『スクリーンオフとロック』のクチコミ掲示板

Xperia X Performance SO-04H docomo

下り最大375Mbpsや高品質VoLTE対応の5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2570mAh Xperia X Performance SO-04H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『スクリーンオフとロック』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia X Performance SO-04H docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performance SO-04H docomoを新規書き込みXperia X Performance SO-04H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンオフとロック

2016/07/26 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

つい3日前にXperia X Performance SO-04を入手し、いろいろ使いやすく設定を楽しんでいるところで、
スクリーンオフ/ロックを簡単にできるようにしたいのですが、うまく進めずにいます。

Screen Off FXやScreen Off and Lockなどいろいろなアプリで試してみたのですが、
どうしても「機器管理者を有効にしますか?」の画面になると
「有効にする」も「キャンセル」も押してもなんの反応もしてくれません。

同じ症状の方、いらっしゃいませんか?
どなたか解決方法わかる方いらっしゃいましたら情報を共有いただけるとありがたいです。

また、この種のアプリを使われた方が指紋認証が使えなくなったとのコメントも目にしました。
やはりそうなのでしょうか?
うまく使えてる方がいらっしゃいましたら、オススメのアプリを教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:20068275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/26 19:26(1年以上前)

>>「有効にする」も「キャンセル」も押してもなんの反応もしてくれません。

おそらくブルーライト低減カット関連のアプリを使用されてるのでは。
この機能が有効になってると、デバイス管理権限のボタンがタップ出来なくなる場合があります。

書込番号:20068737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/26 19:59(1年以上前)

ホーム画面を長押しして右下に出る設定で
ダブルタップしてスリープって機能がありますけど
それでは役不足なのですか?

書込番号:20068821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/07/26 21:19(1年以上前)

>りゅぅちんさん
返信ありがとうございます!

いろいろ取り込んだアプリを見直したのですが、明るさなどの機能を操作するようなアプリは入れてないようで…
でももう一度見直してみます!

書込番号:20069053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/07/26 21:31(1年以上前)

>v_まっさ_vさん
返信ありがとうございます!

ホーム画面を長押ししてみたのですが、右下に設定のようなものは出てこず…
ホームボタンかな?と長押ししたのですが、確か初日には「設定」らしきものが出ていた記憶があるのですが、今はGoogleが立ち上がるだけで、右下端に何もなく…(何か触ってしまったのでしょうか?)

もし使えるなら、ダブルタップしてスリープの機能を取り入れたいです!
更なる質問で申し訳ないのですが、再度詳しく教えていただけるとありがたいです。

書込番号:20069097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EXTREME-Xさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/26 22:14(1年以上前)

初めまして。
自分もScreen Off FXでロックさせてますが、問題なく使用出来ています。
ですが少しクセのある設定なので、最初は戸惑う気持ちよくわかります。

まずドロワー内にある設定を開き、次にセキュリティーをタップし、危機管理設定を開き、このアプリにチェックを入れます。

次にこのアプリのウィジェットを、ホーム画面に追加し、追加後、ウィジェットをタップし、素早くホームボタンや戻るボタンがあるバーの、一番右の:な形をしたボタンをタップします。
素早くしないとそのままロックがかかり、設定画面にいけません。
設定画面内でロックがかかるまでの時間や、エフェクトを選べると思います。

恐らくこれで大丈夫だと思われます。

読みづらい文で大変申し訳ないのですが、少しでも力になれればと思い投稿させて頂きました。

書込番号:20069243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/26 22:15(1年以上前)

機種不明

ホーム画面で何もない所で長押しで
このSSになりませんか?
右下の設定です。

書込番号:20069246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


EXTREME-Xさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/26 22:16(1年以上前)

すみません。
危機管理ではなく、機器管理です。
大変申し訳ございません。

書込番号:20069256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/07/26 22:51(1年以上前)

>v_まっさ_vさん
画像までわかりやすく回答ありがとうございます!

ホームをXperiaホームにしたらできました!!
今まではdocomo LIVE UXだったので出なかったようです。
ダブルタップでスリープ、できるようになりました♪
また一からアイコンの置き直しですが快適に使えそうです(^^)
ありがとうございました!

書込番号:20069371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/07/26 23:57(1年以上前)

>EXTREME-Xさん
返信が遅くなり申し訳ないです。
わかりやすく詳細くださり、ありがとうございました!

今まで機器管理者でひっかかっていたのが嘘のようにすいすい進み、設定ができました!!
ただ…指紋認証ができなくなってました(>_<)
EXTREME-Xさんはそんなことないですか??

指紋認証の件はおいといても、機器管理者も有効にできましたし、不良品かとちょっと機種変更を後悔しかけてましたがスッキリしました♪
ありがとうございました(^^)

書込番号:20069575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/27 09:13(1年以上前)

v_まっさ_vさんの[20068821]の設定と「アプリ」->「設定」->「画面設定」から「タップして起動」(画面をダブルタップすることでスリープ状態から復帰できます)を「オン」にれば、Xperiaの標準機能で「Screen Lockのオン/オフ」を画面のダブルタップという統一操作で実現できますね。

Xperiaの標準機能ですので、「Screen Lockのオフ」では、指紋認証で解除されます。

書込番号:20070142

ナイスクチコミ!4


EXTREME-Xさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/27 12:58(1年以上前)

解決出来たみたいでよかったです。

自分もウィジェットをタップしてロックした場合は、指紋認証による瞬間ロック解除は出来ず、指紋+予備の解除方法が必要な状況です。

二段階認証にもなりますので、自分はセキュリティーが強化されたと割り切って使っています。

書込番号:20070523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/07/27 14:33(1年以上前)

>LsLoverさん
回答ありがとうございます!

まさにおっしゃられる通りで、Xperiaの標準機能のダブルタップだけで「Screen Lockのオン/オフ」が実現しました♪
ホーム上のアプリがひとつ減りすっきりしたような気がします(^^)

書込番号:20070687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/07/27 14:46(1年以上前)

>EXTREME-Xさん
再びの回答ありがとうございます!

やはりこのアプリを使うと
指紋認証は今のところできない感じなんですね…
現状をお聞かせいただきありがとうございました!

二段階のセキュリティ強化という考えも魅力的ですが、初の指紋認証機能を今は優先したいと思うので、
回答いただいたのに申し訳ないのですが、しばらくダブルタップでオフの機能を活用しようと思います。
お時間いただき、本当にありがとうございました(^^)

書込番号:20070705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/27 14:46(1年以上前)

『Xperiaの標準機能のダブルタップだけで「Screen Lockのオン/オフ」が実現しました♪』

お役に立てたようで何よりです。今日も明日もわくわくどきどきさんの書き込みを契機に当方のXperia Z5 Premium(E6853)で調べて見たところ、Xperiaの標準機能で実現できたので書き込みさせて頂きました。
タッチセンサーを使用しますのでバッテリーの消耗が少々気になりますが、「Screen Lockのオン/オフ」を標準機能で「ダブルタップ」という統一操作で実現できる点がお勧めかと思います。

書込番号:20070707

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/27 15:08(1年以上前)

大切な点を書き漏らしましたので訂正させて頂きます。

【誤】タッチセンサーを使用しますのでバッテリーの消耗が少々気になりますが、「Screen Lockのオン/オフ」を標準機能で「ダブルタップ」という統一操作で実現できる点がお勧めかと思います。
【正】タッチセンサーを使用しますのでバッテリーの消耗が少々気になりますが、「Screen Lockのオン/オフ」を標準機能で「ダブルタップ」という統一操作で実現できる点がお勧めかと思います。また、「Screen Lockのオフ」時には、画面の「ダブルタップ」後、指紋認証でScreen Lockを解除できる点もお勧めかと思います。

書込番号:20070746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/07/27 18:33(1年以上前)

>LsLoverさん
再びありがとうございます♪
訂正もわかりやすく「まさに!!!」といった感じです(^O^)
思ってた以上にスマートに使えそうで、愛着がわいてきました。

書込番号:20071118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/27 19:08(1年以上前)

『思ってた以上にスマートに使えそうで、愛着がわいてきました。』

当方でも電源ボタンを押す回数が極端に減りました。

書込番号:20071199

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/28 08:38(1年以上前)

何度も申し訳ありません。

Screen Lock Pro(Screen Off FXでも同様?)ではScreen オフまで10秒ほどかかるようですが、Xperiaの標準機能では、画面をダブルタップ後、直ぐに画面をダブルタップすると指紋認証の画面が表示されます。この辺りもお勧めのポイントかと思います。

書込番号:20072525

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia X Performance SO-04H docomo
SONY

Xperia X Performance SO-04H docomo

発売日:2016年 6月24日

Xperia X Performance SO-04H docomoをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング