『チルト式EVFをGH5にも』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • 高倍率ズームレンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日

  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのオークション

『チルト式EVFをGH5にも』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

チルト式EVFをGH5にも

2016/09/30 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット

クチコミ投稿数:4584件
機種不明

GX8のチルト式EVF、さすがに業務用ビデオカメラを手掛けるパナソニックだけあって
見やすさも使い勝手も抜群の出来です。しかし、GH5のEVFはおそらく固定式です。
GX8シリーズを今後とも継続するか、GHシリーズにチルトEVFを載せて欲しいです。

書込番号:20252099

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/09/30 21:34(1年以上前)

>ポポーノキさん

VARICAM LTの写真引用してますけど..AU-VCVF10G 覗いてみたことあります?

GX8と関連性があるのか? というと..GX8を使ってますが.. 連想できないですね..
使い勝手(見栄えも含めて...調整箇所や付加機能)が大きく異なりますので.

業務用のシネマカメラのEVF..近年はOLED化してきてますが
パナはどちらかというと「後発組」..値段は82万(税込)と先行メーカーの中央値ぐらいかと記憶してますけど..
よく先行メーカーのEVFを研究してるなって、感心してはいます。..
あ、AU-VCVF10Gが「Good」って意味ですが..

GX8の接眼レンズ..小さくまとめるためにどうしても無理しなければならないところもあるでしょうから..
パナのデジイチ部門の開発能力がないということではありませんけど...

民生のデジイチのEVFとシネマのEVFを比較するのは無理があるんじゃないでしょうか?


書込番号:20252685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2016/09/30 21:47(1年以上前)

>東風西野凪さん

今は、ミラーレスとはいえフォーマルな一眼レフや
レンジファインダーカメラと違和感がないように作られている感があります。
その中で、GX8のチルト式EVFには未来を感じました。

いずれ、従来のカメラには無い発想、使い勝手を、
パナソニックあるいはソニーには追及して欲しいですね。

書込番号:20252741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/09/30 22:25(1年以上前)

今日時点、EVF搭載のデジイチで、最も進んでいるのがLeica SLのEVFと思っています。

カタログスペックに出にくいところ.. . 目に優しく、疲れないチューニング..光学ファインダーを超えてきたと感じてます。
Canonの1DXmarkIIの光学ファインダーより扱いやすい..

Leicaっていうと、どうも頑固で、電子化で遅れてるように思いますが、一気に飛躍してきてますよね
パナが技術協力はしてるようです 
... VARICAM LTのEVFの感じに Leica SLのほうが... GX8より はるかに近い感じはしますね..

パナのEVFはSONYのEVF(Eマウントのαシリーズ)より疲労は少ないですが、できればGH5では稼働云々は不要と考えてるので..その分しっかりとした作り.. Leica SLを超えて欲しいものです...

あと工場の組み立て精度が不安なのがパナのデジイチあって..
...GH5がGH4同様に中国のパナソニックの工場で生産されるのかは知りませんが..
パナの中国工場の「目に見えないところの品質管理」は今一歩 向上して欲しいところ。

組み立てのばらつき(そう口頭で理由を聞いてます)で「EVFが欠ける」ってトラブルがGH3の時は手持ちの機材で実際起きてます。

残りの3台のGH4も1台が「怪しい」(端がかけつつあるかな?)という感じですが、
後半年..踏ん張ってくれればGH5に入れ替えできるんで、そのまま行こうかと考えてるところです。

余談ですが  ..開発元と製造部門が「物理的に近い」ほうが「この手の頻度はとても少ないであろうトラブル」の問題解決は早いように思います。
できればGH5については、国内工場..そうですね..山口?の業務用ビデオの工場に移管して欲しいなって 個人的には思ってます..

他方SONYはどんどん海外工場へ生産移管してますが、このところ業務用ビデオすら低価格のは中国に生産移管されて..
パーツの閉め忘れとか,梱包の中身が砂や埃だらけとか、ケーブルが接着剤でベタベタとか平気で出荷してきますからね..
70万円とか「今のSONYの価格付けから」したら低価格なんでしょうけど
こっちから見れば、「もうSONYいらねー」ってナルわけで..

Panaは,そういう杜撰な品質で出荷を許容するのだけはGH5で「マネした」しないでほしいとおもってます。


書込番号:20252902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/01 18:07(1年以上前)

老眼には背面液晶よりも視度調整の効くEVFですよね。
また、チルトすれば高度の高い被写体の撮影に便利ですね。

尚、チルト式EVFに南風を吹かせたいポポーノキさんなのに、
馬耳東風の東風西野凪さんでありました。

書込番号:20255246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/10/01 19:19(1年以上前)

>シーカーサーさん

あー馬耳東風,, よく言われわ..俺...
ついでに「アホ」ってもね(^^汗... 

GXのラインにはチルトEVF残して欲しいとは思いますよ..

アホついで...
AU-VCVF10Gは 光学ズームのアイピース実装してる...しかも見やすい! 発色もいい感じだった..... めちゃいい出来
VARIVAM LTの本体セットで税別で300万ぐらいかな...
今の世界情勢では経済の先行きが不安で 機材投資を極力抑えるしかないんで.. さすがに今すぐの導入は躊躇してるところ..
 

書込番号:20255429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件

2016/10/09 11:39(1年以上前)

>シーカーサーさん

フォロー有難うございます。

>東風西野凪さん

こちらこそ勉強になりました。アドバイスありがとうございます。

書込番号:20279622

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月20日

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング