スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
機械オンチなもので、皆様のご意見をお伺いしたいと思い質問させていただきます。
できれば、現在使用のF-01を使い方続けたいのですが、画面の不具合が続き買い換えを考えております。
買い換えを考えている機種はF-02とXperiaz5です。
電池持ちのよい機種を希望しています。
現在使用のF-01では、内部ストレージを6.0G使用しており、普段はSNS・YouTube・ネットの使用がほとんどです。
朝100%にして、夜60%くらいの使い方をしております。
店頭で冬モデルを見たりしましたが、F-02がビジネス向けと耳にしてからどの機種がよいのか迷っております。
書込番号:19500753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すみれの花咲くころさん
こんばんは!
かなり主観的になりますが…
F01Fからの機種でしたら、どっちの機種にしても、バッテリーもち悪く感じます。ただXperiaとF02hとだと、Fのほうがバッテリーもち格段にいいと聞きます。F01fは神機種であれが特別だったと思います(以前持ってました、初スマホパナソニック→F01f→F02g→F02h)
ここのスレッドみてもらうと解るのですが、Xperiaはカメラ、音楽はダントツ、Fはバッテリーもちと全体的に全て機能が整っている。
ただ動画は音はあり得ないくらい良くなくて、カメラもやっと、おっ!と思えるようになりました。
私はFが長いのでFを押してしまいます…。Fひいきですみません!
書込番号:19501120 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(_ _)m
F-01は本当に神機種だと思います。
この機種を修理に出したときに、代替機でXperiaを使ったのですが、まぁ電池持ちが悪くて…笑
音楽に関してはiPodを使っているので、音はF-01より悪くなければ良いかな?といったところです。
そんなにアプリを入れる使い方をしなければ、ビジネス向けというF-02でも問題は無いでしょうか?
たくさん聞いてしまってすみません…
書込番号:19501155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
発売日にF-01Fから機種変更しました。
その二機種で電池持ち重視ならこの機種をお勧めします。
SNS・YouTube・ネットの使用がほとんどで夜の電池残量が60%なら、この機種で同じ使い方では電池残量は下回るでしょうね。
YouTubeを見る時間と液晶輝度によりますが50%位は残るかと思います。
SNS・ネットだけなら同等です。
この機種は01Fより画面が大きく高画質なので仕方ないです。
電話待ち受けがメインでスリープ状態が多い場合は01Fより持ちます。
逆に、動画をたくさん見れば01Fより減ります。
何をもってビジネス向けかは分かりませんが
(かわいいキャラクターなどがないから?見た目?)
この機種がビジネス向けだと感じたことはないですね。
過去にビジネス向けガラケーを使っていましたが、ビジネス向けの機種は使い方次第でプライベートでも便利に使えますよ。
音楽の音質は良くなっています。
Bluetoothイヤホンでも低音がしっかりと出るようになりました。
音質ついでに、
VoLTE同士の通話音質は驚くくらい綺麗に聞こえ相手に繋がるのも早いです。
アプリは60個ほど入れてますが問題ないですよ。
01Fで問題なかったので当然ですが、この機種は動作メモリーが1.5倍増えているので、もたつくというのは皆無です。
書込番号:19501466 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>おとじぃさん
大変詳しく、ありがとうございますm(_ _)m
とても参考になります!
電池持ちはだいたい1日持ってくれればいい(出先で充電しないで済む)と思っておりましたので、この機種にしようかなと思っております。
SONY製は今までガラゲー時代も使用したことがないのですが、電池持ちはXperiaに近いのでしょうか…?
音質についても詳しいありがとうございます!
Bluetoothにしたときに、音質が向上しているなら尚、良さそうですね!
店頭で店員の方に、ビジネス向けと言われたのです… Xperiaなどに、比べらればスペックが劣ると…
ですが私のような使い方であればこの機種でも問題なさそうです。容量もあるようですから!
書込番号:19501472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SH-01H AQUOS ZETAではダメなんですか?
電池持ちはIGZOなどがあるので、恐らくFより上です。
倍速液晶面搭載で、ヌルヌルサクサクなウェブブラウジングが可能です。
全体的に、今回のdocomo冬モデルではSHが一番評判よいです。もう一度ご一考してみては如何でしょうか?
書込番号:19502247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コメントありがとうございます。
店頭でSHをほとんど触っていなかったので、今度見てきます。
バッテリー持ちも悪いようなイメージが合ったのですが、F-02Hと変わらないのであればこちらの機種さ視野に入れていきます!>T.Power.revoさん
書込番号:19503426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Xperiaは4K等にしてバッテリーの持ちが良くないと書いてありました。
後、アンテナ内蔵やATOK?も無料で使えるとか
指紋認証から虹彩?認証といった最先端機能を使えるのが魅力かと
バッテリーも使えば減ります。
明るさを調整するとかサイトを見終わったらアプリ?をこまめに消す等すれば
多少はバッテリー減りも軽減されると思いますが?
ビジネス向けでもないかと思いますよ
書込番号:19504483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
XperiaとAQUOSの電池持ちの検証ならありました
ご参考に
http://ascii.jp/elem/000/001/105/1105838/
書込番号:19505883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>桃華1さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
こちらのサイトでも見させていただきましたがXperiaは電池持ちがあまりよくなさそうなので、、悩みどころです…
書込番号:19506519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>わくつとさん
わざわざ、ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(_ _)m
書込番号:19506528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
xperiaZ5のセールスポイントが大体電池を消耗するものなのでその辺りの動画視聴等は別にそれ用のタブレットを購入されて、電話の方は電池持ちのみを主眼に選んで連絡手段メインに使われてはいかがでしょうか
書込番号:19507256
1点
電池持ちを考えますと、Priori3S が最強かと思います。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=53893/
勿論ドコモsim 使えます。
書込番号:19508266
1点
>momomo-2さん
タブレットですか!
選択肢に入れていませんでした…
タブレットに関しては見ていなかったので、今度触って試してみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19508295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まさちゃん98さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
こういった機種もあるのですね!
教えて頂いてありがとうございます。
選択肢に入れされていただきます!
書込番号:19508298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレッドからずれるかもしれないのでお許しを。
私もF-01FからF-02Hに機種変更しました。使用1ヶ月になります。バッテリーの持ちはF-01Fの8割くらいと感じています。私の使い方は通勤途中ダウンロードしたYouTube動画を1時間、ウェブ検索、フェイスブック等1時間以上。夕方には30パーセントを切ってます。この使い方ならF-01Fをダウンロード動画視聴に使って、通信の必要な場合だけF-02Hを使っています。二つ持ちは不便な感じもしますが、別のディバイスを持ってるものと割り切りました。機種変更のまえに補償サービスを受けて、画面の不具合を直しておくのもいいかもしれませんね。
書込番号:19511991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>いっきんちゃんさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
いっきんちゃんさんの通勤時間での使い方、大変参考なりました!仕事中はそこまで動画をみたりすることは無いので、1日ちゃんと持ってくれそうなので安心しました。
F-01Fが電池持ちが良すぎたので…使いやすくて気に入っている機種なので、画面の方は治そうかと考えております!
書込番号:19512339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電池の持ちやカメラ等の比較は他の方がおっしゃってる通りだと私も思うので省略させていただきます。
追記したいことは、音声についてですが、f-02hがそこまで悪いとは思えません。まぁ普通といいますか、気になりません。あくまでも私の価値観です。
最悪の場合、Dolbyという元々入ってる機能で音質を変えることが出来ます。
その場合は電池持ちにも影響するでしょうけど、ON・OFFを簡単に切り替えることが出来るので問題ない範囲かと思われます。
失礼しました〜
書込番号:19518743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2023/08/07 12:07:27 | |
| 0 | 2021/10/04 17:54:33 | |
| 4 | 2021/04/17 19:04:56 | |
| 6 | 2021/02/10 14:05:08 | |
| 6 | 2020/12/27 7:39:34 | |
| 1 | 2020/06/01 12:05:52 | |
| 1 | 2020/05/25 1:02:23 | |
| 16 | 2023/08/06 23:32:38 | |
| 1 | 2019/12/09 20:20:49 | |
| 18 | 2019/10/27 21:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











