


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
はじめまして。
困ったことがあり解決できず書き込みしております。
現在、SC-02h(ドコモ)機種をSIMロック解除し、ワイモバイルsimをさしています。
通話は可能ですが、データ通信が有効になりません。
APN設定はソフトバンク、ワイモバイルと試しましたがNGで
ステータスバーのデータ通信マークに電波状況だけが表示され、4Gといったマークがでません。
または、4Gといったマークがでてもデータ通信は出来ないといった状況です。
APN設定においてはMVNOの種類をSPNとしています。
ソフトバンクショップにてIMEI制限のあるSIMであるか確認しましたが該当しないとのことでした。
過去ログを参考に設定をいれているのですが、書き込みのある方法では解決せず苦慮しています。
皆さんどのように設定しているのか、教えてもらえないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22204416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワイモバイル・ソフトバンクともに非公開のAPNを使用したSIMがあります。
ワイモバイルの場合、SIMにn141などと書かれておりこの番号にあったAPNを利用する必要があります。n101,n111であればワイモバイルの公式APNが利用できます。
書込番号:22204468
1点

MVNOの種類を None (無し)にしたら、どうなりますか?
私が Y!mobileで利用している Android 端末(複数)には、そもそもAPN設定において、 MVNOの種類の項目自体がありません。唯一、初めて Y!mobileと契約した時から使っている Nexus5・D821 (現在、Android OS 6.0.1)には 「MVNOの種類」の項目があり、 『None』になっています。
書込番号:22204576
0点

ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
SIMを確認したところ、ソフトバンク NFC の表記でした。
MNPにてドコモから移行してきているのですが、
その時にSIMのみの契約ではなくXperiaZX2とセットにしています。
機種とセットでくるSIMの場合はいわゆる、IMEI制限のあるSIMでどんなにAPN設定してもダメというのが、これまで集めた情報からの結論になりそうです。
SIMのみ契約であれば問題なさそうですが、確認はできていません…
書込番号:22205857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ももちゃんをさがせ!さん
情報ありがとうございます。
MVNOの種類等いろいろと変更をためしましたが、とくに変化がありませんでした。
一つ前のレスに記載しましたが、機種固有の問題ではなく、
ソフトバンク NFC SIMの問題ではないかと疑っているところです。
週末にショップかTELで確認進めてみたいと思います。
書込番号:22205868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もぐえもんさん
理解出来ません?
SIMを確認したところ、ソフトバンク NFC の表記でした。
Y!mobileのSIMカードですよね?
どちらのSIMカードでしょうか?
GALAXY s7では無いのですがGALAXY note8で試しましたが、n101 n111 n141で問題無くデータ通信 HD通話出来ます。
そもそも、Y!mobileでXZ2とセットで契約出来るんですね!!
見た事ありません?
SoftBankと勘違いされていませんか?
Y!mobileのSIMカードにIMEI制限はありませんけど?
私も、実際にY!mobile契約時に端末をセットで購入しています。
>機種とセットでくるSIMの場合はいわゆる、IMEI制限のあるSIMでどんなにAPN設定してもダメというのが、これまで集めた情報からの結論になりそうです
上記に付いては、SoftBankのandroid用のSIMカードには適用されます。
Y!mobileのn101n111n141SIMカードには適用されませんけど?
書込番号:22206055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクショップでワイモバイルのSIMを確認してくれるわけがないのでどこか勘違いしてますね。
ソフトバンクスマホに搭載されていたSIMの場合はSIMの再発行が必要です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
書込番号:22206507
1点

>ありりん00615さん
ソフトバンク新宿東口中央通り店のようにYmobileを扱うソフトバンク店舗があるので、そこで確認したのでは?
書込番号:22206518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなショップもあったのですね。
ただ、Softbank NFCと印刷されたSIMはワイモバイルのSIMではないと思います。ワイモバイルの場合はY!mobile n101などと印刷されています。そのショップだけSIMの扱いが特殊という可能性もあるのかもしれませんが。
書込番号:22206590
0点

>ありりん00615さん
確かにSIMの種類とXperia XZ2を購入したとあるので、ソフトバンクとの契約でしょうね。
Y!mobile契約したつもりで勘違いしてソフトバンクと契約したのかもしれませんね。
スレ主のみぞ知るところですが。
書込番号:22206603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
ご連絡遅くなってしまい申し訳ないです。
いろいろと確認がとれまして、ご報告をいたします。
まず、私が契約していたのは皆様のご指摘のとおり
「ソフトバンク」でした。
契約したお店は、ソフトバンクショップとワイモバイルショップの併設店です。
最初に、ワイモバイルで契約したいとお伝えしたのですが途中の担当者の変更や
いわゆるもっとお得なプランがありますといったお話の流れでどうやらワイモバイルではなくソフトバンクで
話が進んでいたようです。
私のほうは、終始ワイモバイルの話だとばかり思っており随所にでくるソフトバンクの文字は
特に疑いもしませんでした。
結果としては、ソフトバンクで契約となっていたようです。
そのため、提供されたSIMはSoftbank NFCのSIMでIMEIロックがされております。
なので、どんなにAPN設定をしてもつながらなかったのですね。
お恥ずかしいお話ですが、料金プランなどの説明を受けてるときもワイモバイルの話だと
ばかり思いきいておりました。皆様からのご指摘などから、状況がわかり大変助かりました。
結果的には、希望するキャリアではないのですがせっかくなのでこのままでよいかと思っております。
皆様いろいろとお騒がせいたしました。
このたびはありがとうございました。
書込番号:22215007
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/11/13 8:02:31 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/12 19:30:57 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/27 19:55:44 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/06 20:17:12 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/07 17:41:38 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/08 13:10:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/24 9:00:13 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/31 12:55:34 |
![]() ![]() |
7 | 2020/03/16 17:59:32 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/17 0:59:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





