Mavic Air Fly More コンボ
- 3軸ジンバルカメラを搭載し、4K/30fps動画撮影や1080p/120fpsのスローモーション動画撮影が可能な折りたたみ式ドローン。同梱物アップグレード版。
- 水平方向/垂直方向/180度パノラマのパノラマ撮影が可能。25枚の写真を8秒で合成し、32MPスフィアパノラマにも対応。
- 高度操縦支援システム(APAS)により、機体の前方後方にある障害物を能動的に回避することができる。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アークティックホワイト] 登録日:2018年 1月25日



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ
最初は空撮目的というよりも飛ばして遊ぶラジコンヘリ目的での購入でした。
djiの製品のことは名前程度しか知らず、「ドローン(広義)って言ってもカメラの付いたマルチコプターだろ?」程度に思っていました。
実際に飛ばしてみるとほぼ電子制御された、GPSなどの各種センサを使用したまさにドローン(狭義)のもので驚きました。
昔シングルローターヘリをかじっていた時にはで思うように離陸、定点ホバリングさせるだけでも四苦八苦したものですが、
自動離陸の後はスティックノータッチでも位置を維持する簡単さに技術の進歩を感じました。
まぁ撮影に集中するためにはここまで自動化するかもしくはヘリ操作/カメラ操作の2人態勢でないと
まともな絵が撮れないのでしょうけれど。
ホビーラジコン的な使い方だとすべて制御されていて面白みに欠けるでしょうが、
この機種本来の「空撮する」という目的に対しては素晴らしい性能と可搬性だと思います。
まさに思うように空を飛ばせるコンデジ。
まだ飛行許可が下りないので思うところでは飛ばせていませんが、
好きなところで飛ばせるようになるのが待ち遠しいですね。
最初はコンボセットだけだったのですが、
気づくとPGYTECHのアクセサリーパーツがごっそり…。
延長ランディングギア、フィルターセット、レンズフードはお薦めです。
書込番号:22010319
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DJI > Mavic Air Fly More コンボ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/01/25 17:16:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/05 9:56:30 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/18 0:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2021/12/29 20:43:14 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/23 12:55:06 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/21 10:01:57 |
![]() ![]() |
12 | 2020/06/12 17:57:57 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/18 12:58:04 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/24 8:31:42 |
![]() ![]() |
7 | 2020/03/08 21:00:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





