『突然死した人いますか?』のクチコミ掲示板

Xperia Z4 SO-03G docomo

5.2型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 6月10日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.0 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2930mAh Xperia Z4 SO-03G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『突然死した人いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z4 SO-03G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 SO-03G docomoを新規書き込みXperia Z4 SO-03G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

突然死した人いますか?

2017/01/02 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

電池残量が30〜60%ある状態でいきなりバッテリー切れで突然死する事象がここ最近頻発しています。
ほかのユーザーさんで同じようなことが起こっている方いますか?


この夏買い替え予定なんでなんとか持ってほしいところですが・・・

書込番号:20532940

ナイスクチコミ!11


返信する
hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/02 16:22(1年以上前)

突然死とは正月そうそう縁起悪いわね。

書込番号:20532955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/01/02 17:02(1年以上前)

過去Xperiaに良く見られる、バッテリーの寿命を迎えた時に起こる現象に似ていますね。
特にZ4はSoCの熱がバッテリーに直に行くため、バッテリーの寿命が縮まりやすい傾向にあります。
ちなみに、友人2人のZ4では起こっておりません。

過去Xperiaはバッテリーの異常による無償修理(実際は交換だけど)が実施されています。Z4も例に漏れず無償となる可能性もありますので、一度修理に出してみてはどうでしょうか。以前にDSで、修理工場に送り見積もりを取る事が出来る、と聞いたことがあります。(一年以上も前の話になりますが。。。)
一度ショップに出向き、修理に出して有償の場合は修理確認の電話、若しくはキャンセルが出来るかを相談してみてはどうでしょうか。

ケータイ補償サービスに加入していると基板の自然故障など、保証が適用される故障は保証期間後でも無償修理に切り替わりますので、ダメもとでも修理に出す価値はあると思います。

念のため、セーフモードでの動作確認、それでもダメなら初期化を行った後にDSに出向くとスムーズに事が進むと思います。

書込番号:20533030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2017/01/02 17:39(1年以上前)

>hatanoriさん
まったく縁起の悪い話です。

>sky878さん
今のところもともと持ちが悪いのでスタミナモードにして常用しています。安心パックのケータイ補償サービスには加入しているので後日ショップで確認してみたいと思います。

今までは10%くらいまで普通に使えた記憶があるんですが、ここ数日で急に現れた症状でバッテリーの寿命か、使ってるアプリが問題なのか・・・よくわからない感じです。(ほかのユーザーさんで発症していないのも気になる)。
Greenifyというアプリを使い節電設定していますがそれが黒幕なのかな・・・

書込番号:20533138

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/01/02 18:26(1年以上前)

>不動の浪費家さん

>>使ってるアプリが問題なのか・・・よくわからない感じです。

ならばセーフモードが有用な確認方法だと思われます。
http://xperia-freaks.org/2015/04/17/xperia-safemode/
セーフモードでも落ちる場合、OSに何かしらの異常が生じているのかもしれませんので、修理を視野に入れるのならば、初期化も必要になってきます。
ぶっちゃけた話、ショップに持ち込み修理をお願いすると大抵"初期化で収まる可能性がありますので、初期化をお願いします"と言われるので、先にやっておいた方が楽です・・・(初期化したと報告しても、初期化確認をさせてくださいという方も居ますが)

個人的な見解で言えば、バッテリー寿命の可能性がかなり高いと思います。
バッテリーが持つ寿命は同じバッテリーでも千差万別でしょうが、2年目付近になれば寿命を迎えるZ4(バッテリー)が大多数でしょう。特にリチウムイオン電池は高熱(40度以上からどんどん寿命が縮まる傾向にある)に弱いので、Z4の場合Z1に似たバッテリー温度に到達するため、Z1と同じく、2年目に近づくにつれバッテリー異常の報告が増えていくと思います。

書込番号:20533232

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2017/01/10 17:11(1年以上前)

>sky878さん
>hatanoriさん
みなさんありがとうございました。なかなかDSには行けず…。バッテリーミックスによると突然死の原因はバッテリーの寿命のようです。
ただ今年の夏モデルで買い換える予というのと、以前パンツの尻ポケットに入れていて電源ボタン付近に亀裂があって携帯が若干斜めに歪んでいる状態でケータイ補償サービス加入とはいえ余計な修理代等取られるのは避けたい、ということで今のところ修理なしで使っています。(モバイルバッテリー必需ですが(--;))

今のところ20%まで使える日もあればビデオ撮影をしたら89%でご臨終したり…かなり波のある印象です。

回路まわりに深刻なバグがあるなんて話もあるしまったくスナドラ810恐るべしといった感じですね(笑)

書込番号:20557215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/18 17:35(1年以上前)

自分も同機種を使っていますが、年末辺りから15〜20%くらいでシャットダウンを繰り返すようになりました。
そこで思い切って初期化をしてみたのですが、改善は見られず50%前後でもシャットダウンを起こしたタイミングでDSに行きました。
バッテリーは保証外でメーカー交換で8500円、1〜2週間掛かると言われてしまいました。
結果ケータイ補償サービスには加入しているのでそれを使って交換することにしました。
あくる日の午前には宅急便で新しい端末(同機種、同色)が送られてきました。
金額的には7500円でした。

書込番号:20580475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2017/01/24 01:01(1年以上前)

>トム・トンプソンさん
今のところ様子見ですがなんとか我慢できる範囲で使えています。
最近思うことですがここ最近の寒さでバッテリーの電圧が下がりそれに伴い突然死する感じに思えます。(単純に寿命に寒さのWパンチかもしれませんが。)
かなり暖房の効いた場所だと危ないかな?と思う5,6割の残量でも持ってくれます。
逆に気温6〜8度の夜なんかに屋外で使おうものなら同じ5,6割でもダウン、室内でも冷たい場所に置いておくと8割残しで突然死…なんてこともあるので寒さも関係するのかもしれません。

修理のお話ありがとうございました!残り数ヵ月で買い替えるので修理するのはバカらしいと思いつつ、急に御臨終されても困るし…悩むところです(笑)
しかし補償サービスに入っても7500円もかかるとは…何のための補償なんだか…。

書込番号:20597107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/24 01:36(1年以上前)

XPERIAって、メニュー>設定 にバッテリーの診断項目ありませんか?
名称は型ごとでちがうかも。
あてになるかわかりませんが、バッテリー状態が末期になってませんか?

書込番号:20597163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2017/02/03 15:35(1年以上前)

機種不明

>アナゴスティーニさん
一応電池性能はこんな感じです。
ホットカーペットの上や暖房のあたるところに置いておくと40%位までは使える感じで、熱源から離れたところに置いておくとダウン…そんな感じで推移しています。
とりあえずはやく暖かくなって欲しい…。

書込番号:20626350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/02/03 21:27(1年以上前)

おわかりかもしれませんが、80%以上との表示が一番いい状態なのでやはり多少弱っているようですね。

書込番号:20627206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2017/02/11 16:37(1年以上前)

>smilepleaseさん
そうですね。
あれから1週間、充電方法の最適化をオフにした結果より悪化しました(笑)
結局元に戻しましたが今まで切れたことのなかった仕事先の暖かい休憩室で80%を切るとダウンするようになりました。
galaxy s8が出るまでの数ヶ月のために修理するのも面倒だし…かといってモバイルバッテリーなしでは稼働に不安が残る、どうするか迷っております。

書込番号:20649179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2017/02/11 20:25(1年以上前)

私は2月に入ってから50%以下になるとバッテリー残量不足がと表示され電源が落ち始めました。バッテリー診断では80%の表示です。
以前は0%まで使いきってから落ちてました。モバイルバッテリーを手離せない状況です。
明日DSに持ち込みます。

書込番号:20649793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2017/02/12 16:28(1年以上前)

本日XPERIA XZに機種変更することにしました。DSで症状を説明中2度も突然死しましたので堪忍袋の緒が切れました。

書込番号:20652220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2017/02/12 16:41(1年以上前)

>ペカルさん
こんにちは。
今これをみていたら83%あたりで落ちました。
もう気温なども関係なくスレをたてた頃より劣化が早まっている感じです。
自分はgalaxy s8を狙っているので…今回は泣く泣く修理しようと思います(決断しました!)
ケータイ補償サービスを使い修理することとします。

書込番号:20652253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2017/02/14 16:26(1年以上前)

皆様いろいろと情報やご指摘をありがとうございました。
8,9割で平然と落ちるようになり我慢の限界へと到達しましたのでケータイ補償サービスを用いて2年新しい(2016年夏モデル)xperia x performanceにスマホを交換いたしました。(xperia x performanceに関しては後日レビューを載せます)

今回Z4はリフレッシュ品の用意がないので2年新しいモデルにランクアップ(がgalaxy s8が発売され次第買替予定)しました。
電池の寿命ということで発生時期を特定するのが難しく補償サービスを依頼する際、依頼日より1か月以上前の日時を書くとネットでの手続きが不可になり電話での対応となります。この点については"特にひどくなった状態"がいつから始まったかを伝えればいいそうなので補償サービスをネットで完結させたい場合は1か月以内の日付を記載されることをお勧めします。

書込番号:20657869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/03/02 11:45(1年以上前)

主さんと同じく、突然死していました。
ここ2週間で、ブラウザを立ち上げていると残量73%あたりで突然死することが頻発。
充電コードに接続しないと再起動出来なかったのですが、今朝、充電すら不能になり、保証サービスを使って、SO04Hへの交換を申し込みました。
画面の大きさや動作に満足していた機種なのですが、残念です。

書込番号:20703051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2017/03/02 12:17(1年以上前)

>モッチー39さん
御愁傷様です。やはり2年目となるとこのようなトラブルが出てくるようですね。
充電不能とは厳しいですね(--;)自分のは一応充電はしてくれたので。

SO04HはAndroid7.0にアップデートするといい端末に化けますよ。ただ相変わらず文字の変換精度が悪いのとフィルムの有無とか個体差なんでしょうがタッチパネルの反応がおかしいところもありますが(--;)

書込番号:20703098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z4 SO-03G docomo
SONY

Xperia Z4 SO-03G docomo

発売日:2015年 6月10日

Xperia Z4 SO-03G docomoをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング