『笑撃の「手持ち夜景モード」』のクチコミ掲示板

2015年 2月20日 発売

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

  • シャッタースピード5段分の補正性能を持つ「5軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
  • 防じん防滴・小型軽量のボディとレンズシステムを装備。雨の中でも撮影が可能で、マイナス10度までの耐低温性も備えている。
  • シネマ品質の動画を手持ち撮影できる「OM-D MOVIE」により、三脚なしで安定した動画シーンを撮影ができ、アクティブなカメラワークも可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,700 (31製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディとOM-D E-M5 Mark III ボディを比較する

OM-D E-M5 Mark III ボディ
OM-D E-M5 Mark III ボディOM-D E-M5 Mark III ボディ

OM-D E-M5 Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月20日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのオークション

『笑撃の「手持ち夜景モード」』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信17

お気に入りに追加

標準

笑撃の「手持ち夜景モード」

2015/03/17 01:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:3655件
当機種
当機種
当機種

夜景はISO上がり過ぎ?

顔認識AFが効く

マクロ領域でもぶれないっ

M10から始まって、M1、PL7にも搭載されてる機能だけど、M5MarkIIでは、ハイレゾだけ話題になって、HDRや夜景手持ちモードは話題にならないですね。

M5初代→MarkIIユーザーの方はご注目。
ダイヤルモード:SCN→夜景手持ちモードにするだけなんですが、よもやこんな隠し玉があったとは。
高速8連射の合成で、とにかくブレナイ、衝撃ものでした。

ISO AUTOで、暗い所ではISO12800まで上がってしまう(SS1/10秒より長くならない)
AW AUTO
露出 −0.3EV固定
という縛りはあるけど、 AF全エリアからスポットAFとINFOで顔認識も利くので、暗いキットレンズでお子さんの室内撮りなどでは、ISO上限1600までしかあがらないiAUTOより全然使えるモードに思いました。

試してみるまでまさかマクロレンズでも使えるとは思いませんでした(笑) で、肝心の夜景ではISO上がり過ぎで、あれっ?です(笑) (上限設定できれば良かったのに・・・)

おヒマな時、試してみて下さい。

顔認識用にアイドルの顔写真を探してたら、なぜかドリフのDVDボックスが(爆)。

書込番号:18586880

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/03/17 06:46(1年以上前)

確かに上限欲しいですね(笑)!
自分が手持ちでぶらさないラインギリギリで攻められたらおもしろいのだけれど…o(^o^)o

書込番号:18587125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件 PHOTOHITO 

2015/03/17 07:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

東京駅

丸の内夜散歩

今日は、自分もこれ面白いかもと撮ってみました。
今は通勤途中なので、手元の縮小画像ですいません。それぞれレタッチしていますが、三脚無しで撮れるので素材としては面白いと思います。

書込番号:18587199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件 PHOTOHITO 

2015/03/17 07:40(1年以上前)

すいません

今日は → こんにちは

です。( ̄O ̄;)

書込番号:18587208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/17 10:21(1年以上前)


 こんにちわ、と書くと怒る人もいます。

書込番号:18587563

ナイスクチコミ!7


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/03/17 11:25(1年以上前)

横レスしますと、ただしいのは"は"ですね。。

でも発音的には"わ"がただしいので、、
小学校でわたしは"わ"でもおkで習ってます^o^

なんら問題ない思いますよ♪

書込番号:18587688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/17 11:32(1年以上前)


 わたしわ、と書くとすごく怒る人がいます。

書込番号:18587707

ナイスクチコミ!5


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/03/17 11:56(1年以上前)


それはキャラ設定だからw(^◇^;)

そゆ遊びがわからない方は一生わからないでしょうw

書込番号:18587761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/03/17 14:41(1年以上前)

そーゆー言いまわし言語を、 guu言語とゆってます ( ^ー゜)b
            

書込番号:18588202

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/03/17 16:49(1年以上前)


www(^◇^;)

ブロガーには腐るほどいますよ♪
まったく特殊じゃないです^o^

書込番号:18588483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/03/17 16:58(1年以上前)


TideBreeze.さん ♪

どうでもいいようなお話し(^◇^;)
すみません、、

書込番号:18588495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/17 19:23(1年以上前)

こんにちは。
手持ち夜景モード、いつぞやかここの掲示板で知って、積極的に使っています。
ほんと、ぶれないので不思議です…
部屋でも使えるので手持ち夜景モードという名前に違和感あります。
ソニーでいうところのマルチショットノイズリダクション?

これを応用した撮影機能が増えないかなーと期待しています。

書込番号:18588905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件

2015/03/17 22:09(1年以上前)

松永弾正さん

ISO上限設定の有効範囲をP/A/S/MからALLに変更して〜、シーンモードをシーンメニュー表示からスーパーコンパネ表示に変えてみて〜・・・といろいろいじってみましたが ISOはAUTO固定で上限12800は固定でしたね(^_^:)ゞ
M5MarkIIの手ぶれ補正なら、もう一桁上の1秒台狙えそうです。

書込番号:18589618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件

2015/03/17 22:23(1年以上前)

beebee.zooさん

おお、もうすでに実践されてますね。 私としてはもう少し自由度が欲しいけど、使えますよね〜。

「今日は」は、よくある誤変換なので モーマンタイです。

書込番号:18589693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件

2015/03/17 22:34(1年以上前)

おまっとさん、mhfgさん、syuziicoさん

自分がジジイだな〜と思うのは、和製ロックの巻き舌日本語を聞かされると拒絶反応が出ます。
きれいな日本語にたいする許容範囲が年代で違うようですね。

書込番号:18589749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件

2015/03/17 22:47(1年以上前)

ひととーちゃんさん
>部屋でも使えるので手持ち夜景モードという名前に違和感あります。
そそ、夜間だとISO上がり逆に使い難かったり、普段連射しないのでマシンガンのようなシャッター音が笑撃でした。

>これを応用した撮影機能が増えないかなーと期待しています。
私はi-AUTOを使ってる人たちに積極的に使って欲しいと思います。 これから使う人が増えれば、いろいろ発展しそうですね

書込番号:18589795

ナイスクチコミ!1


OM-PENさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/17 23:00(1年以上前)

最近ぐーたん見ないなー^^

書込番号:18589859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件

2015/03/19 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

普通に手持ちコントラスト+2シャープネス+2

手持ち夜景 コントラスト-2シャープネス-11

手持ち夜景 予定の構図とずれました

2枚目の1024トリミング

OM-PENさん ひょっとしたらハンドル変えて、まった〜り参加されてるかもしれませんね。

手持ち夜景 500mmF8のミラーレンズのデジタルテレコンオン(換算2000mm)で試してみました
 手持ち夜景の撮影中はずいぶん画像がゆらゆらゆれてましたが、できあがりは素の手持ちよりくっきりと撮れてる感じです。EE−1と組み合わせると面白そうな気がします。

書込番号:18596153

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <869

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング