


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー
先月ぐらいから朝イチや長時間スリープ後に立ち上げた際、スクロールや画面切り替え時に残像が残るようになりました。
また、数秒後に縦じま+白黒+ 砂嵐のようなエフェクトがかかったみたいな状態になることも並行して起きることもあります←ここからスリープ状態にすると瞬時に真っ黒になり、再度立ち上げると最初は綺麗に映り、また数秒後に発生
上記動作はしばらく時間が経つとおさまります
朝イチに頻発することから温度が関係あるのかなあ?という気がしています
これは、故障という感じでしょうか?それとも仕様のようなもので仕方ないのでしょうか?
昨年の冬はこのような症状は出たことはありませんでした。ハードウェアの問題だとは思いますがOSアップデートと関連はありますか?
また、それとは別にいきなり再起動をする事があります
こちらは、ブラウザのページ遷移やアプリを切り替え時によく起きるような気がします
ひどい時は再起動を繰り返して電池をはずさないと収まらないこともあります。真っ青な画面がでることもたまにあります
こちらは発生する日には固まって頻発し、出ないときは数日出ないといった感じです。
どこらへんに問題ありそうでしょうか?
同じ様な症状の方、なにか原因や対策に心当たりある方いましたらよろしくお願いします
書込番号:21383280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ZE601は有機ELでは無かったハズですので(Selfieは5.5インチですが同じIPS)残像がどの程度かは良く分かりませんが、ZenfoneシリーズのIPS液晶は複数製造元から納入してるので、精度の低い製造元製品は品質に問題有り、と他の機種でもスレッドが有ります
ゴーストタッチ等も発生しているので、センサー類との組み付け精度や、IPS液晶そのものの精度も影響してる様です
保証期間内なら、修理依頼する手も有りますが、チェックだけで費用請求される可能性大きいので、具体的残像状況を動画で示して修理依頼する方が良いかも知れません
書込番号:21383987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しおらあさん
万が一の場合に備えて、こまめにSDカードへのバックアップをお忘れにならない様にしていて下さい。
後は修理依頼をされるか、一度初期化されて様子をみられるかだと思います。
不要なアプリは、削除されていますか。
それと購入されてどれぐらいに成りますか、保証期間内かも書き込まれましたら。
的確なアドバイスが頂けるかと思います。
書込番号:21384283
4点

本機を2台使用しています。どちらもandroid 5.0.2のままです。
北海道ですが、屋外使用でも残像や縦じま+白黒+ 砂嵐は全くありません。
ただし、稀に突然の無限再起動で電池を外す羽目になる事は、2台ともあります。
液晶の件は故障だと思います。
書込番号:21384644
3点

>舞来餡銘さん
部品の品質ということはやはり、修理しないと駄目な奴ですか。初期化したあと現在の状態に設定する自信がないので極力修理はしたくなかったのですが…
残像は残像というか二重に表示されてる状態です。スクロール開始前の画面がそのまま残った状態でそれに重なってスクロールしている画面が表示されます。
砂嵐も、完全に砂嵐状態になるわけじゃなくて、通常の画面の上に被って表示されてるような感じで下に透けて見えてるんですよね
この状態から画面消灯→再点灯したらなぜか一度綺麗に表示されてからだんだん砂嵐化していく不思議
使いにくい所もあるけどわりと気に入っている機種だったので、修理するくらいならもう一台買ってもいいくらいなんですが、ハズレを引いたらまたすぐ壊れそうなので(実はこれも購入時初期不良で交換してもらった奴)
現状、時間が経つと症状は収まっているので最悪の事態に備えつつ機種変も視野に入れてとりあえずそのまま使用してみます
>八咫烏の鏡さん
購入してからは一年半ぐらいだと思います。
保証は販売店の長期保証に入ってたような気はしますけど、いま思えば購入時初期不良で直接メーカーサポートとやりとりして交換してるのですがこの場合販売店の保証はいまでも有効なのかな?
ちょっとわからないですが、修理するよりは新しく購入する方向で考えてみようと思います
>FXサイクロンさん
二台持ちで二台ともフリーズ再起動ループするんですね。ある程度は仕方ないとあきらめるしかないのでしょうけどタイミングと頻度によっては凄くストレスになります
液晶の方はやはり個体の問題ですよね
バックアップを心がけつつ少しでも長生きしてもらえるように祈りつつ使用していこうと思います
次の機種もZenFoneで考えていたんですけどちょっと悩みます…
ご返信いただきありがとうございました
書込番号:21385420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年11月に同症状で液晶パネルを交換しました。
当時の状況は、朝起きると縞模様が発生し、しばらく時間が経つと正常に戻るといった感じです。
(ちょうど気温が急激に下がった時期でした。)
この時点では使用上の問題はなかったためそれほど気にしてませんでしたが、朝だけでなく夕方にも発生するようになり、更に数日経つと縞模様が画面全体に広がりイライラも頂点に・・・。
何となく寒さの影響を受けていることは予想がついていたため、試験的に冷凍庫に1分程度入れてみたところ同症状が発生することを確認しました。
その後、本体(液晶)が温まると画面表示も正常に戻ります。何度繰り返しても同じ結果でした。
保証期間内だったためカスタマーセンターに本症状と証拠となるスクリーンキャプチャーを提出し、無償修理を依頼しました。
数日後、オペレーターよりパネル交換が必要との連絡があり「念のため本体の初期化も必要です。よろしいですか?」との確認がありました。
パネル交換でなぜ初期化が必要なの?!という感じでしたが、ASUSのプリインソフトを使ってアプリとデータのフルバックアップを取りました。
昨年12月にパネルを交換し、現在に至るまで不具合はありません。
書込番号:21387263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/20 14:04:12 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/16 1:35:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/03/09 21:57:08 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/19 7:28:04 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/24 12:03:07 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/01 13:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/21 10:15:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/07 0:13:37 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/23 17:56:43 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/01 19:52:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





