『YouTube画質』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G docomo

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月14日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『YouTube画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-01G docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01G docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

YouTube画質

2014/12/30 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:50件

YouTube低画質で再生開始されます。毎回手動でプログレッシブを高くしています。自動で高画質で再生開始される様に出来ませんか。初期設定は何もいじっていません。主にWi-Fiでの利用です。以前使っていたギャラクシーではこの様な事はありませんでした。

書込番号:18319340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/30 11:01(1年以上前)

ドコモの店員さんは口をそろえてギャラクシーは素晴らしいと言いますね。

日本のブランドとしてAQUOSにも頑張って欲しいですが、スレ主さんが何回も悪をつけたくなるほど使いにくいですか。

とりあえず設定を見直してもだめですか。

書込番号:18319453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


G.DDさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/30 11:19(1年以上前)

Android44ならギャラクシーも最高画質選べないはずだけどなぁ。

書込番号:18319513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2014/12/30 11:25(1年以上前)

ドコモの店員さんは口をそろえてギャラクシーは良くないと言いますね。

彼の国のブランドとしてギャラクシーにも頑張って欲しいですが、スレ主さんが何回も悪をつけたくなるほど使いにくいですか。

設定の問題なので、すぐに治ります。

書込番号:18319527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2014/12/30 11:48(1年以上前)

返信ありがとうございます!
具体的にどの設定で自動的に高画質で再生される様に出来ますか?

書込番号:18319583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/12/30 13:27(1年以上前)

スレ主さん、購入前に何故SHARP購入したのか?
ホットモックで確認出来るような内容ばっかり「悪」ですがXPERIAz3の自分が言える事では無いですが
SHARPは良いと思いますけどね。

書込番号:18319817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2014/12/31 02:27(1年以上前)

今の日本メーカーなら初期不良以外はよさそうですがね
Sonyは攻めすぎ
初期不良なければすごくよい
Z4期待

書込番号:18321783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2015/01/08 07:34(1年以上前)

これは憶測になりますが、もしかしたら電波の状況で自動的になるかもしれません。

以前AQUOS PATで高画質のyoutubeの動画を観ていたら突然電波の状況が悪くなりしばらく読み込み状態となり、繋がったと思ったら画質を自動的に落とされて再生再開されたのを見てあれ?と思いました。

もしかして電波状況に応じてアプリ側がその様に判断しているのではと?
たまたまだったのか分かりませんが、高画質だと電波が安定していないとロングランできませんし、その時に手動で画質を落として再生すれば確かに再生されます。

アプリ側が自動で電波が悪くなると低画質に切り替えてデータを引っ張っている可能性も有るかもしれませんね。確証はありませんが…

書込番号:18347776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/02/28 19:29(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます!

書込番号:18528210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-01G docomo

発売日:2014年11月14日

AQUOS ZETA SH-01G docomoをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング