『zenfone5から買い換え』のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.0 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2400mAh ZenFone 2 Laser SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『zenfone5から買い換え』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 2 Laser SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laser SIMフリーを新規書き込みZenFone 2 Laser SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

zenfone5から買い換え

2016/03/09 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 potatoesさん
クチコミ投稿数:4件

zenfone5を購入してもうすぐ1年。
突然起動出来なくなり(起動途中で止まる)修理に出しました。
結果は
Main Board、サブボード、LCD、バイブレーター、バッテリー、スピーカーに腐食
その他部品の破損等で修理代が33000円とのこと。

ただ普通に使って1年経たずに腐食ってよくあることですか。
今は前使っていたgalaxy s4miniでしのいでますが修理は断り買い換えようと思っています。

miofoneで見ると富士通製とzenfone2がありどちらにしようか迷っています。
zenfone2はまた同じような故障が起きるのではという
心配、富士通は機能的に劣るのではという心配があります。

zenfone 2のほうがいいですが故障が心配です。
また1年で壊れますか。

書込番号:19674913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/09 17:15(1年以上前)

「普通」の感覚もそれに基づいた扱いも人それぞれですから、一概にそれだけでは何ともですねぇ。

極端な話、非防水端末でも「直接水に付けなければ問題ない」とお風呂で使う人もいますし、その人にとってそれは「普通」だったりしますし。

安物(と言っても結婚なお値段はしますが)なので耐久性はそれなりなのか、はたまたスレ主さんの個体か扱いに問題があったのかは定かではありませんが。

前者であればもっとユーザーが大騒ぎしそうですから、さすがに極端に故障しやすいとか寿命が短いって可能性ほ低いと思いますよ。

書込番号:19674934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2016/03/09 17:19(1年以上前)

どちらも使ったことあるけど
ホルダー充電ができるM02が
当方は便利だと思いました
月380円の保証は入ったほうが
いいですね。

書込番号:19674944

ナイスクチコミ!2


スレ主 potatoesさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/09 17:43(1年以上前)

お二人早速ありがとうございます。
言われて思い当たるのが毎日ジップロックに入れてお風呂に持ち込んでいるのです。
それが原因でしょうか。

とすると同じようにipadも故障しますかね。
2年くらい経ちますが今のところ問題なし。
ただテレビ視聴にのみ使用なのでスマホよりは酷使していません。

おふろが原因なら防水対応を考慮に入れた方が良さそうですね。

書込番号:19675002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/09 17:51(1年以上前)

>ジップロック

別にそれがおかしいとか非常識だとは言いませんし、必ずしも影響が出るとも思いませんが、対処が不十分だと腐食の原因にはなりうると思いますよ。

非防水端末をお風呂で使いたいならいつ死んでも動揺しない心構えを持つか、お風呂用に中古の防水スマホでも用意するのがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:19675023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/03/09 18:47(1年以上前)

自分は4年前に買ったauのiPhone4sを2年契約解除後、Wi-Fi専用機として100均の防水袋に入れて毎日お風呂に持ち込んでいますが、バッテリーのヘタり以外はこれといった不具合はないですね(笑)

書込番号:19675188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 potatoesさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/09 20:38(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
防水対応の富士通製に傾きましたがnanosimなんですね。
いまのmicrosimなので交換する費用と手間がかかります。

カカクコムのzenfoneの掲示板見てみると私のように起動できない症状が結構あるようです。
zenfone2を買ってまた壊れたら次は別のメーカーにしてみます。

書込番号:19675578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/09 21:09(1年以上前)

SIMカッターで切断して使う手もあります

基本的に防水機であってもお風呂で使うことを想定してる機種はごく一部です
防水仕様であっても結露してしまうと中に水分が入りますので当然腐食してもおかしくないです
どうしてもお風呂で安全に使いたいのであればお風呂防水対応機がよいかもですね

男性でもお風呂スマホしてる人っているんですね(笑)

書込番号:19675738

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/09 21:29(1年以上前)

>potatoesさん
こちらをお読みください。M02/RM02
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/body.html#waterproof
気になるのは※です。

※外部接続端子キャップとスロットキャップ(SIMカード・SDカードのスロット部キャップ)が確実に閉じているかご確認ください

●お風呂での利用について
※メーカー独自の試験基準
※水道水以外のものに浸けたりしないでください
※湿気の多い場所に長時間放置しない
※温水のシャワーを直接かけない
※サウナでは利用しない
※寒い屋外から暖かい浴室などに急に本機を持ち込まず、一度室内に置いて本体が温まってから持ち込んでください。
 などが気になります。

防水だからゲリラ豪雨にあたっても、湿度の高い場所でも絶対に大丈夫とはかぎりません。
腐食性のある弱酸性洗剤、蚊取スプレーなど防水、非防水にかかわらず良くありません。
結露には十分注意が必要です。
防水は一度水分が浸透すると外部へ出にくいです。
雨の日に濡れた服のポケットに長時間入れていると良くないですね。
たとえば夏エアコンの車から一気に外に出て、その後スーバーの等エアコンの効きすぎる場所に急に入ると内部の収縮で基盤のハンダ部分に亀裂が入ったり防水があまくなったりします。

これでは、どの商品も楽しく使えないですね。

お風呂は気をつけていただければ良いのではないでしょうか。

書込番号:19675835

ナイスクチコミ!1


スレ主 potatoesさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/09 21:49(1年以上前)

詳しく教えていただきありがとうございます。
お風呂でipadでテレビ見ながらスマホしてます。
男性ではないですが面倒でアイコン変えてません。
紛らわしくてすみません。

確かに夫はお風呂に持ち込んでないからか同じ機種で問題なしです。

またsim切ったこともあるのですがうまく切れませんでした。

防水であっても過信できませんし、ジップロック使っても一瞬でも水に濡れたらリスクがありますもんね。

思い出すと洗濯したりハードコートに何度も落としたりして
もう何台も買い換えてます。
もう少し大事に扱おうと反省しました。

書込番号:19675945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 2 Laser SIMフリー
ASUS

ZenFone 2 Laser SIMフリー

発売日:2015年 8月 8日

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング