『やはりエントリー機はミラーレスでないと。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥70,847 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D5500 18-140 VR レンズキット の後に発売された製品D5500 18-140 VR レンズキットとD5600 18-140 VR レンズキットを比較する

D5600 18-140 VR レンズキット

D5600 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D5500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D5500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D5500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D5500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D5500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5500 18-140 VR レンズキットのオークション

D5500 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D5500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D5500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D5500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D5500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D5500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5500 18-140 VR レンズキットのオークション

『やはりエントリー機はミラーレスでないと。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5500 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5500 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD5500 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

やはりエントリー機はミラーレスでないと。

2025/03/10 01:04(6ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ボディ

スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件

d5500やd5600はz50iiの足元にも及びません。せっかく買うなら断然ミラーレスです。どうしてもレフ機というのであればd7500です。
何故なら、ピント微調整機能がないからバリピンは無理です。レンズによって少しずれてますので眠たい写真になる場合があります。また明るい場所での液晶モニターで撮った写真を確認する事は不可能に近いです。
ファインダー付きのミラーレスは撮った写真をファインダーで確認できるので炎天下でも問題ありません。
d5300、d7500、d500、z6ii、Z9と買い足して最近手に入れたz50iiに驚きを隠せません。
初心者だからこそ、最新のカメラを使いましょう。そうでないとスマホの方がいいやってなります。

書込番号:26104483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11175件Goodアンサー獲得:145件

2025/03/10 05:36(6ヶ月以上前)

まあ、とりあえず
Z50UはD7500相当でありエントリー機ではないがな

今は基本的に各社エントリー機から撤退しています

しいてあげればVlog機をエントリー機的に使ってねってとこ

唯一生粋のエントリー機をやってるのはキャノンだけだね
R100、R50と2機種も

書込番号:26104584

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2025/03/10 06:25(6ヶ月以上前)

いい事ばかりではないのでは?
ブラックアウトとか
撮影枚数とか…

だから、「悲」にするのは
どうかと思いますが…

それと、
>ファインダー付きのミラーレスは撮った写真をファインダーで確認できるので炎天下でも問題ありません。

炎天下は大きな間違いでは?

書込番号:26104602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2025/03/10 06:39(6ヶ月以上前)

炎上しないことを願う。

書込番号:26104612

ナイスクチコミ!11


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/03/10 07:34(6ヶ月以上前)

Nobu_0816さん

はじめまして。おはようございます。

同じ2019年にデジ一眼レフデビューした者として興味を持っています。
私は2019年10月デビューです。

■確認したいこと

A 〜C 群のそれぞれでレンズをどのように揃えられましたか?

A 群:D5300、D7500
B 群:D500
C 群:Z6U、Z9


コロナ禍でどうやって習熟していかれたのか。
見よう見まねの我流とか、
本やNikonのデジチューター、YouTube等の動画で学んだとか。

回答を宜しくお願い致します。

書込番号:26104658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/03/10 07:56(6ヶ月以上前)

ジャスピンだけが写真なの?

レリーズタイミングのほうが重要じゃね
あと手振れ補正で
フレーミングがずれるのも私は気にくわなかったりします

書込番号:26104669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/03/10 11:30(6ヶ月以上前)

エントリー機もなにももうレフ機は風前の灯火でしょう。

普通の人が買うものではないですね。私は買いましたけど。数年前に。

赤城先生が「たまには生で覗きたい」っていう名言を残されてますからね〜。

そういえばカメラってセンサーを通した加工された画像を見るようになって久しいなって思い、最後の砦のK3MarkIIIを買いましたね。
レンジファインダーのカメラも一部には残ってますが、あれはまたレンズよりはちょっとズレているんで使いにくいんですよね〜。

書込番号:26104870

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D5500 18-140 VR レンズキット
ニコン

D5500 18-140 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング