OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
オリンパス OLMPUS OM-D E-M1のイメージセンサー?(受光部?)についてです。
普通は全面均一にピカピカしてると思うのですが絵の様に向かって真ん中より少し右寄りの所に楕円形状の形で指で触ったかの様に黒っぽくなっており中に横にスジ状の物が見えるのです。
画像ではわかる様に撮れませんでしたので絵をアップさせて頂きました。
気になりオリンパスさんとこで見てもらいましたが異常無しとの事でした。
指で触った形跡も無く綺麗なセンサーだと言われてました。
その時はそのまま帰りましたがやはり気になるので良く見ても違和感があってイヤです。
見る角度によっては黒っぽい楕円形のも見えなかったりします。
部屋の照明を明るくして正面から見たら良くわかりますが普通の明るさではわかり難く斜めから見たら消えたりします。
オリンパスさんはサービスセンターに有る他のM1にも見えているとかも言ってました。
時間が無かったのですぐに帰りましたが、そのM1も見せてもらえば良かったと思ってます。
撮影したのをパソコンで見た限りでは異常無い様に見えるのですが保証期間内に詳しく見てもらいます。
M1をお持ちの方がおられましたらご確認して頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:21825899
4点

今自分の個体も見て見ました。
これはおそらくマイクロレンズの反射が干渉縞の様に見えているのではないでしょうか?
周辺が一段高くなっているので影になって見えず、結果中央でこの様な縞が見えるものと思われます。
私の環境ではほぼ真ん中あたりに楕円形に見えます。
スレ主様の環境では光源位置が左右どちらかに寄っている為に添付イラストの様に見えているのでは?
書込番号:21825919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アバンカさん
ご確認、ご回答ありがとうございます。
マイクロレンズは付けて無くレンズを外した状態でセンサーを見てます。
レンズを付けた状態で見れるのでしょうか?
絵ではかなり右寄りですがほぼ真ん中です。
アバンカさんのも見えているなら大丈夫ですね。
画像の様な状態で見てます。
>ΣーXさん
そういう風にも見えますねw
書込番号:21825946
3点

フラスコの中の小人?
書込番号:21825948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

撮影した画像が異状もなく保証で交換しろとか言うのは論外ですが、新品で購入して自分では100%触った(触れた)経験もなく他人に貸したこともないのでしたら仕様としか言えないのでは!部屋の照明を明るくするよりLED等の明るい光源で見ると表面か内部なのか分かりますよ。
書込番号:21825955
2点

マイクロレンズというのはマイクロフォーサーズのレンズの事を指してるんじゃありませんよ。
撮像素子の上には非常に小さなレンズが並んでいるんです。
詳しくはググッて下さい。
書込番号:21825964 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

問題なしの仕様だからしようがない
問題ないと言われてもまだ騒ぐ理由がわからない
画像も問題なし・・・・
そうやってセンサーばっかりみてると
ホコリとかゴミが付いちゃいますよ
そっちの方が画像に問題出てきますけど
書込番号:21826118
10点

光の加減や見る角度によってマイクロレンズの像面位相差部分が斑のように見えているだけで正常な状態だと思いますよ。
像面位相差画素の配置と斑に見える部分の位置関係を比べれば納得いくんじゃないかと。
書込番号:21826220
3点

ΣーXさんの言うように、マウント側からの入射光の反射か干渉縞なのでは?
センサーの特定の位置に固定して現れるのではなく、目の位置やカメラの位置を動かせば像の位置も多少動きませんか?
カメラの上下を逆にして覗くと、左ではなくやはり右寄りの所に出るとかしませんか?
書込番号:21826285
1点

みなさん、ご回答ありがとうございます。
どの角度から見ても同じ所に同じ形です。
会社の人に見てもらっても楕円形(綺麗な形ではない)で中に横スジが何本も見えます。
真中に綺麗な楕円形とかだったらわかるのですが歪な形で少し右寄りですし光の加減とか角度とかでも無いと思います。
p5も見たのですが四角全部ピカピカなだけでどこにも円形の模様みたいなのは有りません。
歪な楕円形の模様は黒く光って見える感じです。
その中にスジが有ります。
他の部分は七色に光っているだけです。
書込番号:21826454
2点

>750ccライダーさん
あなたはどうしてほしいのでしょうか?
画像にも問題ないメーカーも大丈夫だと言っている
光の具合でそう見えたりすることもある
これは汚れ?指紋?あなたの見解はどうなんですか?
書込番号:21826577
3点

>750ccライダーさん
E-M1の像面位相差位置と像面位相差AFがどういう仕組みか概要を知ったうえで確認してみて(E-P5は像面位相差で無い等)、それでも納得がいかなければ、ここで満足いく答えを得るのは難しいように思います。
像面位相差位置
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1033/542/html/034.jpg.html
私の個体では、像面位相差位置辺りに斑(7本の横筋)が条件によっては微かに見えます。
斑の原因となっている部位は、センサー表面(ゴミ落としフィルター)より奥なので斜めから見たら歪な楕円形の中心がセンサー中心とずれて感じるかもしれませんのでご留意を。
書込番号:21826649
1点

>津田美智子が好きですさん
『そうやってセンサーばっかりみてると
ホコリとかゴミが付いちゃいますよ
そっちの方が画像に問題出てきますけど』
はい おもいっきりやらかしました(笑)
書込番号:21826652
6点

>mosyupaさん
私のせいでゴミだらけになってすいません^^;
シュパシュパで取れましたでしょうか?
スジはそんな感じで同じですが絵に書いた様に境目がハッキリとした楕円形の黒っぽい模様が私のには有ります。
素人の会社の事務員さんが見てもクッキリとしたいびつな楕円形がすぐにわかるくらいです。
その中にスジが有ります。
油脂類が付いた指で触った様な感じです。
でも触った形跡は無いそうです。
撮影したのはPCで見る限りでは私にはよくわかりませんが景色を撮っただけなので・・・
もしセンサーがおかしいとしたら白?青?黒?等の紙を写せばわかり易いのでしょうか?
心の中にもやもやが有るのでクリーニングサービスが有るみたいなので予約してじっくり見てもらいます。
結果がわかりましたらご報告させて頂きます。
書込番号:21827572
1点

750ccライダーさん
持って行った時に、
クリーニングして貰ったら、よかったゃんかぁ。
書込番号:21827968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
そうですね・・・
でも着いたのが18時前だったんで^^;
「予約制・無料カメラクリーニングサービス」はまだカメラもレンズも新品購入が3月〜4月で新しいので仕事の暇な時に休んで行ってきます。
書込番号:21828172
0点

750ccライダーさん
うっ。
書込番号:21828202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>750ccライダーさん
>もしセンサーがおかしいとしたら白?青?黒?等の紙を写せばわかり易いのでしょうか?
F22まで絞って、雲ひとつない青空を撮影します。等倍で拡大するとセンサー表面やレンズの後玉についたゴミやセンサーの傷が黒い影になって現れます。
レンズを替えて撮影しても黒い影の位置が変わらなければセンサー上のゴミや傷が映り込んだものです。
AFではフォーカス合わないと思いますので、MFで撮ってください。ピント位置はどこに合わせてもセンサー上のゴミや傷は影になって映り込みます。
書込番号:21828251
0点

>750ccライダーさん
>『私のせいでゴミだらけになってすいません^^;』
お気遣い無く。気になったので勝手に確認しただけですから。
ホコリは、マウントを下に向けて電源オン・オフを数回繰り返したら落ちました。
お話を聞く範囲では異常だとは思えませんが、異常があったとしてもセンサー表面(ダストリダクションシステムのガラス表面)では無さそうなので、クリーニングで改善する類のものでは無くセンサーアッセン交換が必要だと思います。
覗き方の参考画像としてアップされている画像が当機であるなら、1・2ヵ月前に新品購入したものとは思えないマウントのスレ・ヨゴレ具合に見えますので(単に写真写りのせいならごめんなさい)、クリーニングサービスは無駄にはならないと思います。
書込番号:21828264
0点

>新潟はなぜかキジさん
少し前に最大絞りで青空を撮影しました。
特に何も無かったです。
>mosyupaさん
2000ショット以上してますしレンズ交換も多数しているのでスレは出来ると思います。
この前に見てもらった時には綺麗だと言っておられました。
画像には影響無くても精神的に気になるのでユニット一式交換してもらえるか聞いてみます。
何回見ても人魂みたいな形で浮き出ているので気になってしょうがありません・・・
書込番号:21828667
0点

無料クリーニングサービスの受付は終わってましたToT
平日に行ってきます・・・
書込番号:21828840
0点

>750ccライダーさん
そもそも私の一つめのレスを理解しておられず(返答レスも付け間違ってましたね)二つめのレスもスルーされた様ですが、その後調べたりはなされたのでしょうか?
大変失礼ですが、もう少々知識を身に付けますと後々まで役に立つかと存じます。
オンチップマイクロレンズについて、また他の方も挙げておられました位相差画素についても知る事で、今回の疑問の答えに近付けるのではないかと思いますが如何でしょうか。
ちなみに私の見解は『気にし過ぎ』です。
書込番号:21829052 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ΣーXさん
すいません、間違ってましたね^^;
仕事しもってなのであわててました。
スジの原因等は理解できておりますが明らかにいびつな楕円形の模様がおかしいと思うんです。
LEDを照らして見たら筋がクッキリと見えました。
画像ではわかる様に撮れません・・・
実際に見ていただかないとなかなか伝わりにくいと思います。
気にし過ぎかもしれませんが実際に持っている私が気になるので、あなたではありません。
知識とかの問題では無く明らかにおかしいんです。
あんなはっきりとした変な模様が有る事自体、コーティングか何かが薄いのか塗られて無いのかとしか考えられません。
レンズでいうと撮影した画像では確認できない、ある1部分に楕円形状の色が違う部分があるという感じです。
書込番号:21830648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





