公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2017年10月26日
カラー:
中古価格(税込):¥23,000 登録中古価格一覧(12製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
本場の韓国には3月頭発売予定で、日本でも、4月には出そうな気がしますが、
自分はノート8が欲しいんですが、しばらくは、乗り換えする気がないので、購入サポがついたりして
ノート8の相場が安くなるんちゃうかなと待っているんですが、
可能性的にはありですかね、
書込番号:21628922
8点

そもそもGalaxy SとGalaxy Noteは、ラインナップとしての位置付けや購入層が違いますよ。
例年通りならば、3月あたりに短期間だけ購入サポート入りする可能性はありますけどね。
書込番号:21628929 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Galaxy S9/S9+、日本ではドコモとauからの発売は確実ですが、おそらく5月の連休明け発表、同月または翌月発売という流れでしょう。
Galaxy S6/S6 edgeのときのように、サムスンが独自発表会を開いて、キャリアがそれに合わせるというパターンになれば4月という可能性もありますが、最近はキャリア待ちなので4月は微妙な気がします。
書込番号:21628972 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

キャリアに昔みたいな牛耳る力はないでしょう
大手の端末メーカーがスケジュール決定
書込番号:21629197 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

キャリアがメーカーに合わせるのは、iPhoneやiPadだけ。
グローバルブランドのXperiaにしてもGalaxyにしても、各キャリア向けモデルを開発、供給するだけで、あくまでもキャリアモデルという位置付けだから、毎回キャリア発表待ちでしょ(発売日は統一だけど)。
Galaxy S6/S6 edgeのときは、ある意味特例だったけど。
書込番号:21629214 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>シカナイさん
>まっちゃん2009さん
一昨日マイドコモショップで確認した事ですが。
3月の初旬には、端末購入サポート入りする新たな予定製品が無いそうです。
突然のドコモの方針で、端末購入サポート入りする端末は有るとは思うと言っていました。
3月初旬は、新生活が始まる方に新規購入のみ、端末購入サポート入りした端末が有るが、機種変更に関しては、V20 PROを薦めているそうです。
3月に入ってから、端末購入サポート入りして欲しいですね。
書込番号:21629374
3点

>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん
>infomaxさん
僕は、白ロムを買いたいだけなので、購入サポが付いたら、大分安くなるかなと、思っただけです。
購入サポなくても、新しいgalaxyが出るだけでも、少しは相場は下がるんじゃないかなと予測はしています。
今、白ロムこうてから、相場が下がるのは嫌なので、
皆さんの大事なご意見ありがとうございます。
書込番号:21629665
3点

>シカナイさん
元々高性能な端末ですので、まだまだ大きな値下がりは無いかと思います。
書込番号:21629711
3点

ドコモもauもMNPで一括3〜5万程度で安売りしてる店舗が昨年末あたりからあり、発売当初より白ロム価格が2〜3万下がってます。今の相場は8万前後かな。
また、端末購入サポート入りしたあとに出てくる白ロムは、ネットワーク利用制限「△」判定のものが多数になると思います。
「△」判定だとオークションは出品禁止になってますし、白ロム販売店でも赤ロム永久補償でもないと買いにくいでしょう。
書込番号:21629813 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いずれGalaxy Note8の月々サポートも増額されるだろうけど、先に書いたようにSシリーズとNoteシリーズはラインも購入層も違います。
Galaxy Noteシリーズの現行モデルなので、Galaxy S9/S9発売後も極端な値下がりはないでしょう。大幅値下げがあるとすれば、Note9投入前後でしょうね。
書込番号:21629837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Galaxy S9/S9+発表されましたね☆
やっとスピーカーが2か所、iPhone同様ステレオになって満足してます←そこ!?苦笑
ぜひNote9でも継承してくれたらうれしいです^^
書込番号:21634775
5点

>まっちゃん2009さん
今日マイドコモショップからメールが届いた内容ですが。
GALAXY S8とdタブ(d-01h)を同時購入で、本体価格99.360円が一括0円
AQUOS Rも一括1円 AQUOS sense sh-01k一括1円でした。
機種変更の価格です。
プラスdポイント20%還元率アップだそうです。
今更dタブも必要が無いのと、AQUOS Rも考え物ですので。
明日ドコモから冬のスーパーチャンスのポイントが還元されます。
V30+が一台お得に購入できたらと思いますが、頭金が8.640円程かかります。
端末購入サポート入りする端末が、一部見えてきましたね。
書込番号:21638120
1点

>八咫烏の鏡さん
オンラインショップも目安になります。
端末購入サポート入りする前日に、対象機種の対象手続きのみシステムメンテナンスになりますからね。
書込番号:21638139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
確か今日の28日が、ドコモオンラインショップのシステムメンテナンスだったと思います。
そうだとしたら、始まるようですね。
追加でV30+も端末購入サポート入りして欲しいです。
3月の頭に、I pad を V20 PROに変更しようかと思いましたが、思い留まりました。
Xperia XZ compactを使用している者が、ドコモオンラインショップでV20 PROを注文しました。
今会社の後輩に、Xperia XZとdタブを使用している者へ、GALAXY S8とdタブの機種変更を薦めている所です。
まっちゃん2009さんお薦めのGALAXY note8が端末購入サポート入りしたら、迷わずにポチろうと思っています。
書込番号:21638278
1点

>八咫烏の鏡さん
>3月の初旬には、端末購入サポート入りする新たな予定製品が無いそうです。
>突然のドコモの方針で、端末購入サポート入りする端末は有るとは思うと言っていました。
>3月初旬は、新生活が始まる方に新規購入のみ、端末購入サポート入りした端末が有るが、機種変更に関しては、V20 PROを薦めているそうです。
実際3月初旬にサポート入りしませんでしたし、案外来週以降はサポート入り有るかもしれませんね。
書込番号:21661750
3点

>マイケル中村さん
今悩んでいる所でした。
I pad air2から機種変更をしようかと思っていたのですが。
もしも端末購入サポート入りが無ければ、4月1日に端末2台分の解約金が解除されますから。
4月1日以降に、月々サポートを利用して、新たな端末を購入しようかと思っている所でした。
昨年暮れから、待っていましたので悩んでいます。
例年4月4日辺りには、端末価格が高くなるので、大型電気店でI phone 8のキャンペーンをしていたら、機種変更も検討してみます。
違約金が無ければ、I phone 8が下取有りで、機種変更30.000円程で、月々サポートが付与されます。
GALAXYs9/s9+もいいなぁと思えてきました。
書込番号:21661845
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/03/07 3:39:05 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/12 2:57:52 |
![]() ![]() |
6 | 2021/12/09 15:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/03 13:08:31 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/22 23:26:08 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/08 19:42:23 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/08 9:22:32 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/21 23:37:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/21 6:33:15 |
![]() ![]() |
15 | 2020/07/05 16:51:02 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





