『またトラブル発生』のクチコミ掲示板

isai vivid LGV32 au

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 5月29日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh isai vivid LGV32 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『またトラブル発生』 のクチコミ掲示板

RSS


「isai vivid LGV32 au」のクチコミ掲示板に
isai vivid LGV32 auを新規書き込みisai vivid LGV32 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 またトラブル発生

2016/11/30 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

スレ主 なな333さん
クチコミ投稿数:9件

2015年10月にこの機種に変更して、今年の2月に無限ループを繰り返す症状が出たので、同じ機種での新品と交換になりました。
そして、今日また不具合が起きました。。
まだ新品と交換して貰ってから一年経っていません。

落としたとか水没とかそういった事は一切していなく、突然グリーン画面になって、英語表記が現れました。
電池パックやカードを抜いたりして、何度か再起動を掛けたのですが、たまに通常画面になっても、また再起動してしまいます。
何とかバックアップを取りたいのですが、それもままならない状況です。
今のところの症状は、グリーン画面に英語表記、真っ黒な画面に白字で英語表記、真っ赤な画面に白字で英語表記にそれぞれなってしまいます。
英語表記部分は、内容は違う様ですが、訳せないので何を書かれているのかは不明です。

口コミを見ると、機種変更をしている方もいるのですが、auショップに行った時に店員さんに言われたのは、また新品で機種交換を依頼してみては?と言う回答でした。
正直一年も経ってない状態で、また新品に交換でしかも有料と言うのが納得出来ません。。

こんなに不具合多発であれば、機種変更をしたいというのが正直な気持ちですが、この場合はやはりショップによりけりで対応が変わってくるのでしょうか?
割賦で端末を買っているので、まだ支払いは残っています。

また、データのバックアップを取りたいのですが、上手く再起動しても、すぐに電源が落ちてまた再起動が始まってしまうので、難しいでしょうか?
何か良い方法があれば知りたいです。

同じ様な症状が出ている方はいるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20441704

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/30 22:06(1年以上前)

昨年のうちにかなり不具合報告ありますね…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016540/SortID=19441964/
こことか見てみてください。(もう見てたらすみません。)

一度セーフモードでの起動を試してみてはどうでしょう?
メーカーロゴとかの画面で再起動しなおされるのだったら効果ないかもしれませんが、最初から入っていたアプリしか動かさないモードで、一時的にまともに動くかも…。

http://mochi-ha.hatenablog.com/entry/2016/09/01/215304
このブログの人は充電切れてから10分ぐらい放置して充電して起動したら一時的に起動したみたいです…。
放置しすぎると二度とつかなくなるかもしれませんので注意してください。
しかも一時的らしいですし…。バックアップ取れるかどうかチャレンジになるかもしれませんね

書込番号:20442152

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな333さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/30 22:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
セーフモードも試してみましたが、ダメでした。
この再起動の無限ループは今年の2月に起こった出来事で、既に経験済です。。

今回はその時とはまた違ったバージョンになります。
画面が一面グリーンになったり、黒くなったり、赤くなったり、、、
英語表記は読めずという症状ですね。

不具合が発生している機種のシリアルナンバーの頭が505〜509と言う部分も、
私のシリアルナンバーは509なので、不具合が発生する機種に該当しているのだと思います。

とても厳しい状況ですね。

書込番号:20442251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/30 22:36(1年以上前)

前回とはまた違うのですか…。この機種不具合凄いんですね…。
取りあえず、僕ではわからないような気もしますが、どんな文章なのか、英語表記のままでいいのでこちらに掲載していただくことはできるでしょうか?
または、その画面をカメラなどで撮影して投稿していただくことはできますか?
他の人の回答の手助けにもなると思いますので…。

書込番号:20442281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/30 22:56(1年以上前)

もしかしたら…ですけど。
過去レスで温めながらで起動した例があるみたいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016540/SortID=20253277/#tab
ちょっと博打気味ですが…。

書込番号:20442346

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな333さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/30 23:02(1年以上前)

別機種

写真を撮れるのが、古いipadしかないので、画像が荒いので文字の解読までは不可能なのですが、
画面の画像を張り付けておきます。

トップの英語表記は、
Unkroun(←この部分が字が小さすぎて上手く表記出来ません) Reset!
となっています。

この状態のままずっと画面が固まっています。

書込番号:20442371

ナイスクチコミ!2


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/11/30 23:48(1年以上前)

>なな333さん
自分もその画面になりました
その画面になった時は
ボリュームボタンの下げる方のボタンを
押し続けると再起動出来ます

書込番号:20442554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな333さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/30 23:51(1年以上前)

>@NaoNao@さん
ご回答ありがとうございます。
ボリュームを下げるボタンを長押ししたりしたのですが、
あまり効果がありませんでした。
押しが足りないのでしょうか。。

書込番号:20442568

ナイスクチコミ!1


スレ主 なな333さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/30 23:55(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
この温め方法を試し中です。
初めはドライヤーで本体を温めて、電池パック装備→起動したら、動きました!
今、バックアップ中ですが、継続的に温めるのは難しいので、
ホッカイロを端末の下に置いて、温めています。
今のところは、順調に動いていますが最後まで油断は出来ないので、暫く観察してみようと思います。
ご提案ありがとうございます!

書込番号:20442576

ナイスクチコミ!0


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 isai vivid LGV32 auの満足度1

2016/12/01 00:00(1年以上前)

>なな333さん
自分の場合は
裏蓋も外したまま
ボリュームボタンの下げる方を
数秒押し続けてたら
再起動出来たのですが
駄目でしたか

※試しに先ほど
電源を入れたら
緑の画面に英語表記になったので
ボリュームボタンの下げる方を押し続けてたら
再起動出来ました

書込番号:20442587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 なな333さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/01 00:14(1年以上前)

>@NaoNao@さん
今のところ、温め作戦でバックアップしている最中なので、
また緑の画面の英語表記になった際は、
試してみます。

温め作戦前に何回かチャレンジしたのですが、
ダメだったので、製造番号で何か違うのでしょうか??
今の端末はシリアルナンバーは509が頭に印字されています。

今年の2月の時は、2015年度に作られた端末だと思うので、
509より若い番号だと思いますが、今となっては不明ですね。
その時の症状は無限ループになっていましたし・・・

510の頭文字だと今のところ大丈夫と言う記事も見かけました。
なぜこのような症状が突然出てしまったのかも不明ですね。

書込番号:20442641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/01 00:27(1年以上前)

温めでどうにかなりそうでよかったです!
大変でしたね…。
頑張ってください!

書込番号:20442682

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな333さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/01 00:32(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
ありがとうございます。
まずは無事にバックアップが終わる事を願います。

書込番号:20442693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 isai vivid LGV32 auの満足度2

2016/12/02 21:20(1年以上前)

私のは、シリアルナンバーの頭が510ですが、11/29にisaiのロゴ画面のままフリーズしてしまいました。
購入から、1年と1か月だったので、無償交換はできず、修理扱いとしました。
今まで大丈夫でしたので、このまま行けると思っていたのですが、残念です。
現在、代替機使用中です。

書込番号:20447882

ナイスクチコミ!2


スレ主 なな333さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/02 21:49(1年以上前)

>makomakokoさん
交換出来ずでしたか。。
私も今回は修理に出すことにしました。
最後は電源さえ付かなくなってしまいました。
代替え機もなかなか見つからなく、苦労しました。
それくらい故障が出ているということでしょうか?
510でも不具合が出てしまったんですね。
無事に直るといいですね。

書込番号:20447978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/12/04 15:39(1年以上前)

カメラの性能が良く、気に入って買ったのですが
私のイサイも今年の3月に再起動ループでダメになりました。
新品同様品と交換して貰いましたが、白い機種を使ってましたが、周りの黒い部分は傷だらけでした、交換品も結局不具合で使えず(505番)、別機種に変えてもらいましたが、今度は物凄い発熱で火傷、それによるフレームの浮きピンぼけなどで、修理もしないで返される始末。暑い中5回もショップに通わされました。
ショップの方は何度もご来店頂くのは申し訳ないので新品との交換は出来ないかと、サポートセンターに聞いてくれましたが却下されたようです。

ある日サポートセンターの責任者から電話があり、物凄い剣幕で修理費払えと言ってきました。
私は保障に入っているので水濡れ、画面の破損以外は無償修理の筈です。

最後にお客様センターに電話をしました、
消費者センターに連絡しますと話しましたら、
消費者センターに相談しても無理ですよ、あそこは個々に対応はしてくれませんから。企業に不具合などを伝えてくれる機関なんですから行っても無駄!と言ってきました。最低ですね。

それで、10年間使った愛着のあったauを解約しました。
ショップのスタッフさんの計らいでサポートセンターに掛け合ってくれて、1万円の解約料は免除になりました。
残債は残ってしまいましたが、買い取って貰ったので、少々の損で済みました。

キャリアが違うと対応も随分違います。思いきって良かったです。

もうauは恐くて使えません。


書込番号:20453215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 なな333さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/04 19:11(1年以上前)

>∞ミリミリ∞さん
担当者によって対応が違い過ぎて怖いですね。
幸い私のところは、そこまででは無かったのですが、まだ修理の見積もり段階なので、
用心していようと思います。

情報下さり、ありがとうございました。

書込番号:20453951

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai vivid LGV32 au
LGエレクトロニクス

isai vivid LGV32 au

発売日:2015年 5月29日

isai vivid LGV32 auをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング