


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
真のフラッグシップ! Xperiaシリーズ最上位モデル「Xperia XZ」が登場 - 価格.comマガジン https://mag.kakaku.com/pc-smartphone/?id=4463
こうなってくるともはや次のモデルが実は真の〜となりそうで手を出しにくくなりそう…
書込番号:20164822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本で出るんですかね〜
けどCPUもメモリも変化無し、カメラもメインは画素数そのままインは下がりデザインは角ばって正統Zシリーズみたいで魅力はないですねぇ。
バッテリーは表記の違いでまた減るんだろうし。。
書込番号:20164918 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今までフラッグシップとされるモデルは国内で必ず出た(と思う)ので出るんじゃないですかね?
書込番号:20165031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しかしまー。
相変わらず、RAMは3GBですか(^_^;
ラウンドガラス止めたの?
まぁフィルム貼るのにも、苦戦するからなぁ?
焦らないでも良さそうだな(笑)
書込番号:20165499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フラッグシップと真のフラッグシップはソニーさん的には別物なんですね。一年に一回って話だったのにな…。
書込番号:20165515 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こちらの商品はくらしのなんとかの商品テストは受けないのでしょうか?
書込番号:20165615
6点

こういうとこまでZ4とZ5パターンに似せんでよい^^;
書込番号:20166210
4点

スペックはほとんど変わってないですが、見た目をコロコロ変えて騙しに入りましたか。
書込番号:20166672 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コンパクトモデルがXZ compactではなくX compactなのも謎なところ。
書込番号:20170367 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>イーヴォさん
元々Xシリーズはミドルレンジのはずだったんですよ。
Xはスナドラ650採用のミドルレンジ
その派生でX performanceで820の採用。
なので650採用ならのX compact。
Zシリーズはやめちゃうって発言した物だから
XZは真のフラッグシップ(笑)
日本で1機種のみと言うわけにも行かないので
X compactでは値段取れないので日本限定でXZ compact?
XZ premium とかXZ performanceとかXZ2とか・・・・
訳分からなくなりますね。
XシリーズとZシリーズで良かったと思いますが・・・
そもそも最初から1シリーズじゃ商売にならないね。
iPhoneほど数が売れれば別だけど・・・・1/10以下だし
書込番号:20171350
6点

>dokonmoさん
そうするとこの後XZ compactが別に出る可能性も…?
書込番号:20174028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

可能性はありますね。
iPhone7も出ることだし4.6インチ前後の末端は
競合が少ないので日本で5.2インチ1本ということは考えにくいです。
性能的には650で十分なんだけど
キャリアが販売するにはそれなりの高額商品にしないとならないので
650の代わりに820積む可能性はあると思います。
日本では防水にしなきゃ売れるわけありませんし・・・・
だからややこしくなりそうでZシリーズで良かったのでは無いかと。
現在 X XA XAultra XP XZ Xcompact 謎のXR・・・・・
Xシリーズは7機種です。
謎のXRはFCC通過して出るのは間違いないですが詳細が出ていない機種です。
日本向けcompactなのか5.5インチなのか?
書込番号:20175127
3点

ワクワクさせるものもなく、ソニーは企画力も無くしてしまった様。
もはや、Xperiaを選ぶ理由が無くなってしまった。
これじゃ海外で闘えない。
書込番号:20175661
5点

>日本では防水にしなきゃ売れるわけありませんし・・・・
防水なくして、バッテリー交換式にしました!というなら買います。
書込番号:20176033
14点

コンパクトはauさんでは出ない気がする。
書込番号:20177694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコニコKさん
出して欲しいですけど望み薄な感じですよね今までの流れからして
書込番号:20177700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コンパクトは、ドコモが殿様商売しているので、ぜひauとSBでも発売してもらいたい・・・
書込番号:20178581
6点

現在Z3を使用中なのですが、なぜ2年前と同じ3G RAMなのでしょうか?
Z3でストレスフリーなので機種変しても違和感無いと思うのですが…
書込番号:20262367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いくらなんでもZ3と一緒にしないで欲しいとこだな。
メモリ量は一緒でも、処理速度が違うでしょうよ。
それと、VOLTEでもない。通話は別世界ですね。
AMラジオから、CDに変わったくらいの明瞭度。
使用する前はVOLTEなんて要るか!と感じてましたが、全く聴き取れ方が違いますね。
一番変わったのは、音楽再生音質。
それはZ4やZ5とも違っていて、聴き比べたら圧倒的に再現力が高いです。
と言っても、興味ない人には関係ないかw
書込番号:20262642
0点

>ツ゛ラQさん
ついRAMが同じなのが引っ掛かってしまって…でも体感的にはかなり上がってるんですね!
毎朝音楽も聴くので音質が良いのも嬉しいです。
ちょうど2年なのでXZにしようと思ってたので良かったです。
書込番号:20262963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia X Performance SOV33 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/04/25 22:34:33 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/26 12:33:02 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/27 22:14:47 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/01 16:13:25 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/01 22:28:55 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/23 7:04:58 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/12 1:31:08 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/23 21:43:31 |
![]() ![]() |
12 | 2018/03/23 11:53:58 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/13 10:20:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





