『まさかのブートループ』のクチコミ掲示板

HTC 10 HTV32 au

ハイレゾ対応イヤホンを同梱する5.2型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 6月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:3000mAh HTC 10 HTV32 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『まさかのブートループ』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC 10 HTV32 au」のクチコミ掲示板に
HTC 10 HTV32 auを新規書き込みHTC 10 HTV32 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

まさかのブートループ

2017/06/11 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:40件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

数日前にブートループに陥りました。
本体は安サポ交換で良いとして、どうにかストレージのデータやキャリアメールやLINEの履歴を取り戻したいのですが…。
「htc Powered by Android」の画面を延々と繰り返してます。
音量↓+電源で強制再起動を試みてもダメ。電源長押しで強制電源オフ出来るかと思ったけどダメ。
一晩放置で力尽きさせて起動しようとしても変わらず。音量⬆↓長押しでメニューを出して再起動しても同じ。シャットダウンを選んでも画面が消えたらまた起動しようとします(ブートループになるけど)。
バッテリー切れにしても、充電ケーブルを挿すと、電源ボタンを押してないのに起動しようします(でもブートループ)。
上でやった強制再起動もメニュー出しも電源ボタンは押さず、音量ボタン長押しだけでも出来るのもおかしいような。
ここまで行くと諦めるしかないでしょうか?

書込番号:20960060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:17件

2017/06/21 10:26(1年以上前)

別にデータは、PCにコピーすれば良いかと。LINEPCでもいいし。PCから、AndroidOSの更新すればいいだけっしょ。できないなら、Androidホスピタルにでもお願いすれば良いかと。

書込番号:20984084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2017/06/21 21:21(1年以上前)

>にくにゃんさん
コメントありがとうございます。
投稿から手はずを尽くし「取れないデータは諦めて本体交換」に落ち着きました。
まず起動すら出来ないのでPCで吸い出しはムリな状態です。
データ復旧業者は、お示し頂いたアンドロイドホスピタルも含め、水没・バッテリー異常・画面破損・端子破損など「物理障害により電源が入らない、操作出来ない」のようです。
数社問い合わせるも「OSかファイルシステムのソフトウェア障害なのでムリ」とも。
「仮に物理損傷でも分解作業が著しく困難な機種」だとも。
iFixitでも分解修理容易度は10段階で1とされ、動画を参考に分解しましたが、業者が困難と言うのがよく分かりました。

書込番号:20985377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kenx3さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/29 21:37(1年以上前)

私もこんな体験しましたので、参考になればと思います。

私の場合は、スリープモードから復活して、画面に出ていた通知のアプリを起動した時に突然画面が落ちて、無限リブートが始まりました。

とりあえず電源ボタン+上を押して、その後に出てくるメッセージにパワーオフを選択して、強制終了させました。
ちなみに、電源ボタン+上がきいている時は、普段出ているHTCの文字が全く違う書体で出るので気づくと思います。

それで、電源オフをして、その後パワーオン。
私の場合になりますが、パワーオンした後、暗号化を解除する画面までいった後、再度無限リブートが開始しました。

それでショップに行ったのですが、電池切れでそう言った状態になる事もあるらしく、持っていたモバイルバッテリーで充電して見ると、問題なく充電が開始され、パワーオンしてみると普通にあがって来て、今は問題なく使えています。

電池残に関しては、まだ残りは20%位残っていたのは確認しています。それでもこんな感じになりました。

書込番号:21005897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2017/06/29 22:35(1年以上前)

>kenx3さん
そちら一連は後学のために覚えておきます。
振り返ると私の時は「使用中に画面全体大丈夫、ただし"戻る"・"履歴"はダメでホームしか使えない」と言う状態になり、「こう言う異常動作の時は再起動だな」と再起動させたら立ち上がって来なくなりました。
強制再起動ではなく、電源長押しで出るメニューから再起動を選ぶと言う普通の操作。
帰宅して充電開始、夕食・入浴を済ませたあとなので満充電だったはずです。
本体が結構熱を持っていたので、熱暴走による動作異常と発熱による損傷だと思い込ませています。
ブートループ中はランプが赤灯しないので充電出来ないと思ってました。
ケーブル抜いて冷まして、またケーブル挿してブートループのまま一晩放置でもダメでした。充電出来ないのかホントに壊れたのか…!?
なので完全放電もさせたのですがね。

書込番号:21006090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/16 03:31(1年以上前)

私も同じ現象になりました。充電がどれくらい残っていたかは判りませんが、一晩寝て起きたら朝にそうなっていました。
『音量下』+『電源』で現れるブートメニューで何度も再起動しましたがOSは最後まで立ち上がらず。
中古で購入してUQモバイルでの運用だった為、auのサポートも受けられず全損かとあきらめかけていました。
しかし調べるうちに、ファクトリーリセットがこのブートメニューから行える事(つまりOSが立ち上がらなくても行える初期化)を知り試してみた所、なんとか復活してくれました。
https://www.youtube.com/watch?v=4x9j56QVNHE
上記が参考にした動画です。このやり方を日本語で説明されてるサイトが無く、最初はやり方が判りませんでした。
私のように無保証状態で使っている方が同じ目にあった時の参考になれば幸いです。

書込番号:21200450

ナイスクチコミ!10


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC 10 HTV32 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

HTC 10 HTV32 au
HTC

HTC 10 HTV32 au

発売日:2016年 6月10日

HTC 10 HTV32 auをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング