『脱水時の偏り補正すすぎ』のクチコミ掲示板

2015年 7月中旬 発売

AW-10SV3M

Ag+抗菌水や温風などで衣類の黄ばみ予防する縦型洗濯乾燥

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○ AW-10SV3Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-10SV3Mの価格比較
  • AW-10SV3Mのスペック・仕様
  • AW-10SV3Mのレビュー
  • AW-10SV3Mのクチコミ
  • AW-10SV3Mの画像・動画
  • AW-10SV3Mのピックアップリスト
  • AW-10SV3Mのオークション

AW-10SV3M東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サテンゴールド] 発売日:2015年 7月中旬

  • AW-10SV3Mの価格比較
  • AW-10SV3Mのスペック・仕様
  • AW-10SV3Mのレビュー
  • AW-10SV3Mのクチコミ
  • AW-10SV3Mの画像・動画
  • AW-10SV3Mのピックアップリスト
  • AW-10SV3Mのオークション

『脱水時の偏り補正すすぎ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AW-10SV3M」のクチコミ掲示板に
AW-10SV3Mを新規書き込みAW-10SV3Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

脱水時の偏り補正すすぎ

2016/06/22 14:30(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10SV3M

クチコミ投稿数:71件

購入の矢先、レビューで、「洗濯物3〜4kを超えると脱水の時ちょっと揺れただけで水を入れてやり直す」とあり、心配になっています。
他のメーカーでも、脱水時に偏り補正のためにすすぎを行う機能はあると思います。現行使っているシャープの洗濯機でも、この偏り補正のすすぎが永遠と続き、困っており、買い換えを検討しているところでした。
もし、この機種を使われている方で、よく偏り補正が入るということはありますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:19977037

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2016/06/22 18:53(1年以上前)

片寄りエラーを修理依頼する前にチェックすること

□ 洗濯機の水準器で水平に設置されているか確認する。

□ 排水ホースがきちんと排水口に接続できているかどうか
  (ホースがとぐろを巻いている、持ち上がっている、つぶれているなど)

□ 排水口を掃除する

□ 洗濯槽洗浄をする



 うちの東芝の洗濯機は取り付け業者の設置が悪くて、
排水するとホースが持ち上がって、片寄りエラーが頻発しました。
排水口を掃除した時に偶然直すことができて、
頻度が20%から5%以下となり許容範囲となりました。

 今は2,3ヶ月槽洗浄しないと片寄りエラーが頻発するようになります。
ちょうど良い掃除の目安となっております。


東芝の洗濯機は、なぜか洗濯ネットを使用したほうが片寄りエラーが起きにくくなります。

 前の洗濯機ははずれ品で、タオルケット1枚だと100%片寄りエラーを起こして脱水できませんでした。
2枚だと脱水できました。
今の洗濯機は1枚でも片寄りエラーは起きません。
今にして思えば、さっさとクレーム言って交換してもらえばよかったと思っています。

書込番号:19977466

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件

2016/06/26 13:08(1年以上前)

>hildaさん
早速ありがとうございます。
ということは、この機種自体、設置を正しく行い、定期的に清掃すれば、特段レビューにあったとおり、少量でも偏り防止運転になりやすいということはないということですね。

書込番号:19987309

ナイスクチコミ!3


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2016/06/26 16:27(1年以上前)

洗濯機自体に故障や欠陥がなくても、
設置不良、清掃不良で片寄りエラーが起きることがあります。
そのためのチェックリストを作りました。

 はずれ品にあたると片寄りエラーが頻発します。
ロットによっては洗濯槽が片寄っていて、
片寄りエラーが多い場合もあります。
購入した商品が見た目にも槽が片寄っている、
タオルケット1枚まともに脱水できないなどの不具合があったら、
さっさとクレームを入れて交換したほうがよいです。

書込番号:19987757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/06/29 17:26(1年以上前)

>たかひろとみさん

この洗濯機を使ってます。
かたより補正は一度あっただけで、
底が見えるくらいの少量でも、満水の時も安定してうごいてますけどね。

書込番号:19996621

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「東芝 > AW-10SV3M」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AW-10SV3M
東芝

AW-10SV3M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月中旬

AW-10SV3Mをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング