


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
昨年頃にUMIDIGI A7 PRO乗り換えをしましたが、表題の通りzenphoneへGoogle カレンダーの同期が全て上手くいきません。詳細には直近2年間のスケジュールのみです。
アカウントから同期を何回もするのですが反映されません。
PCを使って動機する方法をネットで知りましたが、カレンダーのバックアップを一度とった後、完全削除をするので怖くてできません。
zenphoneのグーグルカレンダーを一度アンインストールしてから再度同期すればいいのでしょうか。
アドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:25008826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

流石にZenfone初代は古いと思います
セキュリティ的にも問題多いので使用はDAP代わりぐらいにしかならないと思います
書込番号:25009018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5.0止まりなので、アップデート出来ない、
まともに動かないものが出てるよね
そろそろ諦めようかと思ってる
書込番号:25009063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleは随時サービスの改善を行い、それに対応させるためにGoogle開発者サービスというコアアプリを強制的に更新しますが、流石にAndroid6.0にも満たないであろうこの機種だと対応しきれないと予想します。
いくら使い勝手が良いからといっても古すぎるもので最新の機能を完全に活用するのは無理があると言うものです。と言うか直近2年間もサポート出来てるなら通常のスケジュール管理には問題がない筈。それを超えてどうこうは求めすぎでは?
まるで誰かさんの古い毛布のようです。捨てるのは難儀でしょうが、それをサポートするのは主さん以外にはいないと思ってください。
書込番号:25009094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パソコンのGoogleカレンダー→設定→エクスポート→インポート(上書きする)→スマホのGoogleカレンダーアプリを更新で過去のデータが見られます
同期について注意書きがあります
注: Google カレンダー アプリは過去の予定を 1 年前まで遡って同期します。それ以前の予定は同期されません。
https://support.google.com/calendar/answer/6261951?hl=JA&ref_topic=10510448
パソコンのGoogleカレンダーは2年以上の過去のデータがありました
過去のデータはパソコンのGoogleカレンダーの設定でエクスポートすればzipファイルでダウンロードできます
パソコンでダウロードしたファイルをパソコンでインポート(上書き)して、スマホのカレンダーアプリを更新すればスマホでも過去のデータが見られました
書込番号:25009096
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/11/18 12:26:24 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/24 23:39:24 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/15 2:31:10 |
![]() ![]() |
11 | 2022/11/14 3:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/12 1:38:41 |
![]() ![]() |
18 | 2021/01/31 21:00:45 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/21 20:03:24 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/14 0:28:10 |
![]() ![]() |
19 | 2018/12/27 16:26:21 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/10 19:37:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





