『WiFi自体が勝手にOFFになってしまいます』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G docomo

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月14日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『WiFi自体が勝手にOFFになってしまいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-01G docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01G docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi自体が勝手にOFFになってしまいます

2014/11/26 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 snake25さん
クチコミ投稿数:28件

皆様いつも貴重なご意見参考にさせて頂いております。
さて、今回どうしても自身では解決に至らず標記の質問をさせて頂きます。

先週こちらの機種に機種変更をしました。
自宅ではWiFi運用を心掛けているのですが、なぜかスリープ状態がしばらく続くとWiFi自体がOFF(接続が切れる等ではなく、WiFi自体が落ちてます)になってしまいます。

「設定」→「WiFi」→「WiFi詳細設定」→「WiFiのスリープ設定」
こちらの設定は「スリープにしない」を選択してあります。
スリープして5分程度ではOFFにはなりませんが、30分程度スリープ状態が続くとOFFになってしまいます。


色々調べてみて、「Advanced Wifi Lock」というWiFiを常駐させるアプリを入れてみても状況は改善されません。
タスクキラー系のアプリに原因があるのかもと考え、それらも全てアンインストールしても同じ状況です。

その他何か対処法・改善法をご存知の方がいましたら、ご返信頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:18208561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/26 13:56(1年以上前)

ecoモードような機能が働いていたりはしませんか?

書込番号:18208828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snake25さん
クチコミ投稿数:28件

2014/11/26 14:07(1年以上前)

袙荼卷爺さん
ご返信ありがとうございます。
エコ技設定や省エネ待受設定のような節電系の設定は全てOFFにしております。

書込番号:18208860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/26 14:50(1年以上前)

Wi-Fiを再設定し直してみて、本体の再起動、Wi-Fi器機の再起動などをやってみて駄目なら
最悪初期化ですかね。

書込番号:18208970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/11/26 22:50(1年以上前)

自分はこのアプリを使っています

https://play.google.com/store/apps/details?id=at.abraxas

最初のうちは通知領域に表示したほうが動作が分かりやすいです

上手く動作してると納得したら通知領域の表示は削除すればよろしいかと

書込番号:18210774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snake25さん
クチコミ投稿数:28件

2014/11/27 07:51(1年以上前)

マナフィスさん、アークトゥルスさん

ご返信ありがとうございます。
ご提案いただいた「KeepWiFi」を試してみましたが、残念ながら改善されませんでした。

一度初期化してみて、ダメならDSに相談してみたいと思います。

書込番号:18211711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/28 13:26(1年以上前)

あと考えられるのは、Wi-Fiの環境次第ですが接続不良のとき無効にするにチェック入っているから切れるのかも。

書込番号:18215927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 snake25さん
クチコミ投稿数:28件

2014/12/01 10:27(1年以上前)

結局初期化して1からアプリのインストール・設定をし直しました。
結果2日経過しましたが、症状は出ておりません。

再インストールの際に、節電系のアプリで1つアンインストールしてないアプリがあるのに気づきました。
もしかしたらそのアプリが原因だったかもしれません。
というのも、実際そのアプリのレビューを見てみると、同じような症状の方もいらっしゃるようで。
「節電♪長持ちバッテリー」というアプリです。
当機種をお持ちの方でこのアプリを使用予定の方がいらっしゃいまいたら、お気をつけ下さい。

書込番号:18226201

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-01G docomo

発売日:2014年11月14日

AQUOS ZETA SH-01G docomoをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング