『特価セール』のクチコミ掲示板

2014年10月24日 発売

MDR-1A

  • 超高域100kHz再生に対応する新開発の広帯域再生40mmHDドライバーユニットを搭載した、ハイレゾ対応のヘッドホン。
  • 振動板にはアルミニウムコートLCP振動板を、芯線には銀コートOFC線を採用している。
  • ハウジング上の通気孔によって空気の流れを調整するビートレスポンスコントロールを採用し、重低音のリズムを正確に再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1Aの価格比較
  • MDR-1Aのスペック・仕様
  • MDR-1Aのレビュー
  • MDR-1Aのクチコミ
  • MDR-1Aの画像・動画
  • MDR-1Aのピックアップリスト
  • MDR-1Aのオークション

MDR-1ASONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年10月24日

  • MDR-1Aの価格比較
  • MDR-1Aのスペック・仕様
  • MDR-1Aのレビュー
  • MDR-1Aのクチコミ
  • MDR-1Aの画像・動画
  • MDR-1Aのピックアップリスト
  • MDR-1Aのオークション


「MDR-1A」のクチコミ掲示板に
MDR-1Aを新規書き込みMDR-1Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

特価セール

2016/08/14 06:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

クチコミ投稿数:1009件

8月15日の午前7時までノジマオンラインで22,060円からクーポン適用で500円引きで購入できます
最近MDR-1Aは24,000円くらいの値段まで上がっていたので購入を検討されていた方はこの機会に購入されては

書込番号:20113383

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/08/14 07:37(1年以上前)

もう、そろそろ新作の発表の時期なので、現行モデルを買うか新作の発表を待つか悩ましいところでしょうね。

今年は、MDRー1AMK2とか出るでしょうかね。
ちょっと最近のSONYさん、個人的には低音域を盛りすぎている印象なんですけどね。

それはそれで、他社製品との差別化でイイんですがZX100とかはクリアBASSで低音域のマイナス調整が出来ないので、ちょっと低音域が個人的には出過ぎちゃうんですよね。

アンドロイドハイレゾウォークマン、XperiaとかならクリアBASSのマイナス調整機能があるので良いのですが…

他社製品との差別化なら、SONYのDAPはせめてクリアBASSで低音域のマイナス調整機能を入れてほしかったです。

低音域が効いていないプレイヤーとか、重低音好きな人には良いんでしょうけど…

個人的には、ちょっと低音域を軽減したMDRー1AMK2とかの方が良いかもです。

ですから、未だにMDRー1RMK2をビスパとかonsoのケーブルにリケーブルして使っています。
使用頻度は、少なくなってきていますが…

書込番号:20113482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1009件

2016/08/14 15:37(1年以上前)

現行品を買うか新製品を待つかは難しいですよね
オーディオ商品って新製品の方が買う人の好みに合うとは限らないので余計に悩みます

私の勝手な予想をさせて頂くとSONYが去年出したヘッドホンのMDR-100AやイヤホンのXBA-300は低音の量がそれほど多くないと感じたので、SONYは低音の強調傾向は止めたのかな、と感じています
MDR-1Aの後継商品は低音強調型ではない可能性もありますね
上記の2つは音に柔らかさみたいなものが感じられなかったので私の好みには合わなかったのですが

新製品の発売を待つなら、新製品が出てから試聴してMDR-1Aが市場から消える前に比べて判断するのもいいかもしれませんね

私も一時期MDR-1Aの低音に疲れて使用頻度が減った時期があったのですが、リケーブルした後また使用頻度が上がっています
非力なスマホでもよく鳴ってくれるので繋げる機器を選ばないので使いやすいです

書込番号:20114416

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-1A」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

MDR-1A
SONY

MDR-1A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

MDR-1Aをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング