NW-A16 [32GB]
- 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
現在NW-806を使っているのですが、電池持ちが悪くなってきたこともありこちらへの買い替えを検討しています。
こちらはハイレゾ対応やDSEE HXを売りにしていますが私が現在使っているMDR-XB610やXBA-10のような非対応のものでも効果があるのでしょうか
書込番号:18347321
1点

>非対応のものでも効果があるのでしょうか
効果は出ますが,
此の機種は,前後の立体感の表現力が悪いので,効果の程が判り難いのですね。
同じ大きさの紙に於ける方眼紙にて例えると。
眼の粗い方眼紙がCDとすると,眼の細かい方眼紙がハイレゾ。
で,眼の細かい方の方眼紙が,眼の粗い方眼紙依りも滑らかに描けるでしょ。
其れも,複数,二つの音とすれば,カーボンコビー式の方眼紙。
書込番号:18347469
1点

サンプリング周波数を上げたりビット数を上げることは可聴域でのノイズや歪みの減少やローパスのロールオフ周波数のアップによる可聴域での位相特性の安定化が考えられます。
まあ本当の所は楽器の種類毎に復元のアルゴリズムがあり、それに準じて復元されるのがベストなんでしょうがそこまで複雑な処理は行っていないでしょうから多少エッジが立って聞こえるかなという程度の変化かと思います。
書込番号:18348125
3点

どらチャンでさん
返信ありがとうございます
前後の立体感の表現力がよくないとはどういうことなのでしょうか?
sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます
アップコンバートですからそうなりますよね
書込番号:18349041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>前後の立体感の表現力がよくないとはどういうことなのでしょうか?
音が展開するサウンドステージ,音場に,三次元の立体空間がなく,乏しく,紙ペラ同様にペラペラ薄っぺらな音を指します。
ハイレゾの恩恵って,三次元の立体空間が,CDレベル依りも高く出て来るのですが,乏しい出方しかしないので恩恵を授かり難くなってしまいます。
つまり,双方の違いが判り難いとなりますので,アッチコッチに変なスレが起ってしまうのですね。
書込番号:18349748
3点

「前後の立体感の表現力が悪い」というのは、「原音を忠実に再現できない」という意味ではないでしょうか?
多チャンネル録音をステレオ2チャンネルにミックスする際、ヴェロシティとパン(左右の音量バランス)を調整して立体感を表現しますから、残響効果処理しない場合、原音を超える立体感は得られないでしょう。
書込番号:18349891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MDR-XB610でいうと、ハイレゾに関する効果を感じないと思います。
非対応だからというより、ダイナミックなサウンドを聞くことに
特化したヘッドホンだからです。
そもそもそのヘッドホンは低音重視を主旨としており、高音域の中でも高い(HiHi)音域を
かなり抑えていますし、解像度も高いものではないです。
(立体感の表現力は一旦、置いといて)
まず自分で他のヘッドホンでハイレゾ音源を聴いてみることが先決かと思われます。
A16+MDR-1Aで試聴できるところもよく見かけるので、お試しに聴いてみる
ことをまずオススメします。
現行との違いと聴いてみるとNW-806から買い換えるためのポイントやハイレゾの事も
イメージしやすくなるはずです。
もちろん、他の機種をいろいろ試聴した方がより具体的になると思います。
書込番号:18357413
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A16 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/13 23:07:54 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/04 13:35:37 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/11 18:41:55 |
![]() ![]() |
8 | 2021/03/09 7:49:43 |
![]() ![]() |
16 | 2021/02/25 16:17:11 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/20 20:39:39 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/26 10:20:43 |
![]() ![]() |
6 | 2019/03/12 10:19:41 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/25 10:21:01 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/01 16:34:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





