スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
先程高さ50cmほどの高さから落下させてしまい、横一線に割れてしまいました。
エッジの端から端までです(^_^;)
爪が引っかかるのでガラス面のわれだと思います。
地面は鉄板の場所だったのですが(T_T)
以前使用していたS5では落とした位では割れなかったのですが、やはりエッジは弱いのでしょうか?
今夜DSに行ってケータイ補償サービスの申し込みしてこようと思います。
書込番号:19926126 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
加入条件に購入から14日以内、お申込みの携帯電話がすでにトラブルに遭われていないこと。
とありますが…
黙っていればOK(汗)
書込番号:19926171 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
〉ニックネームなしてすがさん
ケータイ補償サービスには加入していました!現在DSで受付待ちです(;・∀・)
書込番号:19926185 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
修理実質いくらかかるのか
先人よ、レポートお願いします
書込番号:19926326 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
お気の毒です。
モバイルサイトからカキコミをされているので画面操作は可能って認識でいいんですよね?
それとケース、バンパー類の有無や画面に何かを貼っていたとかの情報って公開できますか?
書込番号:19926375 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
今回は、残念でしたね。
でも50cmで割れるのは、恐ろしいですね、 ちょっと検討の検討になりそう。。。。
そんなに弱かったら手帳ケースなど 必須ですね。 ご愁傷様でした。
書込番号:19926376
15点
>カースタさん
エッジは割れやすいと思いますよ。落としかたによってはガラスが割れて当然でしょうね。
ガラスが割れたという事はそこにそれだけの衝撃が加わったという事だと思います。
他の機種でガラスは無傷なレベルの衝撃なのに中のEL層だけ割れるという欠陥が多発し、
価格コム内の報告だけでも半年で50件を軽くオーバーするという問題機種もあります。
当初、この程度で割れるのはおかしいというユーザー報告を、使用者の不注意、自己責任と誹謗中傷していた一部の短絡的な輩達が居ましたが、今となっては酷い見た目の機種ではなくMIL準拠の耐衝撃モデルのスマホなんですよね。
ともあれ、エッジは構造的にガラスが回り込んでいるので落下時に接触する確率が高く衝撃に弱いのは確かでしょうね。
書込番号:19926383
20点
文が途中で途切れていました。
x 使用者の不注意、自己責任と誹謗中傷していた一部の短絡的な輩達が居ましたが、今となっては酷い見た目の機種ではなくMIL準拠の耐衝撃モデルのスマホなんですよね。
↓
使用者の不注意、自己責任と誹謗中傷していた一部の短絡的な輩達が居ましたが、今となっては酷い話ですよね。
しかもこの話はエッジのようないかにも割れそうな見た目の機種ではなくMIL準拠の耐衝撃モデルのスマホなんですよね。
書込番号:19926391
14点
どんな機種でも割れるか割れないかは運。
書込番号:19926538 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>びっくりだんでぃさん
ドコモショップの話しではケータイ補償サービス使うより修理の方が安いという事でした。
最大でも5000円とのお話です。直ってきたらまた書き込みます!
書込番号:19926664 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>のぢのぢくんさん
胸ポケットからかがんだ際に落としてしまいました。ケータイ補償サービスだと7500円かかるそうなので普通に外装交換?で5000円となるようです。
背面ハードケースに入れてましたが不運にも液晶から落下してしまったので嫌な予感はしました(T_T)
書込番号:19926678 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>電脳城さん
表面のガラス面?だけのヒビだったので操作や表示はなんともありませんでした。
液晶保護フィルム無しの背面ハードケースのみでの落下です。
液晶保護フィルムがなかなかいいのが無くて、手帳型ケースを買おうか悩んでいる最中での落下でした。
書込番号:19926686 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>★ジェシー☆さん
胸ポケットに入れていてかがんだ際に落としてしまいました。
Web閲覧等には支障ありませんがロック画面で画面が黒くなると見えるヒビです。
端から端まで爪がひっかかる程のダメージでした。
手帳型ケースは必須ですね(汗)
書込番号:19926693 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>山バルカンさん
買った当初から不安ではありましたが、気に入るケースか良い液晶保護フィルムがでるまでの辛抱だと思って使っていましたが、油断しました(汗)
今後は手帳型ケースを購入してより一層気をつけますm(_ _)m
書込番号:19926707 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>e555さん
その通りですね!今後は気をつけますm(_ _)m
書込番号:19926709 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
今のスマホのゴリラガラスなど強化ガラス系は並大抵のことでは割れたり傷がつかないのでしょうか?
いろんなスレで落としたら割れたと聞いて
このスレではスレ主さんなど怒っていないようですが
最近の落としたら割れたと言うスレの落とした高さや落ちた箇所を聞くと割れても無理ないな、と思うのですが大抵本気で怒っていたりするので
書込番号:19926868 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
こんばんは!
私は、s6edgeを過去6ヶ月間使用して、その間ガラスが三度割れました。落とした、ぶつけた、落としたです。
ぶつけた際は、軽くコツっとぶつけた程度で粉砕しました。
また、性懲りもなくs7edgeにしてしまったんですが…
今日、カタログ見てて気付いたんですが、
ゴリラガラスは擦り傷に強いと書いてありますが、衝撃に
強いとは書いていませんでした…
ともあれ、本当にいい機種なので、大切に使おうと思う
今日この頃です。
この機種は、落としたら割れるリスクが非常に高いので
サポートだけは必ずしも入りましょう!
書込番号:19927029 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>かわしろ にとさん
今回モロに液晶から落ちましたがヒビ以外のダメージはありませんでした!
擦り傷位は付いたかもと思いましたがまったく傷はみあたりませんでしたよ!
買った当初から液晶の強度に対する不安はあったので、今回の件で不安が確信になっただけです。自分の不注意なので怒りはありません。
書込番号:19927033 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
この機種はストラップホールがないんですよね。
ストラップがあれば、胸ポケットにクリップして
落下しても致命的損失防止が期待できる。
自分も過去にワイシャツポケットにいれて、かがんだ時に
落ちるということは何度かあったけど、ストラップの
お陰で助かったことが何度かある。
書込番号:19928217 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>マインさんさん
S6Edgeもやはり弱いのですね?
確かに擦り傷は付いていませんでした。
ケータイ補償サービスは必須ですね!
書込番号:19928241 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
自分も使用し始めて2日目で割ってしまいました、、、、画面が割れても操作できたのが幸いです( ´〜`)ゞ
書込番号:19929910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
手帳型のケースにすれば、今後はそういうこと起きないと思います。
特にサムスン純正のケースはオススメです。
あと、少し高いですが、曲面対応ガラスフィルムが今回は出てるので、貼るべきだと思います。
書込番号:19930365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
その、曲面の画面保護のシート、DOCOMOで7000円位したのを張ってもらったのですが、微妙に画面から浮いてしまうらしく操作が思うように出来ませんでした。
DOCOMOに持っていって、浮いて操作出来ないと言うと新しいのを張ってくれたのですが、やはり浮いてしまい結局は裸で使いだしました(^o^;)
今はケースを注文して到着待ちです。
書込番号:19930929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>マインさんさん
こちらの機種はゴリラガラス4なので従来のゴリラガラスとは違って衝撃にも強いです。
だからといって割れないわけではありませんが。
書込番号:19931972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分は使いはじめてから10日でガラスが欠けました。
面になっている部分は傷1つないのですが、背面の心拍数センサーのまわり(ふち)に白くホコリみたいになっていたので、拭いてみたんですが全くとれない…。もしやと思って爪でなぞると引っ掛かるので、ガラスが欠けたのが確定しました。もちろんケースを着けていたのですが、この機種のものはカメラとセンサーの部分が大きくあいていて無防備になっていました。大事に扱っていたのでショックです。同様の理由でカメラまわりやホームボタンまわりも弱いのではないでしょうか?よく見ると雑にくりぬいているような…。よく市販のガラスフィルムの端が欠けるとボロボロいってしまうので、不安があります。ガラスをくりぬいているので枠を付けるとか強化してくれてたら欠けにくいと思うのですが.....。
また、心拍数センサーの所はやすい素材なのか傷だらけです。期待して購入したのですが、たった10日でこうなるとは想像してませんでした。まあ、道具なんで多少は仕方がないかと自分に言い聞かせてます。
携帯保証は必須ですね。
書込番号:19944079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本日修理完了して帰ってきました!
外装交換で修理代は5400円(税込)です。
修理期間は丁度一週間でした。
あと、GalaxyS5の液晶交換したときもそうでしたが、Samsung純正の液晶保護フィルムが付いてきましたが、エッジ部分まったく張り付きません(^_^;)
ご参考までに。
書込番号:19947717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2日目に1回、27日目に1回、すでに合計2回液晶を割りました。
Spigenのケースに入れてますが、関係なく液晶が割れました。
他のスマートフォンと比べて、同じ落とし方をした時に壊れやすいと思います。
書込番号:19991352
3点
>カースタさん
最終レスからしばらく時間があいてしまっていますが、回答可能なら教えてください。
今回、外装交換で対応されたとの事ですが、最終的に外装交換で済んだでしょうか?
私も胸ポケットから落下させ、液晶のガラス部分にヒビをを入れてしまいました。
保障に入っていないため、ドコモ修理センターに見積りを取ったところ、ガラス面、側面、液晶は全て一体構造のため、液晶ごと交換(税込35630円)と言われています。
(電話で確認しましたが部分交換は不可との事)
もし可能なら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:20070045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>てみっとさん
おはようございます!
僕の場合外装交換5400円(税込)で直りました。
携帯保障サービスだと7500円だったかな?でリフレッシュ品と交換になると言われました。
ご参考までに。
書込番号:20070122
0点
カースタさん
早速の返信ありがとうございました。
頂いた情報をもとに、ドコモリペアセンターに確認したところ、ドコモでは外装交換は一切行っておらず、全て液晶ごと交換になるとの回答でした。
また、リペアセンター以外で修理した場合は、改造扱いになり、以降の修理は不可になることも聞きました。
5400円と35000円とでは差がありすぎるので、もう少し確認したいと考えていますが、もし可能なら対応したドコモショップを教えてもらえないでしょうか。
私の不注意なので、仕方ないとは思ているものの、カースタさんとの違いが分からず、納得感がないのです。
ちなみに、私の携帯も液晶は問題無い状態です。
宜しくお願いします。
書込番号:20071049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>てみっとさん
35000円は高いですね!僕の行ってるドコモショップは北海道の美唄市にある美唄店です。
明細には外装交換としか記載がなかったので液晶ごとかどうかはわかりませんが、確かに5400円で請求されてます。
安く直せる事を祈っております。
書込番号:20071218 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
カースケさん
親切丁寧にありがとうございました。
ドコモ リペアセンターはどの地域からも一緒のように思えますが、何かが違うのでしょかね。
ちなみに私は千葉県のドコモショップから修理見積りに出しています。
半ば諦めモードになっていますが、もし進展があったら共有の為に書き込みます。
ありがとうございました。
書込番号:20071320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
美唄店に電話して聞いてみました。
電話口の担当者いわく、ガラス部分のみの交換はできるとの事。
修理先を聞いたところ、その担当者はよくわからないようでしたが、リペアセンターでは無く、メーカー?的な回答でした。
修理先が違うのですね。
そこで、機器を送付して対応可能かを聞いたところ、当たり前ですが、持ち込み以外は受け付けないとの事。
ガラスのみ交換出来るショップがあるのならと、千葉県と東京都のうち、運営している会社が異なるドコモショップ6店に電話して聞いてみましたが、何れもガラスのみの交換はできず、液晶一体型での交換になるという回答。
(修理先がリペアセンターなのかな?)
と言うことで、2年間のガラス割れに堪えられないと考え、諦めて35630円払って修理する事にしました。
【教訓】
落としても諦めがつく頃までは、ケータイ補償サービスに入っておくべし!
一応、ご報告まで。
改めて、カースタさん、情報ありがとうございました。
書込番号:20074246 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
昨年の3月に購入して、それから8月くらいまでは何とか持ちました。ところが床に落としたゴミを拾おうとして屈んだ際に落としてしまいました。たった10センチ程の高さからです。流石にビックリしました。幾らエッジがあるとはいえここまで剛性のないものなのか?と。大して使っていなかったので1度はauの交換サービスで交換しましたが換えの本体が届いてSIMカードやらを換えの機種に移して今度はしっかりと手帳型のケースに入れて持っていたのですが落としてまた割れました。僕自身は腰は余り高くないですし少し大きいくらいの手帳型ケースに入れていたのにです。流石に今回は馬鹿馬鹿しくて交換せずに放置しています。1度ショップに持っていきましたがその時対応してくれた店員さんが丁度買った時と交換を依頼した時の人で覚えていてくださったのですがあの時の店員さんの苦笑いは忘れられません笑
書込番号:21494371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/11/13 8:02:31 | |
| 3 | 2022/09/12 19:30:57 | |
| 2 | 2021/05/27 19:55:44 | |
| 3 | 2021/04/06 20:17:12 | |
| 6 | 2020/10/07 17:41:38 | |
| 5 | 2020/09/08 13:10:42 | |
| 4 | 2020/04/24 9:00:13 | |
| 4 | 2020/03/31 12:55:34 | |
| 7 | 2020/03/16 17:59:32 | |
| 10 | 2020/03/17 0:59:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











