スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー
昨日ネットキャンペーンで購入しました後、イオンでお試ししてみたのですが、
タイプ1しかお試しできませんでしたが、なんと通信しませんでした。
その場で、ZTEさんに電話して色々と設定を見直ししましたが・・
つながらず。。 タイプ2のデータのみで考えていたのですが、使えてる人いますか?
書込番号:21105915
1点
これによるといけるみたいな感じだけど
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018504/SortID=20080728/
apn設定はどう
http://aeonmobile.jp/apn/index.html
書込番号:21105936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
関係ないかもしれないけど
モバイル通信はonになっているよね?
simスロットは間違いないよね?
「simスロット1に入れたほうがいいのかなあ」
書込番号:21105944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomo mvnoなので問題無いハズです
APN設定とDSSS機種なのでSIM切り替えが上手くいってるか確認する方が良いです
書込番号:21106729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
>にんじんがきらいさん
お二方共に返信遅くなってスイマセン。教えて頂いたことは行ったつもりでしたが、確かに出来そうなので、再度イオンにいきました。
そしたらお試し用のSIMがない…とのことで(前回はあったのに--;)帰ってきました。
DMMにしようかな〜(^^) 取り急ぎ、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m。担当者の対応も心許なかったので、とても勉強になりました(感謝)。
書込番号:21109584
0点
なんだったら
現在イオンモバイルはキャンペーン中みたいだから
データsimを1ヶ月お試しで使用してみたら?
初期費用(事務手数料)は1円しかかからないから
1ヶ月に500円くらいでお試しできるよ
もちろんデータsimならば解約のときは楽だし
違約金も無いので試すにはいいと思うよ
「音声simだとMNPだとかで面倒だけど」
http://aeonmobile.jp/campaign/natsutoku-summer/
書込番号:21109655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タイプ2使えました。
やったことは、イオン以外のAPNを削除。
設定→データ使用量→simカード
のモバイルデータをon。←(ここがわかりませんでした。)
しかし、アンテナ表示3G?から4G表示に変わるのに
かなり時間がかかりました。
再起動後も同様に他のスマホと他のシムの組み合わせより4Gの
表示になるのにかなり時間がかかる印象です。
(ザックリとした表現で申し訳ないです。今は手元にないので、スマホの
せいかシムのせいか確かめることはできません・・・・)
書込番号:21110157
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZTE > Blade V580 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 3 | 2022/01/11 9:35:23 | |
| 2 | 2020/07/29 15:24:09 | |
| 18 | 2019/07/06 17:02:00 | |
| 1 | 2019/06/12 11:35:04 | |
| 11 | 2019/04/07 8:40:10 | |
| 3 | 2019/03/17 22:07:15 | |
| 2 | 2019/03/17 20:53:34 | |
| 1 | 2019/01/19 13:59:48 | |
| 6 | 2019/01/19 0:29:25 | |
| 2 | 2018/09/25 16:23:43 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











