


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
スマートフォンに設定されているイコライザーでは、何だか気に入らなく、何がいいか探しています。
オススメのイコライザーがあったら教えて下さい。
できれば広告ナシがいいかなと思っています。
書込番号:20107828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masumin5068さん
イコライザーだけのアプリはないと思いますよ。
広告無しだと有料版になりますね。
私としては、強力なグライコが付いてるPowerampをお勧めします。
15日間無料試用できますから、お試しを。
書込番号:20108229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まるるうさんへ。
レスありがとうございます。
やはりイコライザーのみはないんですかね。
Poweramp、試しに使ってみます。
書込番号:20108236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、Onkyo HF playerもおすすめです。
グライコは普通ですが、細かく音質調整はできます。
無料なのに広告無し。
書込番号:20108355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まるるうさんへ。
教えていただき、ありがとうございます。
両方比べてみて、決めようと思います。
書込番号:20108728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まるるうさんへ。
オンキヨーのHFprayerをインストールしてみましたが、イコライザーの設定のやり方がイマイチわかりません。
どうやるんでしょうか?
書込番号:20109983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

masumin5068さん、どんなところが分かりませんか?
まず、起動すると再生画面になります。
左下に「EQ」ボタンが有りますから、これでイコライザーのON/OFFができます。
上部真中の「Equalizer」ボタンで、イコライザーの設定画面に切り替わります。
調整したい周波数を指でスライドして設定を変えます。
基本は11バンドのイコライザーですが、タッチするだけで調整ポイントを増やす
ことができるのが、これの大きな特徴です。
あと、アプリ設定の「音楽フォルダ」で、楽曲が入っているフォルダを指定しないと
曲一覧に表示されませんからご注意を。
私は、「Onkyo HF Player」 がシンプルなのでお気に入りで使ってます。
イコライザー画面にした時に、スペアナが表示されるのもワタシ好みなんです。
これも、高機能な有料版がありますが、無料版でも十分ですね。
ハイレゾ再生にも対応してますし、オーディオメーカーのアプリなので安心です。
書込番号:20110375
0点

まるるうさんへ。
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
なんとか挑戦してみます。
書込番号:20110436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z5 SOV32 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/02/22 20:47:28 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/12 1:45:49 |
![]() ![]() |
12 | 2021/06/12 14:21:49 |
![]() ![]() |
8 | 2021/05/29 20:53:39 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/06 6:11:07 |
![]() ![]() |
24 | 2020/06/20 12:09:42 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/15 19:05:51 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/14 22:28:28 |
![]() ![]() |
14 | 2019/09/27 16:14:10 |
![]() ![]() |
3 | 2019/07/03 3:05:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





