


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
3390mAのバッテリーを搭載して「3日持ち」を謳ったF-02Hですが、5.4インチ液晶が災いしてか、
3日はとてもじゃないが無理(笑)
それでも光彩認証やカメラのAFは非常に早く、ストレスフリー。
ただ、画面のタッチ感度がイマイチな感じがします。
試にツムツムをやってみたら、ストレス溜まりました(笑)
4k動画は未搭載ですが、スマホで見る限り動画は綺麗です。
カメラ性能は2150万画素を謳ってますが、そもそも小さなセンサーに2000万画素は無駄。
逆に画質が悪くなってる原因に思えます。
センサーとレンズに見合った画素数にした方が、結果的に綺麗な画像が撮れるということは、
富士通に限らずメーカーは知ってるはずです。
カタログスペックを上げて、消費者の目を欺くのはそろそろ止めてもらいたいですね。
特に秀でた性能・機能は無いかも知れませんが、相対的には良くまとまった機種だと感じます。
書込番号:19675093
11点

どの端末も同じですよ。バッテリー持ちをいくらうたっても、測定の企画そのものが甘すぎるから当てにならないのはもう誰もが知っていることだと思いますよ。私は、音楽の試聴と電話、メールなどの軽い作業で常時バッテリーセーバーを使っているのですが、これで5日が限界です。待機電力はいい方だと思います。ゲーム等に関しても、解像度が関係しているものが多いと思います。私は、以前F-06E‥初代のNXを使っていたのですが、それでスムーズに出来たゲームもなんだかイマイチな動作で‥
ピアノタイルというゲームなのですがそんなに負荷もないやつです。Xperia Z4 tabも所有していてそれでも同じようにイマイチな動作。共通している点は解像度ということに。F-06Eではツムツムはしっかり動作しました。タッチ感度も良好でした。たぶん、ゲームの動作不良は解像度が関係していると思います。カメラに関してなのですが、確かにここまでの画素は必要ないような気もしますが細かい描写にはかなり恩恵があると思います。特に拡大したときなんかは。汚く見える原因は画像処理エンジンのXevicにありそうですね。私はとくに違和感は感じませんが。内容がずれていっているのは重々承知なのですが、動画が汚く見える原因はGranvuにあるかもしれませんね。Youtubeの1080pで人の顔なんかを見ると凹凸や影までしっかりと生々しく表現されてしまっていてこれだけはちょっと。風景には結構有効なんですけど‥
書込番号:19718736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/08/07 12:07:27 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/04 17:54:33 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/17 19:04:56 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/10 14:05:08 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/27 7:39:34 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/01 12:05:52 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/25 1:02:23 |
![]() ![]() |
16 | 2023/08/06 23:32:38 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/09 20:20:49 |
![]() ![]() |
18 | 2019/10/27 21:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





