『充電できなくなりました』のクチコミ掲示板

ZenFone 16GB SIMフリー

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年秋モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2110mAh ZenFone 16GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電できなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 16GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 16GB SIMフリーを新規書き込みZenFone 16GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電できなくなりました

2016/12/26 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 kasiwajimaさん
クチコミ投稿数:12件

この機種、かれこれ2年ほど経過していますが
急に充電できなくなりました。
症状としては
電源on時には充電ランプが点かず充電できず
電源off時に充電器を繋ぐと充電ランプが点きますが
すぐに自動で電源onになり充電ランプが消えます。
再起動しても改善せず
そうこうしているうちにバッテリー残量ゼロに。
リカバリーモードも起動できません。

先日初めてモバイルバッテリーを購入し
早速使ってみましたが
翌日からzennfone5が上記のような症状に。
過充電でエラー発生かバッテリーが急激に劣化したのでしょうか・・・
asusサポートからは現物を調べないと分からないと言われましたが
もともと安価な機種ですから
バッテリーにしろマザーボードにしろ交換に1万2万かかるなら
買い替えるか自己責任でバッテリー交換してみるか考えています。


同じような症状の方、または原因や改善法を御存知の方
いらっしゃいますか?

書込番号:20515900

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/26 18:12(1年以上前)

電源offのときに充電出来るなら電圧不足ではないですか?
充電アダブタやケーブルを変えたり、コンセント直挿しでの充電は試しましたか?

書込番号:20516108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kasiwajimaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/12/26 19:37(1年以上前)

>現在考え中さん

回答ありがとうございます。
ケーブルや充電機器も純正品、タブレット用、コンセントから、pcから
いろいろ試したのですが同じでした。

本体電源offの状態から充電が始まると本体電源が自動でonになり
onになると充電がストップし
数秒でバッテリー残量ゼロになり電源が落ちる
で、offになったのでまた充電が始まる。
これのループで困っています

書込番号:20516320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27343件Goodアンサー獲得:3128件

2016/12/26 21:22(1年以上前)

使用時間的に電池の劣化が始まっているのでは。

書込番号:20516579

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kasiwajimaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/12/26 21:51(1年以上前)

>MiEVさん

丸2年経ってますからそれなりにバッテリーは劣化していると思います。
モバイルバッテリー使用による過充電かもしれませんし
電圧の異なる複数の充電器を使用するとバッテリー残量の誤表示もあるそうで
症状や私の使い方からいろいろ考えると充電動作のエラーの可能性もあると思い
一旦分解して、バッテリーやsimを本体から外して再接続してみることにしました。
今、電源を切ったまま充電中です。
めでたく充電ランプが点灯しました。
今のところ勝手に電源onにはなっておらず順調かもしれません。
このまま明日まで観察してみます。

書込番号:20516683

ナイスクチコミ!10


スレ主 kasiwajimaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/12/27 18:52(1年以上前)

>現在考え中さん
>MiEVさん

その後、僅かですが充電できるようになり
何度か繰り返して半分近くまで充電できましたが
またまた充電不能。

電池残量が尽きる前に同期やバックアップできるものはしてリカバリー。
それでも改善しませんでした。
マザーボードの故障なのかバッテリーの劣化なのか
たぶん両方なのかもしれません。
バッテリー交換なら自力でできますが
マザーボードの疑いも残るので
ここは諦めて買い替えようと思います。
御二方ありがとうございました。

書込番号:20518594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2016/12/27 22:35(1年以上前)

こんばんは。
似たような状況になりました。私の場合、原因は結露と考えています。ヤッケのファスナー付き胸ポケットに入れて、登山したせいだと思っています。


「充電できない」から始まったトラブルで、どうも中の回路がつながったり、切れたりを繰り返して無限ループしました。あきらめて別のスマホを買ったのですが、2,3週間放置しておいて電源入れてみたら復活しました。現在は完全復活状態で、家で動画を見るのに時々使っています。

書込番号:20519135

ナイスクチコミ!4


スレ主 kasiwajimaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/12/28 07:35(1年以上前)

>バどっちゃーさん

結露は思いつかなかったですね。それも心当たりあります。
復活できるかもしれませんね。
希望の持てるコメントありがとうございます。

書込番号:20519754

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasiwajimaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/12/28 09:15(1年以上前)

>バどっちゃーさん

連投ですみません。
結露の時の症状は接触不良のような不規則な不具合でしたか?
それともプログラムのバグのような規則性のある不具合でしたか?
私のはバグ的な規則性のある不具合感が強いですね。

書込番号:20519900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/28 20:44(1年以上前)

別機種

もし、結露だとしたら…ですが、良い方法があります。

↑のように乾燥剤をジップロックに入れ、スマホを入れて3日位ほっとけば、より早く結論が出るかも。
(この時外れるものは全て外します。)
これは以前うちの娘が、水溜りに落とした時に直した方法です。

ググれば色々出てくると思います。

書込番号:20521228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2016/12/29 02:13(1年以上前)

解決済みですけど、言わせてください。
2年経てば、バッテリーが劣化するのは仕方ないこと、来るときは急にきます。

ガラケーの時などバッテリーの劣化は膨らんで、窓口でよく交換したのを覚えています。

このバッテリーは国内では交換ができないので、新しい本体を買った方が得ですね。
Androidのバージョンアップも望めない今、データの移し換えの面倒くささは仕方ないとして、本体を買い換えた方が良いと思います。

私のZen fone5もそろそろ2年になるので、そろそろかなって思いながら使っています。

書込番号:20521927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kasiwajimaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/12/29 08:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
最後のあがきと思い
スマホを暖かい所に放置してみたところ
見事に改善しました。

リカバリーのおかげか
以前よりスッキリして調子も上々です。
折角なのでバッテリーも取り寄せて
交換しようと思います。

ただ寒冷地に住んでいるので
結露には今後も要注意ですね。

書込番号:20522212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 16GB SIMフリー
ASUS

ZenFone 16GB SIMフリー

発売日:2014年11月 8日

ZenFone 16GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング