SE846
- コンサートホールのような臨場感を体感できるフラッグシップモデルの高音質カナル型有線イヤホン。交換式ノズルにより、好みの音質にカスタマイズが可能。
- 4基の高精度マイクロドライバーが、豊かな低域と明瞭で伸びのある高域を実現する。
- ローパスフィルターが低域のひずみを自然にロールオフさせ、快適性にすぐれたイヤーパッドが遮音性を発揮。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846
SE846 か IE800 の購入を検討しています。
イヤホンではやはり断線が心配です。
SE846はリケーブルが可能なのでいいのですが、IE800はリケーブルができない(素人には無理?)のでちょっと心配です。
過去に2回(Shure E2C と 10Pro)ほど断線させたことがあるのですが、10Proはリケーブルして今も使っています。
ここからが本題なのですが、家電量販店の長期保証ってイヤホンしかも断線にも使えるのでしょうか?
ヨドバシで聞いてみたらイヤホンには長期保証は使えないと言われました。
他店舗で使えるところは無いでしょうか?
またはIE800が断線した場合、修理費用ってどのくらいかかるのでしょうか?
1〜2万程度で修理できるなら、長期保証がなくても2年のメーカー保証以降は自己負担で修理でも良いかなと考えてもいます。
ご存知の方、ご教授いただけますでしょうか?
書込番号:16853218
0点

ビックカメラは5%分のポイントでイヤホンでも3年保証付けれましたが。
IE800のリケーブルに関しては分岐以下であれば自作でも出来なくは無さそうですね。
確か実際されていた方もいたと思います。
分岐以下のケーブルは純正で1万3千円前後だったように思います。
修理に関しては発売一年程度なんでまだ保証外でされている方はあまり居ないと思います。
書込番号:16853316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずIE800とSE846では大分音が違うんだが何故この2種類が候補なんだろうか
両方フラットだが強いていうならIE800はドンシャリ寄りなフラット
対してSE846はカマボコ寄りなフラット
クラシックやジャズはIE800のが上手く、ボーカルものはSE846に分がある
雑食なら守備範囲はSE846の方が広い
IE800は断線の恐れもあるがケーブルが硬化する問題の方が深刻だと思うが…
国内正規品ならIE800のメーカー保証は2年
SE846のメーカー保証は基本1年
12月末までに買ってSHUREのホームページでユーザー登録すれば更に1年保証期間が伸び
合計2年の保証を受けれる
ちなみに俺の持ってるIE800は硬化気味になってるが解決策がないらしいんで放っといてる
あとIE800の修理費は断線で3万ちょいだったはず
書込番号:16853464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丸椅子 さん
さっそくのレスありがとうございます。
ビックカメラならイヤホンも可ですか。 HP見たら何回修理でも対応みたいで、安心ですね。
ところで純正だと分岐以下で1.3万円ですか? これでは買換えでは純正品は選べないですね。
ちなみにIE800はイヤーチップも特殊だから純正品じゃなくちゃみたいなことをショップの店員さんが言っていましたが、これも高いのでしょうかね。
IE800のリケーブルはイヤホンジャックの部分だけしかできないようですが「断線の大半はイヤホンジャックの部分だから大丈夫」と言うコメントをよく見ますが、私の10Proはまさしくイヤホン側だったので IE800式ではちょっと心配です。
言われてみれば発売1年程度なので、基本的に自費で修理した方はいないでしょうね(笑)
店舗で聞き比べた感じではSE846 か IE600 で甲乙つけがたかったので、保証でカバーできるなら低価格のIE800 できなければリケーブル可のSE84と思ってますが、もう少し悩みそうです。
書込番号:16853527
1点

純正ケーブルはeイヤホンで取り扱いありました。
詳細な値段は覚えてませんがちょっと高いなあというイメージ
多分これ2.5mmのジャックなんでB&WやAKGのヘッドフォンケーブルで代用出来そうな気はしますが。
IE800のイヤーピースはもヨドバシやビックから取り寄せで、ワンペア3600円とこちらも安くはないです。
書込番号:16853568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに
IE800は交換できない本体からのケーブル部分が時間が経つと針金のように硬化してしまう可能性あり。音には支障ないが首を横に振ると取れてしまうことも…
SE846はmmcxコネクタ部分が接触不良報告が多くこんなんだったらケーブル交換できなくてよいから丈夫なもの作って欲しかったというケースも…
最近は品質安定してるかも知れませんが過去スレちゃんと目を通しておいた方が後悔しないと思います。
どちらも実は高級機でありながら出来に詰めの甘さがある機種だと思います。保証期間内ならどちらのケースも交換、もしくは修理してくれるとは思いますのでスレ主さんが考えているように出来る限り長期保証入るのを自分はおすすめします。
書込番号:16853777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、コメントありがとうございます。
Rap.DDxさん、A.ワンダさんがおっしゃるように
IE800はケーブル硬化の心配があるようですし、
SE846 も初期不良が出てしばらく生産を止めていたなんて噂もありますよね。
最近、在庫のある店舗もちらほら見かけるようになったので、初期不良は収まったんでしょうかね。
そうなるとケーブル硬化は保証対象外でしょうから、SE846がいいでしょうかね。
書込番号:16856815
1点

846販売再開しているようですが早速初期不良報告が上がってきてますね…
他の機種も含めて検討されても良いと思います。
書込番号:16856927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸椅子さんが仰るようにSE846も残念な感じですね。
IE800の被膜硬化はとりあえず…さんが保証期間内で無償交換してもらえたと以前情報提供してくれてましたね。
自分も以前IE8のケーブルコネクタ部分の不良で保証期間内でしたが二回も交換してもらえたことありました。ゼンハイザージャパンは自分としては結構サポート安心できる印象があります。
書込番号:16856978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸椅子様
今のところクチコミ内でセカンドロットの不良報告は見受けられないのですが
もし宜しければ販売再開後の初期不良報告がどちらで上がっているのか教えて頂けないでしょうか?
書込番号:16857262
0点

Gawtanさん
846のスレッド内で11月に入手で初期不良に当たった旨の記載がありました。
Amazonのレビューの中に初期ロットの新品がまだ流通しているような記述もありましたので初期ロットを入手されている可能性が全く無いとは言い切れませんが。
書込番号:16857426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横槍失礼
丸椅子さんの言う11月入手初期不良ってのはもしかしてAKくりっぷさんのスレッドのこと?
もしそうならあれはSR2の不良みたいだが…
書込番号:16857765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Rap.DDxさん
その方と次の初期不良スレッドの方と混同していたようで申し訳ございませんでした
16856927は削除しておきます。
書込番号:16858155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸椅子様
情報ありがとうございます。
Amazonのレビューも確認してみたのですが、8月のレビューしかないので現在の情報は不明でした。
おそらく有名店では現在セカンドロットが流通してると思うのですが
マイナーな店舗ではもしかすると初期ロットを掴む可能性があるかもしれませんね・・・。
現在セカンドロットの不具合報告はなさそうですが、もうしばらく様子見が安全かもしれません。
Rap.DDx様
情報ありがとうございます。
ケーブル不良による勘違いだったようですね。
書込番号:16861228
0点

皆さん
情報ありがとうございます。
ビックの長期保証はメーカー保証を入れて3年なので、年内の購入であればShureのメーカー保証の2年(ユーザー登録による1年の延長を含めて)+1年ですね。1年の保証期間のために購入金額の5%の約5000円を払うか微妙ですね。
ビックで確認したところでは長期保証では回数は上限はないものの保証金額の合算が購入金額までとのことでした。
皆さんのコメントにありますように初期不良が心配ですが、今のロットでは直っているだろうという期待と2年(または3年)の保証期間があるので、何かあっても無償修理または交換になるだろうと言う考え、更にビックでは年内は絶品ヘッドホンのクーポンを使って2000円引きなので、現時点では一番お買い得かなと思い、予約してきました。(納期は全く見えないようですが)
書込番号:16868616
1点

昨日有楽町ビックで予約したSE846ですが、何と今日さっそく電話があって準備ができたとのこと。
どうやら予約のキャンセルでもあった様です。
実はちょっと遠出していたのですが取って返してさっそく取りに行ってきました。
当然まだエージングも済んでいないのですが
・音質はかなりいいです。高音の伸び、低音の響きともすでにこれまで使用の10Proを凌駕しています
・他のShure製品のレビューにもありましたが、イヤーパッドが外れにくい(と言うか壊すのが怖くて一旦断念)
幸い、標準のイヤーパッド(Mサイズ)は最初小さいかなと思いましたが、使ってみたらちょうどいい感じです
・当然ノズルの交換もまだです
・ケーブルのイヤホン側がかなり硬めで、最初フィットさせるのにちょっと苦労しました
特にイヤーパッドはかなり硬くて、もしかして初期不良といわれている何割かはここで無理をしたためではなんて思いました。
それとビックでは840円で1年以内の自己過失も含めた全損保証(新品交換)もあってこれにも加入しました。ただし全損保証適用時には長期保証は打ち切りとなるらしいですが。
当面10Pro は通常利用、846は新幹線やホテル(出張族なもので)、休日のカフェなどゆっくりできるときを考えています。
書込番号:16872806
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SHURE > SE846」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/07/04 21:33:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/25 22:14:55 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/30 7:24:50 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/10 11:12:35 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/25 21:06:43 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/24 22:43:05 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/13 10:40:39 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/11 3:14:30 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/04 14:29:27 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/08 11:46:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





