スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
docomo版Galaxy S7 edgeですが、au版から1日遅れて本日16日からAndroid 7.0へのOSアップデートが開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02h/20170316.html
アップデートは帰宅後に行いますが、思っていたより仕様変更が多いようなので楽しみです(^^
au版のアップデートを見る限りは、かなり使い勝手向上してるようです。
書込番号:20742387 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
spモード契約のドコモSIMがないとアップデートできないはずなので、MVNOで使ってる分は後回しかな。
SIM入れ替えは面倒だし、とりあえずドコモSIMで使ってるS7 edgeだけアップデートします。
同時にS6/S6 edgeにも7.0の提供が来るかなと期待しましたが、違いました(^^;
書込番号:20742400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やはり更新内容の案内はざっくりでしたね。
取説もアップされました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02h/download.html
書込番号:20742416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
夜まで待てないので、サブ機だけアップデートしてみました(^^
使い勝手は、かなり良くなっております♪
MVNOのSIM(OCN)+Wi-Fiで、問題なくアップデート可能でした。
標準ブラウザの文字サイズの件、画像のとおり復活してます。
書込番号:20742481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
iOS、Androidの2016-17冬春モデル同様に、LTE接続中の表示が4G+に変更されました。
地味にこれが一番新鮮かもしれません(笑)
書込番号:20742554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アップデート後にディスプレイの解像度切り替えができるようになってますが、初期設定のままだとFHDになってます。
用途によってHD、FHD、WQHDと切り替えする必要があります。
初期設定のまま使えばバッテリーの持ちがかなり改善するのではと思います。
書込番号:20742731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アップデートしてからホームアプリの切替がどこからすれば良いのかわからなくなりました。
buzzホーム使ってるんですがデフォルトに戻したいのですが設定→ディスプレイ→ホーム画面でもないようですし…
どなたか教えてください。
書込番号:20742788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HDR動画再生対応って、ドコモ版のみ追加なんですかね?
au版の変更詳細PDFを見る限り、特に記載がないみたいだし。
書込番号:20742797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ねこ鍋さん
「設定」→「アプリ」→「...(実際は縦向き表示)」→「標準アプリ」→「ホーム画面」
上に書いた通りに操作して、ホーム設定できませんか?
書込番号:20742835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ねこ鍋さん
取説アプリをアップデートされましたか?
一応設定方法のスクショをアップします。
すでにAndroid 7.0verの取説に更新されてます。
使ったことがないのであれば、アプリ一覧に「取扱説明書」があるので、使ってみるといいですよ。
書込番号:20742855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます、できました。
今まで設定メニューの右上の検索から、ホームと入れて検索してやってたのですが、それも出てこなくなって…
アップデートするたびにこういうところが少しずつ変わるので混乱します…
ともかく、ありがとうございました!
書込番号:20742870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SIM無し、Wi-Fiのみでアップデート出来ました。
これからいろいろいじってみます。
書込番号:20743257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
メイン機でアップデートを試してますが、サーバーが混雑してるのか、今現在まったく%表示が進みません。
ダウンロード予約したら明日の早朝になるので、どうするかなぁ...。
書込番号:20743685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
OSアップデートの場合、ドコモSIM+spモード必須としてますが、実際はGalaxyのようにMVNO SIM+Wi-Fi、SIMなしのWi-FiだけでもOKのようですね。
まあ、PC経由(Samsung Smart Switch)だと必須ではないので、端末がSIMなしでOKという仕様になってるのかな。
7.0でスクリーンショットがスワイプからホームキー+音量下キーの長押しに変更になり、かなり不便になりました。
今のとこ不便になった機能のはこれくれいですね。
設定画面の並びや名称変更、集約などありますが、まあ、すぐに慣れるでしょう。
auは7.0での変更内容を案内してますが、docomoはざっくりとしか案内してません。
これからOSアップデートをする方は、au版の案内を参考にするのも一つの方法です(多くは共通なので)。
ブルーライトカット機能が追加されましたが、早速設定して使っております。
機能をONにする時間帯を指定できるので、夜間寝る前などにスマホをよく使うという方にはいいと思います。
書込番号:20744336
1点
訂正
ホームキー+音量下キーの長押し
↓
ホームキー+電源キーの長押し
書込番号:20744347
0点
スクショの件、訂正します。
スワイプ保存、従来と変わらずに可能です(^^;
アップデート直後にスワイプにまったく反応しなかった、au版の変更案内でスワイプ保存が削除になると記載されてたので、できないものだと思い込んでました。
書込番号:20744455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メイン機ですが、結局アップデートファイルを更新予約をしてLTE回線でダウンロードしました(予約のみ可能)。
サブ機に比べてデータやアプリが多いので終了まで長く感じましたが、無事に動作してます。
3台ともAndroid 7.0にアップデートしましたが、新機種を使ってるような感じになります♪
マルチウィンドウは以前からSamsung端末にはあったので、あまり7.0verには期待していなかったんですよね。その分、かなりの新鮮さがあります。
薄型ハードデザインケースもちょうど購入したので、しばらくは機種変更した頃の気分で使えそうです。
書込番号:20744817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
android7.0にアップしてから、ウィジェットが置けなくなりました。
皆さんは問題ないですか?
書込番号:20744878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ステップワゴンRGさん
ホーム画面長押し→ウィジェットでAndroid 6.0と変わらずに選択できますよ。
取説見ても前からの変更はないようです。
書込番号:20744901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まっちゃん2009さん
私もいつもの通り、その方法でウィジェットを置こうとしたのですが、ドラッグしても戻されます。
しかも、特定のものだけでなく、全てのウィジェットが置けません。
当然ながら、スペースも確保しているし、新しくホーム追加してもダメでした。
再起動しても改善されず。
アップデートもすんなりできたのに残念です。
書込番号:20744936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウィジェットの件、
当方も問題なく置けます。
(NOVAランチャー、プリセット共に)
アップデートが直接の原因ではないような気がします。
書込番号:20744952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現在、android6の時から配置しているウィジェットはそのまま残っていて、動作も問題ないです。
新規で置けない。困りました。
書込番号:20744955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。
ウィジェットが置けない件ですが、実はアイコンが移動出来ないことが分かりました。
解除できますか?
ちなみにランチャー系のアプリは入れていません。
書込番号:20745207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ステップワゴンRGさん
アイコン、ウィジェットともにこちらは問題ありません。
アップデートによる不具合ではないとは言い切れませんが、同様の方がいらっしゃれば、もっとスレが立つのではと思ったり...。
再起動でもダメなら、ドコモやサムスンに聞いてみるといいかもしれません。
お役に立てず、すいませんm(__)m
書込番号:20745402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とりあえず、7.0に満足してます、
使いやすくなったなぁの印象です。
まぁ、なにかしら使い込む人にはマイナスの部分もあると思いますが。
自分が使う分にはマイナスの部分は感じられませんでした。
まぁ、この機種ではゲームもしないので。
書込番号:20745506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
バージョンアップ、今の所問題ありません。
メモリー最適化のソフトが立ち上がり。
動かないし、キャンセルも出来ない位です。(笑)
再起動で直りました。
一部情報ではAndroid7.1適用との情報が有りましたが今回は
7.0でしたね。
一寸残念です。
書込番号:20746009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まっちゃん2009さん
いろいろとアドバイス、ありがとうございました。
本日、DSに行ってきました。
アイコンが移動出来ない件、原因はdocomo LIVE UXの不具合とのことで、そのプログラムを開放し、再度組込むことで正常に戻りました。
android7.0へのバージョンアップの際に破損したかどうかは不明だと言われました。
何はともあれ、解決し、ホッとしています。
これからandroid7.0を満喫したいと思います。
書込番号:20746343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ステップワゴンRGさん
docomo LIVE UXで利用されてたのですね。
てっきり、SamsungのTouchWithホームかと思ってました。
自社製ホームの不具合とは、なんとも...。
とはいえ、解決されてよかったです(^^)
書込番号:20746729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バージョンアップ後、解像度をWQHDにするとドコモメールで添付ファイルの保存が出来ません(保存のボタンが表示されない)。FHDにすると保存出来ます。
昨日DSでもその通り再現し、そのうち対策するとのことです。
情報共有まで、、、
書込番号:20747323 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
概ね満足してましたが、画面を何面か開いて右下の戻るで戻ってると、画面がフリーズする事多くなったような気がしました。
書込番号:20748140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぽんた99号さん
そうなんですね。情報ありがとうございます。
ドコモメールでは、添付ファイル使うことないのであまり実感ありませんが、普段から利用している方は不便ですね。
>エルモ319さん
特にフリーズなどはないですね。
アップデート直後は若干レスポンスが下がってましたが、すぐいつも通りのレスポンスに戻りました。
使うアプリによっては、若干前より速くなった気もします。
書込番号:20748308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://shimajiro-mobiler.net/2017/03/16/post46729/
これがわかりやすいです。
参考までに
書込番号:20748722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まっちゃん2009さん
再起動で無理な場合、電源OFFしたら改善されたバグもありますので、再起動ではなく電源OFFをお勧めします
書込番号:20748833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今回のアプデ、
解像度をFHDに設定することでレスポンス良くなるわ、
データセーバーで不要な通信を遮断できるようになるわ、
指紋認証は早くなるわでメリットが多いですね
あと2年は使っていきたいと感じさせてくれます
書込番号:20749326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解像度を変更すると、ウィジェットがすべて消える場合があります。
アップデート当日にデフォルトのFHD→WQHD変更のときは問題なし、先ほどWQHD→FHDにしたら、ウィジェットを貼っていたページが削除されました。
再度FHD→WQHすDにしても変わりません。
まあ、ウィジェットは数えるほどしか貼ってないので、再度貼ればいいだけなんですが(^^;
全体的に使い勝手の大幅向上で大満足なんですが、このスレを初め他の方の情報を見ると、多少の不具合もありそうですね。
書込番号:20749386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追加報告...
ディスプレイ解像度を切り替えると、ウィジェットを貼ったページが消える症状ですが、今日試したら問題ありませんでした。
アップデート後にFHD→WQHDに変更した際には、問題なかったし、消えたのはたまたまだったのかもしれません。
とはいえ、ユーザーごとに異なる不具合が出ている場合があるようなので、早めに修正アップデートが来るといいですね。
まあ、それでも今回のアップデートは、トータルで見ればグッドですね。
使い勝手がかなり向上しているので、今さら6.0verで使いたいとは思いません(^^
書込番号:20762144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/11/13 8:02:31 | |
| 3 | 2022/09/12 19:30:57 | |
| 2 | 2021/05/27 19:55:44 | |
| 3 | 2021/04/06 20:17:12 | |
| 6 | 2020/10/07 17:41:38 | |
| 5 | 2020/09/08 13:10:42 | |
| 4 | 2020/04/24 9:00:13 | |
| 4 | 2020/03/31 12:55:34 | |
| 7 | 2020/03/16 17:59:32 | |
| 10 | 2020/03/17 0:59:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)














