-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
- ボディ内5軸手ぶれ補正機構を搭載した、マイクロフォーサーズシステム規格準拠のエントリー向けミラーレス一眼カメラ。
- チルト式のタッチパネル液晶モニターを採用。背面モニターにタッチするだけでピント合わせと同時にシャッターを切ることが可能。
- パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属する。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1523
OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):¥110,544
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2017年 9月15日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
【使いたい環境や用途】
子どもを撮影したり、家族で撮ったり
【重視するポイント】
【予算】
低価格のものだとありがたいです
【比較している製品型番やサービス】
Panasonic 20mm 1.7
25mm 1.7
その他おすすめがあれば教えていただきたいです。
【質問内容、その他コメント】
他の質問者様の質問も見てみたのですが、初心者な私には分からないことも多く、無知過ぎて申し訳ないのですが、アドバイスいただけると助かります。
中古品も考えておりますのでその辺りも踏まえてよろしくお願いいたします。
書込番号:24059932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ys911aさん
こんにちは
お子さまのご年齢にも依ると思いますが、動きが速いと仮定しますと、
描写が神レンズと言われたパナソニックLUMIX G 20mm F1.7 は、
AFが遅めでコンティニュアスAFに対応していないので候補から落ちると思います。
一方、ご家族の集合写真となると、画角はフルサイズ換算28mm〜35mmぐらいが
使いやすいと思いますので、パナソニックLEICA DG 15mm F1.7や
オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8あたりが向いているかと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000636770_K0000508918&pd_ctg=1050
書込番号:24059974
1点

なぜ単焦点でしょう? 背景などのボケを期待しているから?
余談ですが、ボケが大きいということは、ピントを外す確率も増える可能性があるので、じっくりと撮る余裕が欲しいところです。
20mmと25mmは画角も割とちがいます。20mmのほうが使いやすいのかな、とも思いますが、AFが遅いと言われるレンズです。オリの25mmの方が相性はいいかもしれません。
書込番号:24059977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ys911aさん
何故単焦点が欲しいのかの動機が不明確です。
また、マイクロフォーサーズでの20ミリと25ミリは結構画角が違ってくると思います。これについては、過去の撮影データで20ミリ付近で撮ったものと、25ミリ付近で撮ったものを比較してみるなり、お持ちのズームレンズで20ミリに固定してズームせずに撮影する、同様に25ミリに固定してズームせずに撮影する。
こうしてみれば、解像度とかF値の違いによるボケなどは別にして、どちらの画角の方がご自身にしっくりくるかは判断できると思いますから、その点を確認してみてはいかがでしょう。
書込番号:24059978
2点

単焦点に目が行くのは、マイクロフォーサーズで E-M10Mark IIIとバランスの良い
開放F2.8〜4のまともなズームレンズって、この程度しか無いからでは?
(デカすぎるLEICA DG 10-25 F1.7 と M.ZUIKO DIGITAL 12-100 F4 ISを除いて)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001231957_K0000938780_K0000575072_K0000938782&pd_ctg=1050&spec=101_2-1-2_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_20-1_21-1_16-1_19-1,103_17-1-2-3-4-5-6-7,104_18-1-2,102_12-1-2-3
書込番号:24060018
3点

自分は単焦点レンズは
特殊レンズの除いて
20mmF1.8
35mmF1.8
50mmF1.4
85mmF1.4
135mmF2.8STF
と揃えてます
だいたい1.45〜1.7倍程度の等間隔になる様に組合せてます
その他はズーム全域でシームレスに揃えてます
なぜこれほど、たくさんの焦点距離のレンズを揃えているかと言えば遠近感の選択です
例えば距離の違う2本のチューリップが有るとすば
広角レンズで撮れば2本のチューリップは離れて写る
望遠レンズで撮ればくっついて写る
肉眼とは違い変形して写ります
その物の形を自分の作画
イメージに近づけたいからです
ポートレートで単焦点レンズを使う理由は
全身写真をF1.8で撮ったとしたなら
近寄って上半身写真を撮れば
F2.8で撮れば
どちらも同じくらいのボケ量となり
遠い建物までの距離感も同じくらいになるからです
ズームリング回してたら
こう背景を管理できません
書込番号:24060036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>カメ少女ラど初心者さん
紹介されているレンズ全て、M4/3用のレンズのラインナップにないのですが
書くところ間違えてませんか??
ど初心者だから、仕方ないかもしれませんが
ちゃんと、掲示板のルールをお読みになって
自分の書きたいスレッドに、キチンと書かれてください。
あと、ご自身できちんと削除依頼も出してくださいね。
間違えたところに書き込んでるのですから、きちんと行ってください。
ど初心者だからと言っても、きちんと自分のしりぬぐいはしてください。
書込番号:24060072
13点

>カメラど初心者
マイクロフォーサーズの話なんだが、理解できてるかな。
初心者からの質問だ。あてにならん講釈は抜きにして、誠意を持って答えよう。
>なぜこれほど、たくさんの焦点距離のレンズを揃えているかと言えば---
むしろ少ないと言って良い。まだまだだな。
書込番号:24060077
9点

Lumix 20mm F1.7は切れ味鋭く良いレンズですが、AFがちと遅いですね。
ポトレ風なら、オリ 45mm F1.8が切れ味と好感の持てるボケ味同居でお奨め。
書込番号:24060086
3点

>ys911aさん
たぶんお値段だけでの選択かと、一応値段的に候補となるのを選んでます。
書かれている内容から25mm か17mm がよさそうに思います。お持ちの14-42 のズームレンズを付けると液晶の右上にレンズの焦点距離がでていますので、買いたいレンズの焦点距離にあわせてまずは撮ってみてください。
気に入った画角がなんとなく見えてくると思います。
ただパナソニックの20mm はAF が遅いのでお子さんの撮影にはあまり向いて無いかな、パナソニックの15mm はカメラに一番似合うレンズですが絞り管がオリンパスでは使え無いのでちょっともったいないかな。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000617303_K0000808290_K0000508918_K0000700441_K0000636770_K0000532767_K0000766326_K0000910963_K0000766327&pd_ctg=V069&spec=101_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_20-1_21-1_16-1_19-1_12-1-2,103_17-1-2-3-4-5-6,104_18-1-2,102_12-1#btnMakeUrl
書込番号:24060089
1点

25mmだと室内では少し狭いと思います。
20mmはAFに難ありですね。
私が選ぶなら、オリンパスの17mm F1.8、パナソニック15mmF1.7の何れかが良いと思います。
今使っているのはキットの標準ズームレンズでしょうか。
それなら実際に利用してどの程度の焦点距離が妥当か試してみるのが良いです。
ズームリングをテープで固定して、特定の焦点距離で撮影してみるのがお勧めです。
焦点距離によって価格差は有りますが、予算よりも用途で選んだ方が失敗しないと思います。
不要なレンズを購入してしまうと無駄になるので。
書込番号:24060116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドバイス下さった皆様
無知すぎる質問にたくさんアドバイス下さり、ありがとうございます。すぐお返事出来ず、申し訳ありません。後ほどお返事させていただきます。よろしくお願いします^^
書込番号:24060191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Digic信者になりそう_χさん
こんばんは。
検索して神レンズであれば、それっぽくなるかなと安易な考えでおりました( ; ; )
やはり向き不向きがあるのですね!
リンクまで貼っていただきありがとうございます^^新品中古含め検討したいと思います。アドバイスいただきありがとうございます^^
書込番号:24061337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ys911aさん こんばんは
自分の場合 最近15oF1.7追加したのですが 描写力は良く気に入って使っています。
でも このレンズ広角系のレンズですし 絞りリング オリンパスでは使えないのですが それでもお勧めです。
書込番号:24061355
0点

>holorinさん
こんばんは。
背景のボケたポートレートのようなものを撮れたらなと思っていた部分もありました。
ピントを外しやすいという難点もあるのですね、、勉強になりました(;o;)20と25だと25のが相性いいのですね!そして、やはりオリンパスにはオリンパスのレンズの方がいいんですね>_<
アドバイスありがとうございます!
書込番号:24061363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
自分の場合M4/3の単焦点は、
20mmF1.7
14mmF2.5
45mmF1.8
25mmF1.7
17mmF1.8
の順番に買いました。
一番のお気に入りは20mmですが、カメラに付けっ放しは17mmです。
出てくる絵は20mmが一番好きです。
AF速度や、より万能性のある画角では17mmが上。
20mmはAF遅くて動画も無理ですが、他のレンズでも動き回る子供を
ジャスピンというのは難しいので、動きの少ない瞬間を狙うなどすれば
使えなくはないと思います。
まずは単焦点の絵の良さを体感してもらうにはいいレンズだと思います。
書込番号:24061673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>遮光器土偶さん
無知で申し訳ないです汗。確かにこれだから!と言う理由よりは、こんな感じで撮れるかな?という感じでした。
そんなに変わってくるものなのですね!早速アドバイスいただいた通り確認してみようと思います^^それでしっくりくるものがあることを願い、、
アドバイスありがとうございます!
書込番号:24061855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Digic信者になりそう_χさん
リンク貼って下さりありがとうございます!やはり無知すぎて、たくさんレンズがあり混乱し始めました( ; ; )まずは少しずつ勉強します。
アドバイスありがとうございます!
書込番号:24061859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カメラど初心者さん
>hiderimaさん
>うさらネットさん
ありがとうございます(>人<;)
書込番号:24061863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさらネットさん
そうなんですね!神レンズと言われているだけあって、やはりレンズ自体はいいものなんですね!
ポートレート風憧れているのでそちらのレンズも調べてみたいと思います^^
アドバイスありがとうございます^^
書込番号:24061867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しま89さん
やはり子育てママとしてはなかなか高価なものは手が出せずという所でしたので助かります涙
右上に出るのですね!!詳しくありがとうございます!早速試してみたいと思います^^
リンクも貼っていただき、アドバイスありがとうございます!!
書込番号:24061868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>longingさん
ほぼ室内で撮ることが多いので、25だと狭いのですね汗。
やはり、その2つもいいレンズなんですね!再度そのレンズも見てみたいと思います^^
使っているものは標準です!
テープで固定するやり方があるんですね!試してみようと思います^^
確かにお値段が安いものでも私からすると中々の値段なのでしっかり用途にあったものを選んだほうが無駄にならないですね( ; ; )値段もですがそこはしっかり考えて選ぼうと思います。
アドバイスありがとうございます!
書込番号:24061877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/03/04 13:58:08 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/08 10:25:07 |
![]() ![]() |
15 | 2024/08/11 16:21:48 |
![]() ![]() |
74 | 2024/06/30 16:18:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/09 19:48:06 |
![]() ![]() |
18 | 2023/11/19 0:28:23 |
![]() ![]() |
11 | 2023/10/26 19:13:36 |
![]() ![]() |
21 | 2023/09/11 0:43:19 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/13 19:26:22 |
![]() ![]() |
15 | 2023/04/12 13:07:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





