


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
コンパクトで、音も良く、写真も綺麗。
それが氣に入って、使い続けてたけど、
直感に導かれarrows We2 Plusに買い替え。
面倒な機種変更中、
この数年の目の不調の原因が、
Xperia XZ1 Compact だったことに氣づいてしまった。
この数年、Xperiaで、
ブログを書いたり、
ネットでいろんなものを観たりすると、
視界が白っぽくなって、
よく観えなくなる。
そして、
スマートフォンを置いて、
しばらく経っても、
視界が良くならない。
という状態が、
段々と酷くなっていたのでした。
それが、
arrowsにしたら、
今までの症状が嘘のように消え、
とっても楽になったのでした。
書込番号:26002387
2点

XZ1Cは4.6インチHD液晶、We2Plusは6.6インチフルHD有機ELですから、単純に小さい画面かつ低解像度(近づくとドットが見える)で、目への負担が大きかっただけと思います。
書込番号:26002711
7点

>ネモフィラ1世さん
Xperia XZ1 compactを使ったことありますか?
他の方もそうですが、
使ったことなくて、頭で考えてるだけだと、話にならないのですが。
書込番号:26003613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ambhoさん
心配して書いた投稿が何故か消されましたが。
別のXperiaのCompactシリーズをいくつか使ってきておかしなことになったことはありません。
また、他のレビュアに画面を見ていて視界が白っぽくなる、のような内容は見当たらないので、スレ主さんにだけ起きている症状のようです。
書込番号:26003642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XZ1 compact かX compact を使っている時、明るい画面で縞模様が気になる事がありましたが、特に目に不調はありませんでしたね。
その後ACEVにしていましたが老眼が進み目の疲労が多くなり、少し大きいPixel 6aに最近変えましたがそれでもあまり改善はされず、結局文字を大きくする事で目の疲労はそれんりに改善されたように思います。
今、XZ1 compactを観てみるとよくこんな小さなスマホを使えていたなと思うとともに、自分の眼の衰えを大きく感じます。
書込番号:26004021
2点

>sandbagさん
消したりしてませんが。
機種の入れ替えで、Xperiaとarrowsを交互に観て、体感したことを書いた迄です。
Xperiaは、色は綺麗だけど、目にキツイ波長の光を発しています。
arrowsのほうが、きれいさは劣るけど、目にやさしい光です。
書込番号:26004268
0点

>キンメダルマンさん
私もACEUも使ってましたが、やはり同じ光で、目に負担でした。
Xperiaは、色は綺麗だけど、目にきつい光を発しているように感じます。
arrowsは、色は劣るけど、目にやさしい光です。
スマートフォンは、Xperiaしか使ったことがなく、氣に入っていたのですが、違いに氣づけて良かったと思い、投稿しました。
書込番号:26004278
0点

>ネモフィラ1世さん
ACEUも使ってましたが、やはり同じでした。
言いたいのは、Xperiaの画面の光は、目にきつい波長で、arrowsは、目にやさしい波長だったという事です。
書込番号:26004281
0点

投稿にも書いている通り、
Xperiaをやめたら目の不調から解放されたのであり、
助けを求めてるわけでもなく、
心配を求めてるわけでもないことは、
ここに書いておこうと思う。
逆にXperiaを長年氣に入って使っていて、
目の不調をきたした場合には、
他の機種に買い換えることをお勧めしたい、
という意味で投稿した。
書込番号:26004359
0点

Googleマップを使ってのナビ用に、Xperia AceUを使っていたけれど、こちらもやっぱり目にきつく、使う気にならなくなり、arrows we2を購入。
arrows we2plusよりも目にきついと思ったら、有機ELではなかった。有機ELの良さを体感。
そして、ブルーライトカットモードをオンにしたら、こちらも目に優しい光になった。
書込番号:26010843
0点

>Ambhoさん
Ace2はわかりませんが、XZ1 の頃の Xperia は画面の色温度が 8000K 以上と非常に高くブルーライトがきついので十分あり得る話だと思います。今どきのスマホは 6500K 標準なので青みが抑えられて見やすくなったのかもしれませんね。
書込番号:26010903
0点

>ぴゅう太mk2さん
K数が違うんですね。
どこで知ったのですか?
私はずっと、Xperiaのコンパクトサイズが出るのを待っていて、他の機種は観てなかったのですが、Xperia 5 IVも有機ELになってるみたいですね。
Sonyは、目にやさしいとか書いてないですが、どうなんでしょうね。
書込番号:26010951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 22:09:17 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/23 22:27:02 |
![]() ![]() |
8 | 2024/01/13 2:07:13 |
![]() ![]() |
5 | 2023/09/17 2:00:17 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/23 22:17:27 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/01 16:06:15 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/11 13:23:23 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/19 13:32:38 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/16 13:33:37 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/09 1:42:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





