スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
現在、iPhone 4S(ソフトバンク)のパケットし放題フラット 3Gの料金プランです。
今度発売された iPhone SE SIMフリーにSIMのサイズを変更して同じ料金プランで使い続けられますか?
LTEでなくても速度は十分なので、よろしくお願いいたします。
書込番号:19807685
2点
iPhone4sまでの料金プランとiPhone5以降では互換性がありませんので
ICカードも違います。
そのままの料金プランでは使えません。
機種変更か持ち込み機種変更となります。
書込番号:19807699
8点
4sとSEでは同じ料金プランでは使えません
SIMカードもMicroからNanoに変わります
SEのSIMフリーならキャリアで使うよりも
格安シムのMVNOの方が料金的にも得だと思います
書込番号:19807976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>toveloさん
>it’s a ソニーもう一度さん
新情報ありがとうございます!
昨日店頭で買ったばかりだったのでものすごくショックを受けてたのですが
14日以内なら返金可能と知って、安心しました(*^_^*)
書込番号:19809107
1点
>meee06さん
返品するよりも、買ってしまわれたなら
格安SIMででも利用した方が。
手にしてお喜びになったところじゃないですか。
書込番号:19809121
3点
SIMフリーのiPhone SEに3GのSIMを挿して使うだけの話ですよね?
使えそうな気がするんですけど。
ただ、ソフトバンクはサイズ変換をしてくれないので、自分でカットしないといけませんが。
皆さん、SIMロックされたiPhone SEの話をされていませんかね?
もちろん、そのままだとソフトバンクのSIMを挿すと4Gの黒SIMのAPNになるので、APNのプロファイルは別途用意しないといけないでしょうけど。
書込番号:19809195
2点
>it’s a ソニーもう一度さん
>meee06さん
>Re=UL/νさん
>yjtkさん
みなさん 回答ありがとうございます。
私も、yjtkさんのようにSIMサイズを変えれば使えるものと思っていました。
機種変更でパケット代アップするか?
二台持ちで格安SIMで利用が良いのか?
悩みます ね。
感謝です。
書込番号:19809248
2点
絶対に試さないほうが良いです。
なぜなら、契約違反になるからです。
他の方の回答どおり、プランがそもそも違います。
通信会社側では、アクセスしてる端末の識別ができますので、プラン対象外機器からのアクセスの場合、従量課金になる可能性が高いです。
自腹覚悟なら、ご自由にお試しください。
書込番号:19809259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
黒SIMの転用というだけの話なので、実例はGoogleで検索すればいくらでも出てくると思います。
http://www.koichiii.com/2012/11/black-micro-sim-in-iphone5/
これは4sの黒SIMを5のSIMフリー版に入れた話ですが。
出来る出来ないでいえばできるけど。
少なくとも高額請求が来たという話は聞いたことがありませんが、料金については自己責任というところじゃないでしょうか。
書込番号:19809390
3点
方法論だけで言えば可能ではあるでしょうね。
尤も、リスクも色々とある事なので、こんなトコロで質問されている様な方にはオススメしませんが。
書込番号:19809684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
わからなかった事が段々見えてきました。
回答を送っていただき皆様に感謝です。
ありがとうございます。
書込番号:19811860
2点
契約の継続利用はAPN等をきちんと設定すれば出来る筈です。
以前私も同じSIMを他の端末で、スレ主さんの希望される利
用法で使っていました。
ただ問題なのはSIMサイズの変更です。SEはnano SIMですか
らサイズの変更が必要です。
でもSoftBankでは単なるサイズ変更は一切受け付けてくれま
せん。何らかの契約変更を伴わないと無理のようです。何件
もチャレンジしましたから間違いありません。
SIMフリー端末専用のSIMの用意も有りますが、現在の条件
での継続利用が出来なくなり、明らかに料金が高くなります。
自分でSIMカットするにも、nanoサイズへの変更はSIMの電
極構造から極めて困難です。一番の問題はこの辺をどうクリ
アするかです。私はこの際MVNOにされるのをお勧めします。
書込番号:19812124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>toveloさん
ソフトバンク契約の縛りは既にない状態であればMNP転出して格安SIMに移行した方がいいです。
SIM形状が変更出来ないと現状の契約を維持するメリットはないです。
書込番号:19812266
1点
>鵜の目と鷹の目さん
回答ありがとうございます。
契約更新月まで1年半弱あり、格安SIM等を検討中です。
皆さん、ありがとうございます。勉強になります。
書込番号:19813032
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/11/19 15:26:04 | |
| 3 | 2024/02/17 17:13:18 | |
| 3 | 2024/01/10 6:28:41 | |
| 1 | 2023/01/26 19:59:07 | |
| 11 | 2023/01/19 9:28:39 | |
| 10 | 2023/01/12 20:01:57 | |
| 10 | 2022/11/19 15:22:42 | |
| 2 | 2022/09/11 16:28:14 | |
| 10 | 2022/09/01 16:21:34 | |
| 11 | 2022/09/17 12:27:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











