『急速充電とマグネットケーブルについて』のクチコミ掲示板

Xperia A4 SO-04G docomo

4.6型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 6月18日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.0 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh Xperia A4 SO-04G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『急速充電とマグネットケーブルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia A4 SO-04G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia A4 SO-04G docomoを新規書き込みXperia A4 SO-04G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電とマグネットケーブルについて

2015/06/22 05:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

クチコミ投稿数:10件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度4

1.Quick charge2.0(急速充電2)に対応しているみたいですが、置き型のほうで充電する場合も対応しているのでしょうか?

2.充電器が急速充電2に対応していれば、他メーカーが販売しているマグネット充電ケーブルを使った場合、急速充電2の性能を発揮しますか?

3.おすすめのマグネット充電ケーブルがあれば教えてください。

書込番号:18896162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/25 21:40(1年以上前)

私も知りたいので待っていたのですが、A4の所有者さん登場しませんね。
スレ主さんがA4をお買いになったようで、充電器の購入前に指摘したほうがよいかと思いしゃしゃり出ることにしました。

ACアダプタ05(QC2対応)使用の充電時間の取説の数値を見ますと、

155分 A4
155分 Z3Compact (QC2非対応)

ですので、A4はQC2非対応かと。
ただし、仕様にその旨が書かれているのはZ3Cだけで、A4は書かれてないですけども。
すでにご存じでしたらスルー願います。

書込番号:18907895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度4

2015/06/26 04:37(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
説明書があるということなのでググったらでてきました。
私なりにも調べてみました↓

★Z3 compactの説明書★
ACアダプタ03:(単独)約205分、(卓上ホルダSO24使用時)約205分
ACアダプタ04:(単独)約165分、(卓上ホルダSO24使用時)約165分
ACアダプタ05:(単独)約155分、(卓上ホルダSO24使用時)約155分
DCアダプタ03:約230分
DCアダプタ04:約165分

★A4の説明書★
ACアダプタ05:(単独)約155分、(卓上ホルダSO26使用時)約155分
DCアダプタ04:約165分

一応どっちも急速充電2に対応している?感じですね。
Z3 compactでも10分だけ充電時間が早くなっているみたいです。
また、A4のスペック表には急速充電2対応に〇がついています。

でもたったの10分かよって感じですよね!笑

書込番号:18908796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/26 12:40(1年以上前)

Z3Cで、アダプタ04と05に10分の差が出る原因。

●出力電圧と電流がアダプタ05のほうが大きい。
 5.00Vと5.08V、1800mAと1840mAという感じで。

●ケーブルの抵抗がアダプタ04のほうが大きい。
 抵抗が大きいほど充電量が減ります。
 ざっくり言うと、細いケーブルは抵抗が大きい。

上記の2つのうちのどちらか、あるいは両方と思われます。
急速充電2によるものではありません。

A4のスペック表に書かれているのは、急速充電1に関する事のみで、6月25日現在、急速充電2に関して何ら記載されておりません。

書込番号:18909760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度4

2015/06/27 00:25(1年以上前)

なるほど。もはやプロですねwww
勉強になりました!

新しい機種は全て急速充電2に対応しているという先入観があったので、
A4も対応かと思ったんだけど残念でした^^;

書込番号:18911985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/28 00:33(1年以上前)

上記内容について訂正いたします。
当方は、ドコモの急速充電2=QualcommのQC2 と思っていましたが違うそうです。
尚、現在では急速充電2の表記が廃止になり「急速充電」に統一されたそうで、A4のスペック表に記載の「急速充電」は急速充電1のことではないのかもしれません。

下記サイトによると、Z3C本体は急速充電2非対応だがQC2には対応、卓上ホルダはQC2非対応とのことです。
A4は、付属卓上ホルダの型番がZ3Cのものとは違いQC2への対応は不明ですが、本体は仕様がZ3Cと同じならQC2対応で、スレ主さまの言い分が正しいものでした。
http://www.kenkihou.com/experia-charge-pw
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/12/quick-charge2-sumaho.html

ただし、Z3Cの取説ではUSB充電と卓上ホルダ充電に違いがなく、QC2とQC1の所要時間が同じになってしまっています。
最大入力電流での充電時には差が出ると思われますが(Z3Cは未調査。Z3は60%以下)、それ以降に充電電流が絞られることにより、最大入力電流時に付いた差がなくなってしまうのかもしれません。Z3の場合は、差がゼロにはならないが小さくはなります。

上記を踏まえた上での回答は以下となります。
1. 情報見つからず
2. サードパーティのマグネットアダプタでQC2対応製品なし(12/27現在)

スレ主さま、および他の閲覧者の方々にご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。

書込番号:19439989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia A4 SO-04G docomo
SONY

Xperia A4 SO-04G docomo

発売日:2015年 6月18日

Xperia A4 SO-04G docomoをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング