スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
ZenFone2を購入して、まずやったのが省エネ設定です。
皆さんの省エネ設定は、どうのようなに設定やアプリを使ってますか?
ちなみに私は、こんな感じです。
【省エネ設定】
(ZenFone2の設定)
・「設定」→「電力管理」→「省電力設定」→「超省電力モード」に設定
・「設定」→「ディスプレイ」→「画面カラーモード」→「読書モード」に設定(濃度は一番薄い色にしました)
(「明るさ調整」アプリ)
・オプションの「イメージフィルタを適用」
・「明るさ」を15に設定
※ZenFone2の明るさ設定では、30までしか下がらないので強制的に明るさを暗くするアプリを入れました。
自分もやっていない設定やアプリがあったら、試してみたいので教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:18784903
0点
Rukutoさん
こんばんは。
2日前にZenFone2(550MLですが)を購入し使用しています。
省電力設定についていろいろ試していますが、超省電力モードだと通知がこなくなりませんか?
通知が来なくなるのは困るので、今はカスタマイズモードにしています。
書込番号:18786387
2点
通知は確かにこないですね。
通知=通信している
と思って、通知はすべて消してます。
通信していたら、消費電力がかかるとおもってました。
通知が必要な場合は、カスタマイズがベストだと思います。
書込番号:18788972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日一日カスタマイズで使用しましたが、通知は問題なくきました。
たまにメールの確認と10分程度の動画視聴しかしていませんが、朝96%で現在76%です。
gmail使用しているのでデータ同期はオンに、あとはLINEを使用しています。
SIMはIIJのデータ専用を使用しています。
電力使用量が少ないのは電話の待機がないからなんですかね
書込番号:18789115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
日中ずっと音楽聞いたりしていましたが
バッテリーを消耗させるアプリの通知
ってのがデフォルトでオンになっていて
Bluetoothのアイコンが出ていました
もちろんBluetoothで聞いていたからなんですけど
あとは問題なく一日中使ってバッテリー持ちましたよ
なかなかのスタミナもってます
書込番号:18789984
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/10/07 17:02:40 | |
| 1 | 2021/07/11 18:01:51 | |
| 0 | 2020/02/29 5:15:31 | |
| 3 | 2018/10/01 6:56:50 | |
| 4 | 2018/05/03 18:53:11 | |
| 1 | 2018/04/08 15:08:12 | |
| 6 | 2018/03/18 0:34:44 | |
| 4 | 2018/02/03 23:49:41 | |
| 4 | 2018/01/14 11:22:09 | |
| 4 | 2017/12/31 10:11:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













