『撮影時のみ、ボタンやタッチパネル操作が一切できない』のクチコミ掲示板

2016年 2月26日 発売

OLYMPUS PEN-F ボディ

  • フィルム選びから現像・焼付けまでアナログ時代の楽しみ方が体験できる「モノクロ/カラープロファイルコントロール」機能を備えた、ミラーレス一眼カメラ。
  • 「2030万画素LiveMOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePicVII」により、ZUIKO DIGITALレンズの高い描写力を引き出す。
  • 強力な「ボディー内5軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載。夜景など暗い場面でもISO感度を上げず、ノイズの少ないクリアな画像を得られる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥126,600 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS PEN-F ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN-F ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN-F ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN-F ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN-F ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN-F ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN-F ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN-F ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN-F ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN-F ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN-F ボディのオークション

OLYMPUS PEN-F ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 2月26日

  • OLYMPUS PEN-F ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN-F ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN-F ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN-F ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN-F ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN-F ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN-F ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN-F ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN-F ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN-F ボディのオークション

『撮影時のみ、ボタンやタッチパネル操作が一切できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN-F ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN-F ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN-F ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F ボディ

クチコミ投稿数:37件

タイトルの通り撮影時のみ、ボタンやタッチパネル操作ができなくなってしまいます。具体的には
・拡大ボタン
・INFOボタン
・十字ボタン
・MENUボタン
・タッチパネル
が操作不能になります。
(その他のボタンも操作不能になっているかもしれません。)

再生時であれば上記のボタンとタッチパネルが全て機能するため、設定誤りなのか、故障なのか判別できません。

疑わしい設定誤りがあるとか、明らかに故障と断言できるなど、原因を教えていただけると嬉しいです。


書込番号:25769341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Seagullsさん
クチコミ投稿数:2132件Goodアンサー獲得:212件

2024/06/12 09:55(1年以上前)

>ちょうじくんさん

これとか
https://digital-faq.jp.omsystem.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006210

以下、引用
---------------------------------------------------
ファインダー撮影時は、ファインダーから目を離しモニターにスーパーコンパネが表示された状態で、数秒間何も操作しないと省電力状態 (スリープ) になります。

これは 「低消費電力撮影」 の設定が On (オン) に設定されていて、設定時間経過後にカメラが省電力状態になるためです。

省電力状態になると、ファインダーやモニターが暗くなり、ダイヤルや各種ボタン (シャッターボタン、再生ボタン以外) の操作を受け付けず、アイセンサーも無効になります。

省電力状態から復帰したい場合は、シャッターボタンまたは再生ボタンを押します。

なお、ファインダー撮影時に省電力状態を回避するには 「低消費電力撮影」 の設定を以下の方法で Off (オフ) にします。
----------------------------------------------------------
引用終り

書込番号:25769352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2024/06/12 10:03(1年以上前)

>Seagullsさん

返信いただき、ありがとうございます。

返信内容踏まえ、改めて設定を確認しましたが
当方「低消費電力撮影」は以前よりoffとしているため、
別の原因と考えられます。

アドバイスいただきありがとうございます。

書込番号:25769359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/12 11:09(1年以上前)

>ちょうじくんさん

「悲」になってますが、ご質問でよろしかったでしょうか?

その不具合は、カメラの初期設定化で改善かれると思います。

書込番号:25769421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:45件

2024/06/12 11:40(1年以上前)

>ちょうじくんさん
撮影・再生はできるのですか?

PCに設定を保存後、本体を初期化してみて改善されなければメーカーへ。

書込番号:25769447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2024/06/12 22:49(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>バラの蕾さん

ご教示ありがとうございます。

カメラの初期化を試してみましたが、
改善が見られなかったため
メーカー修理に出すことにしました。

みなさまアドバイス頂きありがとうございました。

書込番号:25770159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN-F ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN-F ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月26日

OLYMPUS PEN-F ボディをお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング