートでした。

それで、これからはカメラ上の色空間は「AdobeRGB」、印刷用のアプリケーションも「AdobeRGB」を、またホワイトバランスはオートで、それぞれ設定しようと考えています。

それでは、この辺で失礼致します。ありがとうございました。

書込番号:17881151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2014/09/04 13:40(1年以上前)

実際の花を見ないとどれが実物に近いか分からないからな〜。
思った色が出ないならその通りなんでしょうか?

書込番号:17899961

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <650

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング