


お世話になります。
5年前にパナのLUMIX DMC-FX66 という機種を購入し
とても満足して使っておりましたが、レンズ内部にゴミが
入ったのか?傷がついたのか・・液晶でみても、撮影した写真をみても
どうも黒い点が入ってしまうようになりました。
買い替えとして、この機種に目をつけたのですが、コンデジは5年前と
さほどスペックも変わっていないようなのですが、メーカもコストダウンを
迫られて見切る部分は見切ってスペックを落としているかと思います。
こちらの機種を使っていらっしゃる方、使用感などいかがでしょう?
もし、5年くらい前のコンデジを使っていて、買い替えた方がいらっしゃいましたら
参考にさせていただきたいです。
書込番号:18849433
0点

今ならあと2千円出してWiFi付きがいいと思います。画質も良いでしょう。
5年間のデジカメの進化は画素数増加、小型望遠化、そしてWIFI化なので。
書込番号:18853474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このカメラ、過去スレ見ると答えは簡単なんですが。
手振れ補正が無いんですよ。
まだ前の130の方が良さそうです。
お店で触った感じだとIXYは安いわりに動作が良いので使い易いかも。
もう、数千円出した方が満足いくでしょう。
書込番号:18853819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5年前というと、ある意味でコンデジの完成形を向かえ、無意味とも思える高画素化が始まりだした頃ですね。
それ以降、廉価〜中級グレードのカメラの基本画質はそれほど向上していないように思います。
画像処理技術の向上で高感度画質は良くなったので、室内などでは若干の改善は見られるかも知れません。
ここ数年で大きく変わった点は裏面照射CMOSセンサーによる、高感度画質の向上、フルHD動画、高速連写合成等だと思います。(他はWi-Fi、GPSなど)
しかしIXY150は従来と同じCCDセンサーですし、光学手ブレ補正すらありません。液晶モニターの視認性も悪いです。
IXY150の海外モデル(ELPH160)のサンプル画像です。
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/canon/powershot-elph-160/sample-photos-348.html
書込番号:18854099
1点

wyniiさん、エリズム^^さん、豆ロケット2さん
短い時間ながらもアドバイス頂きありがとうございます。
昨日、量販店に見入ったのですが実機は少なかったです。
150もモックしかありませんでした。
木曜日から使う予定があり、昼すぎには発注しなければならない状況でした。
先日の日曜日に準備していたところ、ゴミの付着に気がついた次第です。
今回、検討する時間もありませんでしたが、エリズム^^さんもおっしゃるように、
130も検討しておりましたので、今回は130をプッチっとオーダーしました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:18854866
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY 150」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/01/03 10:22:03 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/01 15:29:32 |
![]() ![]() |
13 | 2015/07/26 22:43:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/25 22:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/09 15:40:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/05/31 11:37:35 |
![]() ![]() |
9 | 2015/04/08 21:34:31 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/18 20:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





