D3400 18-55 VR レンズキット
- ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル。SnapBridgeアプリとBLEテクノロジーによりカメラとスマートデバイスを接続できる。
- ISO100〜25,600の常用感度域、1回の充電で約1200コマ撮影可能な電池寿命、約395gの軽量ボディなど、前機種「D3300」からさらに進化している。
- DX標準ズームレンズ「AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」が付属する。
【付属レンズ内容】AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月16日
デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 18-55 VR レンズキット
ニコン一眼D3400です。Bluetoothがoffになったままonにならず、snapbridgeが接続できなくなりました。前まではできていました。iPhone側のBluetoothは接続されています。Bluetoothをonにする方法を
教えてください!
添付した写真の状態です。
書込番号:24170384 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ぽてち04さん
SnapBridgeアプリが未接続だと選択できないようですが、どうですか?
https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000042322
書込番号:24170449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
情報不足なので原因を一つ一つ潰していくことになりそうです。
一番多い原因は、スマホ側がWi-Fi接続で有効になっている場合ですが、Wi-Fiを無効にしてください。(スマホ側です)
書込番号:24170452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ぽてち04さん こんばんは
ニコンのQ&Aに 似た質問がありましたので 貼っておきます。
https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000042322
書込番号:24170464
2点
>ぽてち04さん
こんばんは
面倒ですけど
スマホのSnapBridgeを一度
アンインストールして再度インストール ペアリングしてみてください。
僕も以前 やり直して出来る様になったこと有ります。
それで 出来なければカメラを買った時の状態に戻してみるのも一つの手かと思います。
書込番号:24170473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やってみましたができませんでした。
何故ですかね
書込番号:24170671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぽてち04さん
こんばんは。
下記URLに書かれてる手順でもだめでしょうか?
https://nikonimglib.com/snbr/onlinehelp/ja/02_connect_02.html#and_others
書込番号:24170718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぽてち04さん
iPhoneのiOSはバージョン14.6かつSnapBridgeアプリは、最新のバージョン2.8.0でしょうか?
我が家では、Z6の組合せで入れていますが、
リモート撮影でWi-Fi接続まで行くのですが、
その先のリモート撮影が使えない状況になっています。
書込番号:24170886
0点
>ぽてち04さん
SnapBridgeアプリでD3400のカメラだけを抹消され、
iPhoneの設定のBluetoothの登録されているデバイスからD3400を削除して、
再度、SnapBridgeアプリからD3400を登録しても
先に進みませんか?
書込番号:24170892
0点
>ぽてち04さん
iOSは14.5までと記載されてるので最新のiOS14.6だと繋がらない可能性はあると思います。
この手のアプリだとスマホのOSアップデート対応に即応できないことがあるためスマホのアップデートを待つ方もいますね。
書込番号:24171109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぽてち04さん
あれから、当方の環境を使い、
SnapBridgeアプリのWi-Fi modeからWi-Fi接続を試みて見ましたが、
先日のリモート接続で出たエラーのダイアログが出て終わってしまうようです。
NikonのSnapBridgeアプリがiOS 14.6に対応出来ていない可能性があります。
相変わらず、iPod touch7(iOS 14.5.xからずっと)でも使えるようになっているですが、
Bluetoothペアリングが出来ないので、
使えていません。(撮影現場でも使えると思い、iPod touch7を追加したのはいいのですが)
当方では、iPadは所有していませんが、iPadでもつかえないという方もいるようです。
書込番号:24171149
1点
ぽてち04さん 返信ありがとうございます
>iPhone側のBluetoothは接続されています
一応確認ですが iPhone側を切った状態にしてから 繋ぎなおしてもダメですよね?
書込番号:24171169
0点
米Appleが2021年5月24日(現地時間)にリリースしたiOS 14.6でBluetoothに手が入っているようですね。Bluetoothデバイスで、通話中に切断されたり、別のデバイスにオーディオが送信されたりすることがあった問題の修正も含まれるとあります。ごく最近、急に繋がらなくなったとしたらこの辺りがやはり臭いです。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1326691.html
まあ、想像するにSnapBridgeはパッチだらけでちょっと修正を入れられるだけで収拾がつかなくなるんじゃないでしょうか。気長に対応を待つしか無いかもしれませんね。iOS 14も米Appleリリース日2020年9月17日に対してSnapBridgeは2020年10月21日リリースのVer.2.7.1で対応しています。
書込番号:24171229
0点
>ぽてち04さん
あれから、
SnapBridgeアプリのWi-Fi modeからWi-Fi接続を再度試みて見ましたが、
iPhone側の設定で、
Z6のSSIDに接続するのにWi-Fiのパスワードを新規に入力してからリモート接続すると、
一定時間ですがZ6のカメラをコントロール出来るようになりましたが、
暫くすると、同じエラーダイアログが表示され、
それ以降iPhone側で操作不能になりました。(こちらは何度も再現性あり)
Bluetoothに関しては、全機種の不具合でも無さそうですが、
Wi-Fi接続のリモート接続も不安定になっている模様です。
書込番号:24171378
0点
iPhoneのosが14.6であり対応してないようです。
書込番号:24171385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhoneのosが最新のものに対応してないようです。
書き込みありがとうごさいました
書込番号:24171387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhoneのosが最新のものに対応してないようでした。
書込番号:24171389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
それでもダメでした。iPhoneのosが最新14.6だからですかね?
書込番号:24171397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動アップデートしたので、対応するまで待つしかないですかね。
書込番号:24171398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぽてち04さん
iPhoneの設定のBluetoothにD3400のデバイスが登録されていると思いますが、
ここでD3400のデバイスを削除して下さい。
そして、SnapBridgeアプリから新規にD3400を登録しても、
Bluetoothのペアリングに遷移しませんでしょうか?
書込番号:24171408
0点
ありがとうございます。
やっぱりそうですね。気長にまちます。
書込番号:24171413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぽてち04さん
iPhoneユーザーでは無いので調べてましたが、
iOSが14.6に変わったのはつい最近のことですかね?
おそらくはペアリングした時と違う端末と認識されてる。
D3400 の連携機器から一度解除して、
もう一度ペアリングを最初からやり直す。
それでも駄目なら、スナップブリッジを再インストールして、
最初からペアリングをやり直す。
アンドロイド端末で、OS更新した時にはそれでリンク復帰してました。
WiFi に関しては、非対応だからアプリとしても接続を試みもしないから無視して大丈夫です。
書込番号:24171419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
最近、アップデートしたようですのでもう一度やり直してみます。
書込番号:24171425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぽてち04さん
Wi-Fiに関する点に関しては、
D3400に関係ないので、無視してOKです。
iPhone12miniのモデルになりますが、
Z6のBluetooth接続に関しては、問題ないです。
なお、葉桜 日和さんはD3400を持っていてiPhoneを持っていなく、
Android機を棚に上げているようです。(笑)
書込番号:24171431
0点
>ぽてち04さん
以下の画面遷移を確認して下さい。
SnapBridgeアプリで新たにD3400を接続する際に行うBluetoothペアリングで、
「カメラと接続中・・・」のダイアログは表示されていますでしょうか?
次に「アクセサリーの選択」のダイアログも出て来ないですか?
さらに「Bluetoothペアリングの要求」のダイアログも出て来ませんか?
書込番号:24171449
0点
ぽてち04さん
>snapbridgeが接続できなくなりました。
初歩的な質問ですが 以前は接続できていたのですよね?
書込番号:24171464
1点
取り敢えず僕なら以下の3点を確認・実行してみて駄目なら諦めですね。しかし、他のベンダーのアプリが70MB以下程度なのにニコンのSnapBridgeは断トツの111MB。一体、どんだけ無駄なものが入っているんでしょうかね。
話を元に戻して1番目にメモリーの解放でiPhone内に有る特にいらない動画を消します。2番目にSnapBridgeのアクセス許可ですべての写真が選ばれている事の確認です。3番目にアプリの初期化で中途半端に止まっているかもしれないアプリを終了させる事です。
僕のiPhoneはSE 2nd genなのでこの場合はホームボタンをダブルクリックすればアプリを一覧から切り替えられるようになりますからSnapBridgeのアプリ画面をパシーンと上に弾いて飛ばせば終了です。
書込番号:24171951
2点
>ぽてち04さん
ゴミが残っている可能性もあるので、
SnapBridgeアプリを削除する場合、以下の場所で削除されると
関連するすべてのデータも削除してくれるので、試されては如何でしょうか?
<手順>
設定 --> 一般 --> iPhoneストレージ --> SnapBridge --> Appを削除
書込番号:24172176
1点
>ぽてち04さん
iPhoneについてですが、
iOS14.6に対応出来るのは、iPhone6S以降の機種が対象であり、
Bluetooth 4.2は、iPhone6SからiPhone7までの機種、
Bluetooth 5.0は、iPhone8以降の機種です。
iPod touch7は、Bluetooth 4.1のバージョンです。
書込番号:24172308
1点
その手順でしました。
ペアリングできました。
書込番号:24172476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3400 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/12/03 21:22:05 | |
| 34 | 2021/06/04 23:41:36 | |
| 15 | 2020/05/17 17:20:55 | |
| 2 | 2019/10/28 19:43:54 | |
| 2 | 2019/10/01 13:17:16 | |
| 13 | 2019/09/02 10:22:43 | |
| 8 | 2019/07/04 22:03:01 | |
| 14 | 2019/05/02 22:22:02 | |
| 8 | 2019/03/04 22:13:22 | |
| 17 | 2019/02/06 3:50:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












