『電話と連絡先のパーミッションを要求?』のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.0 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2400mAh ZenFone 2 Laser SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電話と連絡先のパーミッションを要求?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 2 Laser SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laser SIMフリーを新規書き込みZenFone 2 Laser SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話と連絡先のパーミッションを要求?

2017/04/19 05:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:15件
機種不明
機種不明

ユーザーの皆様、はじめまして(^_^)
本機を1年ほど愛用している者です。
質問ははじめてなので不手際ありましたら申し訳ありませんがよろしくお願い致しますm(_ _)m

充電中に触ってしまったのか記憶にないのですが、先程起きたら添付画像1枚目の画面になっていました。
電話と連絡先のパーミッションを要求される、オンをタップするとカバーを開きロックを解除しろと要求されますがロック解除の画面に進むことができません。
電源ボタン長押して再起動することも出来ず、裏蓋を開け電池を外して再起動したところ通常のロック解除画面が出て元に戻ったのですが、今回の画像の画面が出た原因がわかる方いらっしゃったら教えていただけませんか?

書込番号:20828623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2017/04/23 13:42(1年以上前)

機種不明

>8はっちゃん8さん
ViewFlipCoverをお使いなのでしょうか。
私はViewFlipCoverはおろかカバー類は一切付けなかったので的確な回答ではないかもしれませんが。

以下、画面ショットの内容をざっと確認しただけでの推測となります。

まず、おそらく「2回タップしたことにより通話画面を起動しようとした」ことで、電話と連絡先へのアクセス権限を要求されたのではないかと思います。
次にカバーを開いてロック解除ができなかったことは、カバー取りつけ部分の接触の問題などが可能性の一つとしてありえるかもしれません。

その後も頻発するようでしたら、「スワイプによるカバーのロック解除を追加する」をONにしておけば、ひとまずのロック解除できない問題はクリアできるようになるかもしれません。

もし参考になる点がありましたら確認してみてください。(色々と書きましたがあまり自信はありません)

書込番号:20839559

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2017/04/23 13:46(1年以上前)

先ほど私が添付した画面ショットにある設定画面へのアクセスパスです。(ご存知かもしれませんが)

設定>ASUS Cover

書込番号:20839567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/04/24 09:13(1年以上前)

>でそでそさん
ご回答ありがとうございます。

ViewFLipCoverは一度も使ったことがないのです。(手帳型カバーが苦手で…)

あとこの端末は最初からデータSIMのみの運用なので通話で利用することもないのですよね(-_-;)
(LINEの無料通話や050アプリでの通話はたまにあります)

なぜあの画像の画面が出たのか謎でしたが、設定のASUS Coverが関係してるのですね!

窓付き専用カバーを使用していない場合は、設定の「カバービューの表示」のチェックを外しておけばいいのでしょうか?

書込番号:20841526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2017/04/24 11:35(1年以上前)

>8はっちゃん8さん
当スレの最初([20828623])の画像にある画面表示は、カバービューの表示だと思いますので、この設定を無効にして様子見する価値はあると思います。(原因がまた別の可能性もありますが)

いま、手元に端末が無いので確認できませんが、設定の「カバービューの表示」のチェックを外してみてください。
https://www.asus.com/jp/support/faq/1018106/

ただ、私の場合はずっとここの設定は有効にしたまま使っていまして、一度も誤作動したことがなかったので、なぜこのような事象が発生したのか、根本原因まではよくわかりません…。(カバーを使っているわけではないのに)

書込番号:20841745

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2017/04/24 12:20(1年以上前)

>窓付き専用カバーを使用していない場合は、設定の「カバービューの表示」のチェックを外しておけばいいのでしょうか?

ViewFLipCoverを使わない場合は、オフにしておけば、今回の画面は開くことはなくなります(そのはず)が、
問題としては、利用していないのに、なぜ、その画面になったかということですよね。

磁力で機能する機能なので、マルチタスクボタン付近にピップエレキバンなどを近づけば、同様な結果は得られますが、磁力がなくなれば通常に戻りますし。
利用されている端末に何か磁力関係で問題がある可能性がありそうです。

1年程ということで1年以内なら、端末初期化をしてしばらく様子をみて、再現するなら、修理依頼が良いと思います。
1年以上なら初期化が面倒だと思いますので、オフにして使われるとよいかと。

書込番号:20841825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/04/24 14:10(1年以上前)

>でそでそさん
>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。

誤作動の原因ですが、†うっきー†さんからのご回答を読み、思い当たる事がありました!

>利用されている端末に何か磁力関係で問題がある可能性がありそうです。
実は最近、充電ケーブルをマグネットタイプのものに変えたのです。
もしかしたらこれが原因かもしれません…
便利で使い勝手も良いのですが、使わないほうが良いのでしょうかね(ー_ー;)

とりあえずは「カバービューの表示」のチェックを外して様子をみたいと思います(^_^)

書込番号:20842065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2017/04/24 21:12(1年以上前)

>実は最近、充電ケーブルをマグネットタイプのものに変えたのです。
>もしかしたらこれが原因かもしれません…

私はZenFone Goでマグネットケーブルを使用していますが、使用するケーブルの磁力の強さにもよるかもしれませんが、
microUSB付近ではまったく反応しないで、マルチタスクボタンに完全につけて、辛うじて反応(ViewFlipCoverの画面になる)する程度でした。
マグネットケーブル程度の磁力では、誤反応はないと思いますよ。

書込番号:20842963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/04/25 16:08(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。

マグネットケーブル程度の磁力なら問題ないのですね。
今後もマグネットケーブルを使用できそうで良かったです。

実は、ASUS Coverというアプリの自動更新を切って、しばらく更新していないのですが、これは関係あったりしますでしょうか?
専用カバーを使用する予定が無くても最新版にしておいたほうが良いのでしょうか?


書込番号:20844780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2017/04/25 17:43(1年以上前)

使わないアプリは無効化しましょう。

設定→アプリで点々3つでシステムアプリを表示→Asus cover for...をタップ→無効をタップ。
以上です。

自分は、ずっと無効化してたので、やっても大丈夫です。

書込番号:20844931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/04/26 09:51(1年以上前)

>ごーごーはっしーさん

ご回答ありがとうございます。

教えていただいた方法で無効化することが出来ました。
更新のお知らせが鬱陶しかったので助かりました(^_^)

書込番号:20846575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/04/26 10:02(1年以上前)

誤作動の原因を特定するのは困難だと感じました。
ASUS Coverというアプリと磁力が関係してそうなこと、該当アプリの無効化により今後は誤作動はないだろうと考え、この質問を解決済みにしたいと思います。

ご回答いただいた皆様に感謝致します。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20846596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 2 Laser SIMフリー
ASUS

ZenFone 2 Laser SIMフリー

発売日:2015年 8月 8日

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング